• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月08日

嫌なものといえば・・・・

またまたおもらしです。以前に交換した部分です。
先日タイヤ交換しているときに見つけました。

リターンからタンクに戻る部分のパッキン。これ交換したんですよ。
なのに漏れています・・・
上から伝わって垂れています。
P1040063
タンクをおろしてみないとそのパッキンからか、ホースからかはわかりません。
パッキンならシリコンゴムを切って同じものを作るしかありません。
ホースからなら柔軟フッ素ホースに交換です。

バイオディーゼルの影響であることは間違いありません。
どうにか使い続けたいんですけどねぇ・・・・

なんていうか、どう見たって道楽グルマにしか見えん110を乗るために言い訳みたいなもんかもしれませんが、「これ化石燃料使わずに天ぷら油を再生した燃料で走ってるんすよ」って言ってるんでね。
僕自身エコとかあんまり声高に言いたいわけじゃないんですけどねぇ。
どうにか使い続けたいんですがねぇ・・・
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | 日記
Posted at 2010/12/08 15:09:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロボトラ定期点検 ドローンで除草剤 ...
urutora368さん

はっじぃ〜めてぇ〜のぉ〜(初めての ...
S4アンクルさん

新商品 ゴム部分補修部品 『受けゴ ...
ウッドミッツさん

ニンジャウサピョン納車❗️
nobunobu33さん

中学校時代の思い出
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 7/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年12月8日 19:27
そんな所に影響が・・・。

やはり一筋縄ではいかないのですね・・・(^^;
コメントへの返答
2010年12月9日 1:29
BDF使用にあたっては一筋縄ではいきませんねぇ~
でもどうにか克服していきたいと思っています!
2010年12月8日 23:29
この状態で、そこまで分析できるのがスゴイですヨ (・・;

結果のアップもお願いしますネ・・・・・あッ、ハブが先かぁ?
コメントへの返答
2010年12月9日 1:30
いや、前にやった所なので・・・・・
また同じパターンだろうと・・・・
はぁ~ため息したでまへんで。
2010年12月9日 0:44
いや、立派なチャレンジャーですよ!
めげずに頑張ってくだされ!
コメントへの返答
2010年12月9日 1:32
ええ。。ため息しかでまへんが。
ただどうにか使い続けたいと思っています。
その為にBDFについて多少勉強もしています。
ゴム、シール類はもとより、金属も侵すこともあるのでポンプ内部まで逝ってしまったらちょっと考えちゃいますけど・・・
この辺りバイオ先進国の独車はちゃんと作られてるんですけどねぇ。
2010年12月9日 1:08
BDFはそんなところにまで副作用が現れるのですか。驚きです。
きっと、パッキンの材質と、BDFの相性がよろしくないのでしょうね。
コメントへの返答
2010年12月9日 1:33
ゴム類は全然ダメです。
パッキン類はシリコンで、ゴムホースはフッ素ホースに交換する予定です。
ほーんと大変ですがな(汗
2010年12月11日 8:07
 BDFやSVOは、浸潤性、膨潤性などが厄介ですね。
 引火性は低いですが、無事に解決できると良いですね。

 ポリタンクも材質によって浸みてきます。
 ポリエチレン製が良いらしいです。
コメントへの返答
2010年12月11日 8:42
ほんと厄介です。
順番に交換してみて試してみるしかありません。
この点ゴルフは特段なにも交換していませんが漏れとかないんですよねぇ。
ポリタンから染み出る???知らなかったです・・汗

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation