• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

こうでなくちゃねぇ♪

こうでなくちゃねぇ♪ 最近、いろいろと買いすぎでしたので、自粛しようと決意していましたけど、無理でした(笑


また自爆しました


しかも、セットで!


やっと、脱純正エンジンルームです(^^♪


今回自爆したのは、


インテークパイプ、サクションパイプ、HKS剥き出しエアクリ、遮熱板、そしてETCSキャンセラー!



かなりの覚悟が要りましたが、「どうせ買うもの」ってことで買っちゃいました♪


既に換装済みの先輩方は、「何だ、大したものでもないじゃないか!」って思うかもしれませんが、やっぱりここからでしょう(笑


この間、磨いたタービン上のパイプのおかげで、一体感が出て良い感じ(^^♪
サクションパイプに至ってはワンオフなので、メーカー物に比べて径が太い!
これは存在感がありますよ!


さて、次は何を自爆しようか?
個人的にはブーコンが欲しいところだな(*^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/29 21:42:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年11月29日 22:00
一気にやり過ぎです!(笑)

形が違うと思ったらワンオフですか!
先ずは、それぞれのパーツの効果を味わってからじゃないと、何かしらパーツの存在を忘れます ←これ、私 (汗)
しかも、直ぐ飽きる!(爆)

ブーコン付けるなら、インテークのプラスチックパイプに無理が来ますよ~
コメントへの返答
2009年11月29日 22:10
実は中古なんですわ(汗
なので、磨きが必須なのよ…
じゃないとこれだけの物は揃わないよ。
全部一緒に変えても、あんまり効果が…(汗

でも、普段の街乗りでもアクセルを踏み込む量が減ったかも(笑
エアの吸気音だけはかなりレーシーに!

ブーコン付けても、どうせ0.9くらいまでしかかけられないから大丈夫じゃない?
2009年11月29日 22:05
ETCSキャンセラーの効果はどーでしたか?

いじりたい事が多すぎて順番に迷うね!

今度試乗させてね。
コメントへの返答
2009年11月29日 22:15
帰りにスイッチがON、OFFの時それぞれで踏んだけど、やっぱり違うかもね(笑
ドリドリやるなら付けた方がいいよ!

でもやっぱり眩しかった…(汗

お前の車の方が刺激的だわ!
シングルクラッチで、エンストこくとは思わんかったもん…^_^;
2009年11月29日 22:33
お疲れ様です!

ずいぶんいっぺんにやりましたね~\(◎o◎)/!

でもインクラ付けたらパイプ類

ぜ~んぶ交換したくなりますよね~(^O^)/

自分も短期間で交換した気がします・・・

次のチューニングも楽しみですね(^O^)

コメントへの返答
2009年11月29日 23:41
お疲れです(^^)
やりましたよ~!
ずっと欲しかったパーツですので(笑

ちなみに自分はインクラ装着はまだですので、ブーコン買ったら装着します!

来年にはフルエアロも完成しているだろうし、かなり車が変わっていきます♪
2009年11月29日 23:18
自爆病♪家族持ちには恐ろしいけど、ホントに楽しそう♪

イジリどころが多いのは羨ましいっ!

自分は、車検を控えて買い替えの病気ですが、やばい距離ですが、

たぶん、普通に車検通しますうれしい顔
コメントへの返答
2009年11月29日 23:44
子供が傍でうろちょろしてるのを無視して装着しました^_^;

この車はホント弄るとこが多くて大変です!

今回は車検通すんですね。
では2年後に、ツアラーVでもいかが?
2009年11月29日 23:31
一気に逝きましたね~(笑)
これでレスポンスもビンビンでしょうか(^O^)
ブーコンはゲインの上げすぎに注意すればかなり体感出来るようですよ~(^^)
コメントへの返答
2009年11月29日 23:49
やっちまいました(笑

レスポンスはやはり良くなった気がします(^^♪
これに続いて、やはり来月あたりにブーコンを装着しますかね(爆
プラグも番手を上げないといけないので、また出費がかさみますな^_^;
2009年11月29日 23:36
いいですね~、イジれて。
なんだか、イジるなんてのが夢のまた夢なんですがw

エンジンルームがノーマルなのはボクくらいなもんですよ(自爆)
コメントへの返答
2009年11月29日 23:57
だいぶ楽しくなってきましたw
いつかはサクションなんかをバフがけしようかな~なんて思ってます!

ぱぁるさんのエンジンルームって完全ノーマルでしたっけ?(笑
逆にボンネット開けなきゃ見えないから、この際、やっちまいましょうww
2009年11月30日 0:32
いいですね黒ハート
自分はエソジソルームきれいにしてすぐ売ったんでもったいなかったですダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

自分も同じ道を歩み始めましたよ(笑)

パネル加工、新品ライト購入、ワンオフエロEDテールを半年でやりますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年11月30日 0:54
エンジンルームを綺麗に魅せるには、やはりここからかと(^^♪
あのクレスタは一度、現車を拝見したかったですね!

パネル加工etcを半年で!?
気合入ってますね~(^^)
自分なんか、5月に買ったエアロが未だに完成しておりません(滝汗
2009年11月30日 1:26
自分はまだアレが届かないんで、文句のメール送っておきました(笑w

ETCSって1Gにもあるんですか?
あったとして、キャンセルするとどうなるんですか?
コメントへの返答
2009年11月30日 1:47
まだ届かないんですか?
いくらなんでも遅いですね!

ETCSは1Jのみだったかと(多分)
1Gは「ECT」だったかな?
そんなボタンありませんでしたっけ?
電子制御式オーバードライブ付4速ATとかっていうやつです。
ただ根本的に違います。

ETCSって電子制御スロットルの事なんですが細かい説明抜きで、要はお馬さんが増えるらしいですw
2009年11月30日 8:28
ETCSキャンセラーと、パイプ・・・・一気に自爆で、一気にパワーアップですねぇ~^^

ちなみに、前期ツアSの私の車両はETCSないです。。ワイヤー一本で繋がってます。唯一前期でよかった点です。。
コメントへの返答
2009年11月30日 9:16
停止状態で1速に入れて思いっきり踏むとケツがフラフラしました(汗

ETCSはツアラーVだけなんですね。まぁ、パワーが有るので仕方ないですが…。
後期のツアSには付いてるんですか?
2009年11月30日 10:22
あれ??

エアクリパイプが一本少ないですが??爆
自爆・・いい言葉ですよね笑

連鎖で逝きましょう爆
コメントへの返答
2009年11月30日 18:26
一本少ないですか?
でも正常に機能してますよ(笑

自爆はいいです!
また来月あたりにでも(爆
2009年11月30日 12:43
めっちゃ金掛かったんちゃう( ̄∇ ̄;)ウーム

まっ気持ちは分かるわさ(((〇 ̄m ̄)笑

次は年内にLED1000発挿入やで!アヒャアヒャアヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)アヒャアヒャアヒャ
コメントへの返答
2009年11月30日 18:32
そうでもないで( ´∀`)/~~

全部中古だもん(`∀´)

年内にLED1000発!?
毎日30発ずつでやっと終わる量やん(´・ω・)
考えただけでイヤやわヾ(≧∇≦)〃
2009年11月30日 13:45
ETCSと言うのか、解かりませんが、後期のSniha電スロが付いていたように記憶しています。。
コメントへの返答
2009年11月30日 18:39
ETCS=電スロって思ってましたけど、違うんですかね?

呼び方が違うのかな?
今度調べてみます(^^)
2009年12月1日 21:05
遅コメ失礼!(汗)

インテークパイプ類が綺麗に磨かれてて素敵です(^^)
ETCSキャンセラーも必需品ですしね~。

今後はICにブーコンですか。
ん~、順番的にも良い方向だと思います。

その間にエアロの塗装も仕上げなくてはならないので大変ですが、
頑張って下さい。

きっと良い車が出来上がりますね!
期待してます。
コメントへの返答
2009年12月1日 23:25
こんばんは!

貧乏人なので、全て中古です(汗
なので、頑張って磨いている最中です(^^)

ETCSキャンセラーはLEDが眩しすぎて、夜は困っております…
でも、やはりスイッチを切り替えた時の違いは分かりますね!
レスポンスが良くなった気がします(^^)

ICにブーコン、そしてプラグ…。
また一気に自爆しなければいいのですが(笑

実はエアロの塗装は完了しているんですよ!
そのまま装着しても平気なくらいの仕上がりなんですが、やはり神経質なので磨きます。

という訳で、いつ装着できるかは未定です^_^;

気長に頑張ります!

プロフィール

「1JZへの未練 http://cvw.jp/b/445815/48559709/
何シテル?   07/23 21:35
チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation