• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

今日は外して明日やり直し~ 。。。

今日は外して明日やり直し~ 。。。 夜分に恐れ入ります~
本日の作業を報告します(^^)

日中は芝刈りだったので作業は夕方から。

まずは穴の開いていたサービスホールのデッドニングを取り外しました。
さっそくコヤツが活躍(^^)

それにしてもエーモンさんとこのデッドニング基本セット、まだ剥がれずにちゃんと頑張ってくれてました。良かった良かった(笑)



暖めると粘着層のブチルゴムがヌルヌルになるので外しやすかったです。でも、ブチルを完全除去するのは途中で止めました。
だって大変なんだもん(笑)

久しぶりに穴が空いたので、とある方にご助言頂いた手入れをば。

①アウターパネルに貼ってある吸音スポンジをかなり撤去(とてもとても大変でした)
②スペシャルな制振材を追加貼り。



本日の作業は指先を酷使したため第一関節から先に力が入りませぬ(泣)
深夜の一人遊びはお預けですね(爆)

あと、クロネコ男子がこんなものを届けてくれました。これネットで何故か格安。在庫処分だろうけど 1,201- でした。

なんで? またまたまさかの偽物!?
ま、気にしない気にしない(笑)



明日はこの穴をスペシャルテクニック(こっそり教えてもらった秘技)で塞いでみせるぜ~!

ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2014/05/17 23:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

貝掛温泉に行こう Day1
haharuさん

猛暑日(お客様)
らんさまさん

ヴァリ雄と出会って3年経過しました ...
伯父貴さん

AOMORI expedition ...
UU..さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
にゃん太!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は健康診断の日🏥
胃カメラ予約とれず久しぶりのバリウム😫
そんな事よりこの辺りのビビリ音退治したい。。。」
何シテル?   07/04 07:39
2016年2月にRA7オデッセイから乗り換えたRC4オデッセイハイブリッド(1号車)と2023年12月ZC31Sスイフトスポーツから乗り換えたZC33Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]スーパーナット 90D23R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 18:21:08
[スズキ スイフトスポーツ] 車外ブザーの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 17:39:39
バックフォグインジゲーター解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:37:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド 銀ごきブリ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
2025.03.09 春夏秋version になりました。 (スタッドレスタイヤは6/1 ...
スズキ スイフトスポーツ 渋柿 (スズキ スイフトスポーツ)
渋柿(地味渋路線のオレンジスイスポ)号です。 ZC31Sから乗り換えました。 普段は妻 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SKIにキャンプに峠にと、色々な場面で酷使しながら18万キロも付き合った。 良く考えると ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RC4オデッセイアブソルートハイブリットに change しました。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation