ジャンピング土下寝(挨拶
9日、10日と
「萌車フェスティバル2011inめいほう」に行ってきました。
何気にイベント初参加でした。
9日は代休とってたんで、夕方までアコード弄ってました。
エアロの塗装と
アンダーLEDをつけたんですが、凡ミス多すぎてやけに時間が掛かりました。
しかもアース不良でリアが点かないっていうねw
面倒なんでそのまま現地入りしました。
では前夜祭と当日のことを箇条書きで。
前夜祭
高山メンバーはカルガモで現地へ
現地入りして即じぇにたんさんに発見される
しばらくしてからデトちゃんに発(ry
そのしばらく後にktkr氏(ry
つーかktkr氏って来ないって言ってなかったけ?ww
飯を食うため地元メンバーがテント張ってる第4駐車場へ
人数多すぎワロタ
すでに出来上がってる人が数人いた
杯で一気飲みが始まる
ビールかけが始まる
俺は離れたところでのんびり飲んでたw
蟹があったり鯛があったり無駄に豪華だった
消灯時間になって上に戻ると新潟の人たちが元気に飲んでた
まぜてもらって2次会開始w
もう阿部さんのことしか出てこないw
蛍がけっこういた
午前4時頃就寝
10日当日
7時頃起床
誰かがラジオ体操を始める
文字ステ現地貼りする
アコードは昼に見ると驚くくらい地味で凹む
ベースキャンプでgdgd
鼻血噴出
昼過ぎに神戸のCR-Zの人と、とろさん合流
適当に歩き回りつつ昼飯
鶏ちゃん丼をいただく
鼻血噴出
crzのひとにいじめられる
3時過ぎくらいにお二方離脱
地元の連れがきたので一緒に回る
鼻血噴出
もう出血多量で死ぬかと思ったね
閉会後現地離脱
連れと川で遊んだり飯食いに行って終了
そんな感じでした。
もっと書きたいことは腐るほどあるんだけど、大変なのでフォトギャラで察してくださいw
初めてのイベントでしたが、いい経験になりました。
とりあえずアコードが壊れる前にイベント出れてよかったですw
というわけで(?)
萌フェス参加された皆様お疲れ様でした!
暇だったら追加するかも
そういえば今回リアの仕様は東方に統一するためにぱっちぇさんにしました。
ほむほむのときより出来が悪いから近くで見るのはダメだぜ☆
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2011/07/13 19:54:50