• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

TDA7297バージョンB 初号機^^酔った勢いで😊U 1つのカタを! [7枚]

投稿日 : 2017年03月10日

さて・・・
一気加勢でコンデンサー総入れ替え
その後まあ~普通に聴いてました。

SP工作でもそうなんですが信号をながし振動
それにより分子レベルか何かは測りかねるが
歪感が減っていくのです、そしてフト今までのが
”あっ”そう気づきがきるのです・・・
私が謂うに歪みが味になり熟成してゆく

ってなわけで!少しかかるのですって!^^
だからこそ!できるだけ早期に大わく創り
鳴らし慣らししてゆくのが◎
足したらその部品が馴染むまでまた少し
だから一旦 謂うことをしてしまい
後は熟成に・・・時間をまわすのが吉

写真一覧

やはり・・・零号機で、あそこまで
弄り攻め^^可也高度な音へなので!
イイね!
コレもコノままでは済まない
だから・・・まず基本
カップリングと平滑のデカイのに
東信工業Jovia先ず素直にクセ無い音
歪み少ない 白ご飯^^
イイね!
コレは基板裏 RCA入力を結線
まずコレで正解ですが!SP出力が
ボリューム前にし普段使う時
端子左右逆に出る中華変発想😋
だから今回、この後で左右逆に接続
しておいた^^
イイね!
どうせ正面のStereoミニジャック
あれは使わない!
零号機はキチンとしたが使わず
そう左右逆にRCA入力へ接続すれば!◎😉
SP出力素直に左右取り出せばOK
イイね!
基本基板直挿しコンデンサーはコレ
イイね!
左奥MUSEの~あのKZ470μf
右^^)v MUSEのアクアグリーン
コレ1000μf 試して見たかったので 
イイね!
今の段階でどうか?
あのね零号機よか音像・音場感少し↑
懐深い本物な音です・・・
更に熟成が愉しみ😉😊😁
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「剥製教の狂い方は Ω以下だぞ!あんなクソ我田引水・馬鹿キチ日蓮さんの言葉盗みつつ仏教風で中の構成員はオツムが狂い過ぎているし・・・釈尊の事はじめ本当は知らないし知る気毛頭なし ただ剥製マンセーな脳に車椅子必要なイカレだらけ・狂った者ほど讃えて↑へである卍党以下」
何シテル?   06/25 20:30
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CKM-002 用意^^としてファイト1発瓶(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:29:32
新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:16:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation