• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2013年10月7日

(+)ハサミん・アレンジ・・・気を良くして^^)v更にw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
バッテリーターミナル

締付けボルトにΦ20✕5を2枚

三角錐ONでOKで昨日

メッキ調塗料で化粧・・・

そうして一夜明け乗りました。
2
そうそう・・・コレ

(-)側も同じ大きさ耐熱ネオジウム2枚
そうして袋ナットで寝かせて!
今日どうかな?で・・・走りました。

大きい変化!それはアイドリングがとても静か^^
一夜で!なめらかな感じで荒々しさなしに!
トルクの方は同じ感じで、、、
走り自然な滑らかさ。。。が大人しく感じさせる。
3
(+)側2枚化三角錐ONで◎で調子に乗り

(-)側も二枚化袋ナットで エンジン静粛化

それならば^^)更に!(-)側に!!
4
そうです!

解りますね?コレです^^)v

M16弾丸クン!張り出し多いが!

こうしてONして走ると!それがもう(w)v
5
デジカメF1.8一番明るく撮影^^

肉眼だと夜^^

さあ~エンジンSTART (((((( ^^)

M16弾丸クン!付けて即効果ズーン

エンジンレスポンスUP
6
エンジン静粛ながらも!

レスポンス◎

さて!まだ付けたて!寝かせ熟成で

どんな感じになるか おたのしみ(^^♪
7
イイ感じだと・・・

気分も良くなるものです。。。

一枚の磁石追加で静粛化

(-)側弾丸クンで磁束強化?!

イイ感じで

今日は実験終了(((((~^^)~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁

難易度: ★★

忘れた?頃にCCA測定・土日補充電なしで(月)帰宅直後

難易度: ★★

さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA

難易度: ★★

CCA測定・昨日から今朝まで補充電しエアコン入れて帰宅直後😎

難易度: ★★

電装の要🐼バッテリー😊その健康度CCA(今日の帰宅直後w)

難易度: ★★

あなたの知らない世界😅帰宅後1時間のCCA値は

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑い(-)_(-)」
何シテル?   06/24 11:26
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CKM-002 用意^^としてファイト1発瓶(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:29:32
新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:16:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation