• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぴの愛車 [その他 その他]

麦草峠と黒曜石

投稿日 : 2011年08月31日
1
冬には閉鎖されてしまう国道299号、通称メルヘン街道。
最高地点は標高2127mです。
2
たまにツーリングで通りかかる人が居るくらいで、とても静かで涼しいところ。
3
道端の崖の斜面には、黒曜石が見られます。
この一帯は、旧石器時代から黒曜石の産地だったそうです。
4
こんなふうに、あっちこっちに黒い石が見られます。

ガラス質の溶岩が固まって出来た石だそうです。
5
ちょっと探したら、ひとつかみ分くらいの黒曜石が集まりました。
6
光に透かしてみると、ガラス質というのが実感できます。

エッジは非常に鋭利で、旧石器時代や縄文時代には刃物や矢尻の素材として重宝されていたそうです。現代のメスやアートカッターより切れるんだとか・・・。
7
これは、麦草峠の近くの長野県小県郡長和町にある「黒耀石体験ミュージアム」に展示されていた、本物の旧石器時代のナイフ。

ほんとに、よく切れそう・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@twinguistes さん

高価なのは腰抜かす値段ですよね。
ハイエンドのグラボは、グラフィック以外にも暗号資産のマイニングとか、AIをローカルで走らせるとか、それでいろいろ生成しちゃうとか、いろいろ用途が拡がっていますので、人によってはその値段を出す価値ある場合も…」
何シテル?   08/21 19:51
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20Vターボ(E-175A3:1998年型、5速、ブレンボキャリパー、左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

にゃぴの本棚 
カテゴリ:その他
2025/05/02 17:51:16
 
C5Xリモコンキー電池切れエンジン始動方法 
カテゴリ:CITROËN C5 X
2025/05/02 17:50:00
 
ラジオで聴いて良かった音楽たち 
カテゴリ:その他
2025/05/01 19:26:40
 

愛車一覧

シトロエン C5 X プラグインハイブリッド シトロエン C5 X プラグインハイブリッド
最新のクルマでありながら、シトロエンBXやXM、エグザンティアなど歴代ハイドロニューマチ ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ケチをつけ始めればキリが無い車なのに、どういう訳か気に入ってしまったクーペフィアット20 ...
ルノー ラグナワゴン ルノー ラグナワゴン
2番目の子が産まれて、アルファロメオ147(5ドア)ではキャパが足りないとカミさんに指摘 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2004年型、2.0ツインスパーク前期、セレスピード、5ドア、右ハンドル仕様。 前期型の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation