• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

黄色い医者

黄色い医者

新幹線が間近に見られる穴場を見つけたと
嫁が言うので、ドクターイエローを狙って
久々にD5100を持ち出してみた。
動きモノには、ミラーレスより一眼かな?って。


場所のコンディションが全然わからなかったので
とりあえず高倍率ズームつけとけば
いくらでも対応できるかと思ってたんですが、
ご覧の通りフェンス越しにほぼ接写という
めちゃくちゃな状況で全然広角が足りず、
流し撮りもできない(カメラを振れない)中
どうにかこうにか連射して撮れたのが一枚だけ。

でも、現場であれこれ設定いじりながら
ベストな状況を作っていくのは
撮影としては結構楽しかったです。
ええ、嫁息子と違ってワタクシ
鉄分ゼロですからw

現場にはフルサイズのキヤノンに
シグマの魚眼つけた先客がおられて、
少しカメラ談義が出来たのも良かったです。
動きモノだからシャッタースピードがかなり速いのに
高感度設定で絞りをF11まで絞られていて、
何でだろう?と思っていましたが
被写界深度を稼ぐためだったんですね。
フルサイズはボケやすいですから。

その意味では、ニコン1で母親と
撮り鉄していた少年がいて、
彼が大正解だったのかも。
鉄道の知識は浅いですが
写真に関して興味深い体験ができました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/27 22:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation