• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

もうええやろー

四月といえどまだ寒いですが、さすがにもー凍らないでしょって事で夏タイヤに交換です。

ホントはG90をもう1年履き潰すつもりでしたが、金欠後輩に5分山を譲って、私は入手してから包んで暗室保管しておいたXZLを履くことにしまーす。

これが減ったら、次はMT2かサイメックスか・・・
7.50はもう選択肢が無くなってきましたねぇ。

交換といえば、ゴム繋がりということでこいつも交換です~
ブログ一覧 | ディフェンダー110 | モブログ
Posted at 2012/04/02 10:47:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高止まり
ふじっこパパさん

中学校時代の思い出
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
taka4348さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

箕面ドライブウエイに行ってきました♪
FLAT4さん

いわきハイドラ&観光オフ会(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年4月2日 11:53
わらしべ長者のようですね~www

コメントへの返答
2012年4月2日 20:46
うふふ。長者は僕じゃなくって後輩ですけどね。

僕がお人好し過ぎるってことで~(~_~;)
2012年4月2日 12:04
8.25もありますよ〜 どうですか〜
コメントへの返答
2012年4月2日 20:46
そりゃちょっとでかいです。
デカいっていうか、欲しいですけど・・・・汗
2012年4月2日 15:45
よっ!!
極悪隊(^.^)
コメントへの返答
2012年4月2日 20:47
なんのなんの!!
隊長に比べたら僕なんて、2軍3軍みたいもんすよ~ww
2012年4月2日 20:31
7.50のXZLは今ではとても貴重品ではないでしょうか?
コメントへの返答
2012年4月2日 20:48
ストックしておいたんですが、もう最後でしょうね。
すり減った中古なら出てきますが、山が残ってるようなのはさすがに見なくなりました。
次どうするかです・・・
2012年4月4日 1:13
7.50のXZLは、ついこないだ処分したところです。
もう山が減ってたので仕方が無いのですが、貴重なタイヤでしたねぇ。
スペアは今でもXZLを積んでます(^^;)
コメントへの返答
2012年4月5日 20:53
そうなんですよねぇ。。。
750の選択肢がなくなってきました。
こうなったら、いっそのこと台湾タイヤのナンカンMT235にするかーって思ったりしてます^^
2012年4月16日 20:52
遅いコメントスイマセン。

XZLは暗室に監禁と記述がありますが、画像から窺うにラップ拘束のうえ監禁していたのでしょうか?
昨年の全国ミの際に1組嫁にもらってきたのですが、今はいているXZLの山があるので数年保管になりそうなんです。ラップ拘束の効果のほどを教えていただければと思います。
具合がよさそうであればマネさせていただきたいですー。
コメントへの返答
2012年4月17日 11:17
どもです。
保管は、水性タイヤ保護剤隅々まで塗って、サランラップ巻いて、遮光タイヤ保管袋に包んで、
室内保管でした。
その状態で2年くらいかなぁ。。。

開けたらまだゴムはしっとりした感じでしたが、ラップは劣化して破れたりしてましたし、手で簡単に裂けました。
保護剤なのか酸素なのかラップが何に耐性がないのかは調べてません。
ゴム自体の劣化を心配してましたが今のところそれはなさそうです。
という事でラップは不要だと思います。保護剤塗り込んでの遮光タイヤ保管袋がいいと思います。
多分…

プロフィール

「悶々とシテル」
何シテル?   08/30 10:01
仕事場や周辺から出る廃食用油をリサイクルに回し、それらから作られたバイオディーゼル燃料100%で走っています。 現在のプロボックスは当初、熱交換器とサブタンクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

echoDEFechoさんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:32:49
ディスコ太郎さんのランドローバー ディスカバリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 07:58:02
クラシックレンジの空調パネルの使い方と除湿方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 09:14:23

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2015年からウチにいます。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
ウチに来てから2年と少し。アチコチ手をかけてきて、ようやくまずまず乗れるようになってきま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
平成27年2月19日納車。 200Tdiディーゼルエンジン、5速マニュアル、非電動布張り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2ターボディーゼル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅡCL ディーゼルターボです。足クルマです。 普段からSVO化しバイオ燃料じゃな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation