• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

これも秋の味覚♪

これも秋の味覚♪ 今日は早起きをして、久しぶりに大阪府豊能町にある朝市に行ってきました。
約1年ぶりの朝市でしたが、相変わらずの満員御礼状態でした。。。

そこで売っていたのは、黒枝豆!!
みん友さんのブログを思い出して、購入しました。
大人気の商品で、一束しかゲットできませんでしたが、早速今晩のお供に♪

この量で200円!!朝市最高です☆

あぁ~しあわせ・・・(#´Д`) 
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2010/10/24 20:42:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

素晴らしき日本遺産 竹田城址 遥か ...
kz0901さん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

【今週末のイベント情報】8月30日 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 21:57
こんばんは!むちゃむちゃ安いですね!(^^ゞ

自分も教えてもらったのですが

豆の袋の両端を少しカットして塩もみして

塩茹でしたらさらにおいしくいただけるみたいです!

是非今度試してみて下さい!(^^ゞ

今日は、ビールが止まりませんね!
コメントへの返答
2010年10月25日 21:38
毎度です♪

ここの朝市は地元の野菜農家が朝摘みした野菜を持ち寄って直売しているので、中間マージンがなくて安いんですよ。
いつも朝6:40くらいに出発して、7:40くらいに着くのですが、開店20分前にも関わらず、20人ほどが列を作っていました。

なるほど、袋をカットすることで豆に塩っ気が染み込むんですね♪
今度やってみます!

皿一杯の枝豆でしたが、家族で奪うようにしてむさぼって、一瞬でカラになりました。。。
2010年10月25日 5:47
そいつは、丹波産高級枝豆!

かなり、濃厚なお味と聞きましたが?

枝豆の茹で時間って結構難しいよね・・・
私はちょっと硬めのアルデンテ(爆)
コメントへの返答
2010年10月25日 21:49
毎度です♪

丹波産ではなく、大阪府豊能郡豊能町産ではありますが、正真正銘の黒枝豆です♪

豆の味がしっかり出ていて、やはり普通の枝豆とは一味違いますね☆

あんきん家でもちょっと硬めがお気に入りです。
茹で過ぎると豆の袋が開いちゃって・・・(>_<)
2010年10月25日 12:32
黒枝豆ですか。普通の枝豆と味は変わるのですか?
コメントへの返答
2010年10月25日 21:59
毎度です♪

う~ん、やっぱり豆の味が濃いという事でしょうか?

普通の枝豆とは一味違います。
機会があれば、一度ご賞味ください♪
2010年10月25日 18:00
黒枝豆、美味しそうですね↑
ビールと一緒に食べたら美味しいでしょうね☆
プチ贅沢。。。分かりますっ!!
やっぱり子持ちなら、これぐらいしか贅沢は出来ませんよねぇー
うちの贅沢も、たまの家族風呂。やっぱり硫黄のニオイがした広々お風呂は最高ですね♪
プチ贅沢。。。何かまた開拓したいと思います!
コメントへの返答
2010年10月25日 22:04
毎度です♪

枝豆って、ビールとの相性バッチリですよね☆
普段家で飲んでいるのはいわゆる第三のビールですが、思わずグレードアップしてビールを買ってしまいました!

こういう事でも、楽しいと思えることが大事ですよね♪
メルシィーさんも是非、楽しい出来事見つけてくださいね!(^-^)bィェィ
2010年10月25日 22:45
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

黒枝豆ですか?
初めて聞きました(*゚ω゚*)

我が家のおばぁちゃんは、家庭菜園レベルの畑で枝豆育ててますよ♪
今月はかなりの量を食べましたヽ(゚∀゚)ノ
枝豆大好きなんでいくらでも食べれますw
コメントへの返答
2010年10月26日 19:35
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

調べてみたんやけど、枝豆っていうのは未成熟な大豆のことを言うんやって。
で、黒枝豆っていうのは、未成熟な黒豆(黒大豆)のことを言うんやって♪
僕も初めて知ったわ☆

いいなぁ・・・家で枝豆育てているなんて・・・
あんきん家もプランター菜園はちょっとだけやっているけど、枝豆までは無理やもんなぁ~
(>_<)

黒枝豆、この時期限定やけど機会があったら一度食べてみてね♪

プロフィール

「ホイール交換しました http://cvw.jp/b/444399/44131264/
何シテル?   06/27 21:53
ドライブ、釣り(昔はバス、最近は海)が好きなおっさんです。 2019年2月に6年間乗ったステップワゴンスパーダからヴェゼルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
中古車を購入。2019年2月に納車されました。 基本休日しか乗らないので、ハイブリッドで ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
学生の頃アルバイトでお金を貯めて、昭和61年式の白を中古で買いました。 自分で稼いだお ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
免許を取った時に家にあった車が初代ビスタでした。 色はガンメタでした。 親父から「自由に ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、維持費の高かったパジェロから乗り換えました。 色は黒でした。 とにか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation