• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

あの鐘を鳴らすのは、貴方?

あの鐘を鳴らすのは、貴方?








車高調を入れ早一週間が過ぎました。

慣れというのは怖いものでこのシャコタンを見て街ゆく人の痛そうな視線も最初は気になっていましたが、すっかり今では気持ち良さに変わっています(笑)。

そろそろリヤにスペーサーをかまそうか…

いや、嫁が乗ると困るから先に車高を少し上げるか…

なんて呑気に考えていたのですが、先日友人に会いに行ったときにそいつは現れました。

このクルマを初めて見る友人で車が好きな奴だったので、運転を変わって友人が試乗をすることになりました。


3リッターツインターボの加速に酔いしれ…


パドルシフトの小気味よさに感動し…


友人おすすめのコース?をガンガンに走り回っていた時に…





ポーン♪

えっ…?^^; ナニコノキイタコトノアルオトハ・・・


見るとエンジンのチェックランプがついています。



「ごめん!なんか警告がついたぞ!?」

という友人に、

「大丈夫だよ、BMWだから。エンジンをかけなおせば消えるだろ~?」

なんて余裕で構えていたのですが…





消えません、黄色いエンジンのマークが (@_@)

7月の法定点検も受けなきゃ…と思いつつのタイミングなので、一緒にやってもらっちゃお~などと考えていました。


余談ですがこの友人、以前E60を貸した時に散々高速をぶっ飛ばしフロントガラスを飛び石だらけにしてきた前科があります(笑)。

まぁ点いたものは仕方ないとして、悩むのは入庫先です。

買ったのはBMW東京。
でもこの車高でBMWジャパンにお膝元に乗り込んでいくのはいかがなものか?(笑)

家の近くにあるのはナカミツBMW。
でもナカミツの態度の悪さはかなり有名。
以前E60を新車で買ったのに一度も定期点検の誘いをしてこなかったのもナカミツです ^^;
そんなところに飛び込みで行っても意地悪なこと言われるんだろうなぁ…。

そして頼りになるのはabeBMW。
ベタベタのE46カブリやE60を入庫させてもらっていたのはここでした。
(一度も車を買ってないのに…スミマセン)
お客さんがメカニックだったのですが、1年ほど前にMINI大田ができてからそっちに異動になっちゃったんですよね…。


さてどうするか…と悩み始めたものの、やっぱりお願いできるのはここ!っというわけでabeBMWのお客さんに電話(笑)。
昨日電話をしましたが本日昼過ぎには電話をくれ、引き取りをしてもらえるうえに本日の入庫ができる運びとなりました。
(Y倉さん、本当にありがとう!!!)


そんなわけで本日からしばらくはこいつが相棒になりました(笑)。





小さいけれど結構優秀なんです。
マーチよりもフィットよりも燃費も良いですし~。



でもBMWのほうがいいに決まってますよね (>_<)



ちなみに今回の警告、チェックランプは消えないのですがボードコンピューター上でチェックをしても何もエラーが表示されません。

どなたか同じ症状で入庫した方がいましたら、教えて頂ければと思います…すぐに私もわかるとは思いますが (^^ゞ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 19:41:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

0822
どどまいやさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 20:26
こんばんは!!


軽症だといいですね。。

ディーラーでは車高について何も言われなかったんですか???
コメントへの返答
2010年10月25日 22:18
こんばんは~^^

どうであっても保証期間内なので、良いかなと(笑)。

abeBMWのお客さんは理解があるので、何も言わずに引き上げてくれました。

前にもっと派手なのを入庫していますから・・・
(^_^;)
2010年10月25日 20:43
こんばんは~^^
友人が○カミツで新車の90の320買ったのですが、
車検のお知らせが来ないで知らず乗ってたらに車検切れ。
ブチ切れ後、大幅値引きで91に乗り換え、
半年後にお釜掘られて近所の板金屋に出したら、
その後の点検時「指定工場以外の修理車両は入庫拒否」と言われ、
またもやブチ切れ。。。アハハ・・・

私も以前は千葉のモ○ーレンでした、
千葉は一社になっちゃったので今は水戸B○W(意味無いか)で御世話になってまつ。
チバは、お膝元なんですけどね・・・
コメントへの返答
2010年10月25日 22:30
お疲れ様です (^^ゞ

ネットで見るとナカミツの評判はすごいですよね~。
指定工場以外の修理車両は入庫拒否って、BMWジャパンに訴えたら指導が入るんじゃないですかね?
なんであんなに対応が悪い会社が大きくなっていくのか理解しかねますね (-"-)

私はもう頼むことはないと思いますが…
2010年10月25日 21:10
こんばんは
私もナカミ○ですが、改造車もある程度目をつぶってくれているみたいですし(多数訪れています)、私が台湾製のM3バンパーを別の店で塗装して付けてもニコニコしてましたし、点検、車検、等の連絡は葉書と電話で来ますよ。 浦安支店って元々日産の場所に新しく出来たDですよね? 担当営業と担当メカニック次第なんでしょうかね~?
コメントへの返答
2010年10月25日 22:34
こんばんは~。

私もE60の時は、20インチのアルミが若干はみ出ていて断熱のフィルムが前面ガラス以外に貼った状態でも入庫はしていました。

担当営業の人はそこそこの人だったはずなんですが…(笑)。

浦安支店は元日産ですね…行ったことはないですが ^^;
やはりすべては人次第なんでしょうね~。
2010年10月25日 22:27
チェックランプ点灯とは、、嬉しくない偶然ですね。。。

ウチがお世話になっているDはモ○ーレン神戸ですが、サービスはいいですし、Mモデルやハイエンドモデルの試乗の案内も何故か送ってくれます^^;
総じて満足度は高いですね~。

abe BMWって、確か320si発売時に正規輸入をBMWジャパンに申し入れたところではなかったですか!?
かなり好き者なDのようで羨ましいです^^
コメントへの返答
2010年10月25日 22:39
まさかもう!?と思いましたが、保証でカバーできるだろうし良いかなと思っています(笑)。

みんカラを見ているとディーラーによって対応はマチマチですよね。

abeBMWは阿部商会が親会社ですから、新車時にビルシュタイン車高調を組んだりするらしいですよ (^.^)
社外パーツ付きの車両にも寛大ですしね。 

しばらく前からス○ディもabeさんで全て車を入れているようですし。
チェッ○ショップもabeさんだそうです (^_^;)
2010年10月27日 13:15
ご無沙汰してる間に随分男らしい車高になりましたね!
やっぱボブさんはこうでなくってはね。。。(爆)

黄色いエンジンマークが点灯した原因はイグニッションコイルがお亡くなりになった時でしたよ!私の場合。。。でも出力が低下してる様子はないようなので、ボブさんの場合は踏む過ぎによるものですね(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 16:25
ご無沙汰しております!
お変わりなかったですか? !(^^)!

車高は男らしくなりましたが、本人の気合が足りないのでもう少し車高は上げる予定です(笑)。

警告灯がついた後にふあわkm/hまでは出して出力低下がないのは確認済みです (^^ゞ

ちなみに踏みすぎ?で警告をつけたのは友人です、念のため… (ー_ー)!!
2010年12月18日 21:48
もう直ったことと思いますが、警告の原因は何だったのでしょう?
以前、E90で黄色いエンジンマークが出たときは、ディーラーでラムダセンサーを交換したと言っていました。
コメントへの返答
2010年12月18日 22:12
警告等点灯後に法定点検に入れ、部品交換で対応して頂きました。

交換したのは…まさにラムダセンサーでした(笑)。
わずか1万キロでセンサーが逝くとは、保証が切れた後が恐ろしいですね…^^;

プロフィール

「[整備] #X3 バックドア開閉不良 https://minkara.carview.co.jp/userid/442730/car/3702961/8288317/note.aspx
何シテル?   07/05 15:26
東京は江戸川区にて、細々と自動車販売をしています…^^; 商売で扱う車は国籍問わずなのですが、やはり気になってしまうのはBMW。 特に車高は低ければ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2025年仕事始めの朝に電話をいただきその日のうちに前車のG31をお客様にご契約いただき ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
認定中古車にてディーラーさんのデモカーの売れ残りを購入しています。 前車のG31が突然業 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
前車で人生初のツーリングに乗ってから、値落ち率の緩やかさに味を占めてまたツーリングに。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
人生初のツーリング。 車高は低くないけれど、エアロのせいで乗りにくい車になってしまいまし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation