• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月21日

バッテリー交換

バッテリー交換 ストリームじゃなくて
嫁号です。

ココアを2年目の一年点検で
Dラーへ預けたら、
バッテリーがやばいっすよ
と言われました。
2年って、ちょっと早い気が…。
保証は2年とか言われてますけど、
実際もう少しもたね?

工賃は無料にしときますよ~
とか言いつつ、バッテリー代を訊くと
8千円もするとか仰るので、
丁重にお断りして
自分でネット通販で取り寄せました。
純正34B19L→カオスの55B19Lに
グレードアップして、
価格は6千円程度。
この価格差はなんでしょうね。

交換も10mmレンチ一本で楽勝だし、
ついでにクルマいじり気分も味わえて
幸せな気分に浸れた
昨日の日曜日でした。

軽の、狭いけれどよく考えられた
エンジンルームを眺めるのも
好きw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/11/21 22:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活風景♬ 2025.8.25(月)
tke8108さん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

セルフ?
ターボ2018さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年11月21日 23:20
ウチも母号のバッテリーを先週換えました。
完全に干し上がってまして…
マンションの立体駐車場の中で…w

カオス級でも、
運が悪ければ2年 もたない時もありますよ^^;


コメントへの返答
2011年11月26日 18:03
要は使い方なんでしょうが、
ウチの使い方の場合、
距離的にも頻度的にも
ごく標準的な乗り方だと
思うんですけどね。。。
スマートキーの車両は
バッテリーを酷使するとか
噂で聞きましたが。
2011年11月22日 11:19
うちのストリームも2年で交換、最近のバッテリーの寿命って、こんなもんなのって思ってしまいます。
コメントへの返答
2011年11月26日 18:05
以前乗ってた軽では
純正のものが結構もったので、
なんか早い気がしてしまうんですよね~。

私もストのバッテリーは
早々に換えましたが、
あれは自分のミスで弱らせちゃったので(^^;ゞ
2011年11月22日 13:25
今年初め嫁のムーブもカオスに替えました。

L175なのでココアとエンジンルームの配置いっしょですね。

プラス側、手を入れにくいですよねぇ~
コメントへの返答
2011年11月26日 18:07
以前はスズキの軽に乗っていて
長年(?)いじってきたので、
ダイハツ車のエンジンルームは
あまり見慣れてなくて
違いに興味津々になってしまいます(^^;ゞ
見た目のスッキリ感はダイハツですが、
手を入れやすいのはスズキですかね。

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation