• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくん@のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

カッコいい!

カッコいい!自分はほぼ乗らないので悩むところですが、とにかくかっこよいので、個人的には星5!
Posted at 2025/08/10 23:22:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:ハイエースワゴンGL 2023年式

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:J-POP、Rock

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります

待っていましたKenwood!!
昔から好きなメーカーなんです!
5年半前に購入したスピーカーは、カーナビと同時に購入したメーカーでした。
デットニングは済ませてるんですけど、当時から音はこもり目。
今回はモニターきゃんぺーんですけど、外れても買いたいスピーカーですね!!
Posted at 2025/07/20 16:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | KFC-XS175S | タイアップ企画用
2025年07月16日 イイね!

GWEARガラスコーティング施行業者となりました!

GWEARガラスコーティング施行業者となりました!自家用車や社用車、友人の車や施行事例には載せていなかったお客様への自動車の磨き、コーティングを行っておりましたが、この度、正式に日本ライティング様の登録業者専用ガラスコーティング剤を取り扱うこととなりました!

登録業者専用モデルである『GWEAR』シリーズは、一般販売モデルである、『シラザン50』シリーズをより強化した『業者専用モデル』となります!

具体的には、ガラス成分の濃度を濃くしており、『シラザン50』シリーズと比べましても艶感がアップしております!

商品ラインナップは、スプレータイプから、最大5層コーティングのGWEARゴールド200と、ご要望に応じて様々な商品をラインナップしております!

こちらは、ポリシラザンをベースにした高品質なコーティング剤である、『GWEARスプレー』



こちらは、ハイパフォーマンスモデルである、『GWEARゴールド』




更なる高みを極めた、ベース4層+トップコート、合計5層コートの『GWEARゴールド 200』 もございます!

まずは、8月納車予定の弊社車両へ施行し、皆様へ商品の詳しいご紹介が出来ればと思っております!
乞うご期待!!
Posted at 2025/07/16 19:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

新車購入!

新車購入!5年前に購入したNX300h Fスポーツ。
買い換えることになりました!
※長文注意!!
最後に、NX300h Fスポーツの査定額載せてます!




膝の手術をした所障害が残り、車椅子生活になってしまったんですが、NX300hだと、リアの座席を少し起こさないと車椅子が入らない⋯

これまでは嫁の車に乗ることなんで飲み屋に行った後に迎えに来てもらうか、子供やお義母さんが新潟に居るので、新潟遠征に行く事くらい。
あ、たまに旅行もあったか⋯

とは言え、自分の趣味で車高調入れたり、ホイール買ったり、思い入れが無かった訳ではなく⋯やはり寂しさを感じます⋯。

そして、次の車はNX350h Fスポーツ!
300に比べ、350は少しラゲッジルームが広くなっているみたいで、車椅子も干渉せずに入りましたので、NX350に!
今後は僕も色々お世話になる車になりそうです!

僕個人的には、RXがいんじゃないかなと、今でも思ってるのですが⋯嫁曰く、RXは大きすぎると。
嫁ちゃんが乗る車出し、そういう事なら⋯しょうがないね⋯(´;ω;`)

実は、今回は絶対バージョンLにする予定でした。
理由は、300hのFスポーツは、乗り心地が悪い!!
コンフォートをイメージしてたのですが、実際に乗ると思ったよりも気になる!!
しかし、350h Fスポーツを試乗してみると、乗り心地がかなり良くなってる!!パフォーマンスダンパー入れたら、もっと良くなるだろうし、これでいいだろうと。

ここからは僕の趣味で、メーカーオプションのマークレビンソンオーディオ、キャリパーオレンジ塗装、ディーラーオプションのフルエアロを。4本出しマフラーはさすがにやめましたが⋯




そうそう、300hFスポーツの査定についてお伝えしときます。

車両について
走行距離99800km
ディーラー点検はしっかり行っており、記録簿バッチリ。
内装は、走行距離と5年乗ってきた事もあり、使用感は否めず。内装の深い傷や酷い汚れは無し。喫煙車だけどiQOSだから、匂いなし。

外装はボディに多少の飛び石有り(ボンネット1箇所、フロントルーフ1箇所、バンパー3箇所、何れもタッチペン処理)、ボディの肌は僕が昨年末に磨いてガラスコーティングしたばかりだから極上扱い、左リアをぶつけており傷有り、窓ガラスに飛び石がヒットした後にヒビが広がり、窓ガラス交換確定。
ホイールに小さなガリ傷2箇所あり

交換部品などについて
RSR Best i active車高調、ホイールは20インチ M'zスピード ジュリア666ホイール、冬タイヤはワークエモーションのT7Rダークゴールド18インチ、11mmワイドトレッドスペーサー、特別仕様車のボディ同色モール、ほぼ新品の純正サスペンション、純正モール有り、テレビキット有り、その他セキュリティシステムなどなど。

現状渡しで、230万円(ウィーカーズ)
サマータイヤ付きだと、238万円となります
これが高いか安いか⋯
レクサスの残価価格は155万円。

ちなみに、窓ガラスをレクサスで修理した場合、税込27万程の修理代+保険が飛び石で1等級ダウン。3年契約の2年目なので、2年後には9万程保険代が高くなるって計算です。ちなみに18等級です

長くなりましたが、今日、明日には車とお別れ⋯
あまり距離乗れないけど、ドライブに行こう!
Posted at 2025/04/27 16:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月22日 イイね!

手術!

2021~2022年頃から膝に水がたまるようになりまして、2023年6月に平塚市民病院にて、自家培養組織を用いたジャックと言う手術を行ったのですが、予後が悪く⋯
今回、横浜市立大学病院にて、骨切り術と言う手術を行いました!




こんな感じで、脛骨の一部をくさび上に切り取り、人工的に骨を折って、大腿骨と腓骨のアライメントを調整する手術となります!
クローズド・ウェッジ法と言う、あまりやらない術式だそうです。
通常は、骨に切り身を入れ、人工骨をくさび型に入れる、オープン・ウェッジ法と言うのを行うそうです。
詳しいことは分からないけど、痛くてリハビリが大変だそうです⋯‪💦‬



実際はこんな感じで、僕の場合は、もう少し下側の腓骨を1cmほど切り取ってるみたいです!

この手術って、ほとんどの方が御年寄らしく、僕の骨は硬かったみたいで⋯



赤丸の部分、歯が中々入らず、骨の表面が傷が結構ついてしまったと、医者が話してました!まー、別に良いですけどね!
骨が硬いのは元気な証拠!

っと、いい事ばかりではなく、残念な後遺症が残りそうです⋯

術後間もないので評価するにははやいですが、腓骨神経麻痺の可能性が高いとの事。
もし本当にそうだとしたら、治るかもしれないし、治らないかもしれない。どちらにせよ、今の仕事を続けるのは難しいとの事。

そんなん言われても⋯どうすりゃいーのよ💦
告知⋯もうちょい後でもよくない?っと、心の中で呟いてました⋯

でも、確かに親指の感覚がほぼなく、指が下には曲がるけど、上には曲がりません⋯
足首も下には下がるけど上には上がりません💦

ここからどこまで良くなるか!
しっかりリハビリ頑張ります(ง •̀_•́)ง



Posted at 2025/01/22 19:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カッコいい! http://cvw.jp/b/441382/48592523/
何シテル?   08/10 23:22
何の変哲もない普通の人間です。 が、ちょっと趣味が多いかも… 趣味 ①車 ②スノーボード(怪我の影響で最近してないけど) ③釣り ④漫画大好き ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 ブレンボ風キャリパーカバー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 21:00:17
SIGNET プーリー リムーバー レンチ 89051 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 12:07:38
ALPINE ACE-CRP-X1-31T-HIB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 01:03:51

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン お仕事車4号 (トヨタ ハイエースワゴン)
ハイエースグランドキャビンからの乗換! ダークプライム2のディーゼルが欲しかったけど新車 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2025年8月8日 ネコの日に納車! 嫁の足車ですが、色々といじって行こうかな…
トヨタ ハイエースワゴン お仕事車三号 (トヨタ ハイエースワゴン)
ハイエースワイドスーパーロングからの乗り換えで、三型前期グロンドキャビンとなります! ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
あっくんです。よろしくお願いいたします! フロントフェイスがカッコよくてひとめぼれ。 次 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation