• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

今度は LEGO だ。。。

今度は LEGO だ。。。 いま我が家のおもちゃ稼動ランキングで一番は、レゴブロックだ。
意外なことにブログでは初登場かもしれない。

最初に娘のおもちゃに、と買い与えたのが3~7才用の赤バケツ。そこに、この正月休みで5才から用の青バケツが加わった。レスキュー車などの車の小箱も2つあったので、それなりの物量になっている。

たまに子供と一緒に何かを創っていると大人でも無心で組み立ててしまう。
で、できあがったのがこれ。
名づけて “YASUBEEタワー” 子供達には遊園地を創ってあげるって話していたが、出来上がってみれば、どっかのテーマパークにある塔の様になった。

これはこれでいいんでないかい。。。
ブログ一覧 | おもちゃ | 日記
Posted at 2010/01/08 22:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検 ヤナセ!
京都 にぼっさんさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

カール開封の儀
オグチンさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年1月9日 0:35
うちも紫っぽいバケツがありました…(笑)
どこにいったのやら…
コメントへの返答
2010年1月9日 12:04
私も子供の頃持ってました。
歴史の長い玩具ですよね。
2010年1月9日 10:52
うちは青バケツだったかな?
フェラーリF1も作ったし、ハリーポッターも・・
LEGOもどきのRX-78も居ます
コメントへの返答
2010年1月9日 12:07
アウトレットのLEGOショップに行けば、子供達は1時間は遊んでますね。
御殿場の時も三田の時も。。。

それにしても Atsumi さんはガンダム好きですな(笑)
2010年1月9日 12:35
↑そうそう
好き好き!(笑)
コメントへの返答
2010年1月9日 15:25
私はファーストガンダムだけです(笑)
映画3部作のBD出たら買っちゃいます~。
2010年1月10日 10:06
LEGOが集まると大変なことになります。
小さい物なら忍者の鋲になります。
コメントへの返答
2010年1月10日 10:25
赤と青のバケツに収まる範囲で留めますわ。
さて何歳までこれで遊ぶのやら。。。

プロフィール

「@JIN.toyama さん、お疲れ様!夕方でもまだ暑いよね😆💦私も渋沢号夕方純水洗車したよ☝️」
何シテル?   08/31 19:29
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27
[スズキ スイフトスポーツ] アンダーパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 08:06:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation