• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月21日

バイク試乗してみた

バイク試乗してみた 父の日…というわけでも
ないでしょうが、
なんとか一人で自由にできる
時間が確保できたので、
単車の試乗に行ってきました。

VTR-FとNinja250SLの試乗ができる店が
近所で見つからなかったので、
とりあえず有力候補のCBRとR25の
2台を乗り比べてきましたが、
全然キャラの違うバイクでしたね。

CBR250Rは単気筒らしく、
下から常用回転数でのトルクがモリモリあって、
上もそこそこ回る感じ。
YZF-R25は、発進時のトルクが薄い気がしましたが、
マルチかと思うくらい気持ちよく上まで吹き上がります。

良くも悪くも、ツインっぽいシングルなCBRと
マルチっぽいツインなR25。
要は、回して乗るかどうかの問題ですな(^^;

どちらも乗れる店が無くて、
2台は違う店で試乗したのですが、
残念なことに試乗した店の立地的の問題で
CBRは高速道路中心、R25は下道中心になり、
まったく両者(車)の良さが生かせない
試乗コースでした。

街乗り中心の普段の使い勝手ならCBRでしょう。
実際、100km/hまでの加速ならこっちの方が速そうでした。
YZF-R25は謳い文句通り、SSっぽい感じで
思ったよりマニアックに感じました。
250マルチ無き今、官能的に上まで回り切る
貴重なスポーツバイクですね。
山を走るならR25です。

で、どっちが好みかというと、
私的にはCBRかな。
普段そんなに回して走らないし
峠を攻めることもないし(笑)、
あんまり回してると
免許と命がいくつあっても足りないわけで、
事故を起こして単車を降りた身としては
法定速度まで力強く加速してくれる
トルクの強さがあれば、それでよし。

実際、それぞれ面白いキャラクターをしていて
迷う感じではあるんですが、
同じくらい魅力的なら価格は安い方がいいわけで、
ABS付きのそれぞれの車両価格が
549,720円と599,400円で5万ほど違います。

実際はR25は数万程度の値引きなのに対して
CBRは不人気故か(苦笑)10万近く引いている店もあって
価格差は10万ほどになってしましますし、
このクラスで10万違ったら、
安い方買って差額をカスタム代に回した方が
幸せになれる気がします。

質感は、どう見てもR25の方が上ですが
アラフォーのオサーンが乗るには
派手じゃなくソリッドカラーの選べるCBRの方が
恥ずかしくない地味さでいいかもしれません。

てなわけで、非常に悩ましいところではありますが、
CBR250Rが最有力候補かな。というのが今日時点での結論です。


あとは、モンキーの下取り価格を調査して
新車乗り出し価格の安い店を探しつつ、
色と装備で悩むだけですね。

約1年半周期でマイナーチェンジしているCBRなので、
次のMC時期である今年末を待ちつつ、
某(全く信頼できない誤報の多い)二輪雑誌の
スクープ記事に出ていたホンダの2気筒(CBR250RR?)
を期待して、モーターサイクルショーまで
様子見のつもりだったんですが、
試乗してみて思った以上にシングルの乗り味が良かったんで、
多分買った後で新型が出ても、
それほど悔しくないかな~なんて。
きっと新型が出ても最初は値段高いだろうし。

それなら、半年早く単車を手に入れて
楽しく乗る方が幸せかな~って。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/21 17:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第41回大阪モーターサイクルショー2025に行ってきた http://cvw.jp/b/448051/48379618/
何シテル?   04/19 17:13
播州でRP5とMC41に乗っています。 YouTubeでバイクやクルマの動画を不定期に配信しています。 ホームページ・・・http://kaznori.f...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップオンマフラー交換(LCI HEXカーボンエンドマフラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 20:29:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
白→黒→白ときて、ようやく念願の青い車を手に入れました。オブシダンブルー・パールのブラッ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
事故でVTRを降りて以来、原付以外では6年ぶりの単車です。
その他 その他 その他 その他
自転車乗ってます。 最近の流行りかな? チョイノリにはいいクロスバイクだけど 山とか全然 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
帰ってきた2代目モンキー! 30年ぶりにフルモデルチェンジした PGM-FI仕様の電子猿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation