• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terrano S5SBの愛車 [アウディ S5 スポーツバック]

整備手帳

作業日:2024年10月12日

バッテリーのパルス充電と補充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
S5に載っているバッテリーが、普段のドライブレコーダーの駐車監視モードによる負荷(職場の駐車場が数分に1回、電車が通る場所にあり、その振動に都度反応する)で弱音(「設定電圧まで下がっててヘロヘロなんで、駐車監視なんか、もう無理ですわ( 一一)!!」を度々発し、同時にストも起こすのでw・・・師匠(05YZF-R1さん)に以前から相談に乗っては頂いていたのですが今回、実家に帰ったついでで作業スペースがある事もあり「パルス充電」なるものと「補充電」を実施しました(*‘∀‘)(画像は充電前の数値。高速を軽く走ってきた後の状態です。)
2
元々、今年の9月初めに黒色(奥様のセレナ)のバッテリーが急遽逝ってしまい、無知ゆえややテンパりw・・・その際、そういえばチェイサーを降りて以降(20年程??)、自分でバッテリー交換とかした記憶も無く、どこかにあったはずの、バッテリーテスターやら充電器やら、メモリーキーパーやらが全て無いことに今更ながら気付き(ブースターケーブルすら、どっか行きましたw)、今回焦って、それらをまとめ買い(ノД`)・゜・。
・・・S3(&Q7)乗りの「05YZF-R1」師匠のおススメ機器をほぼ、そのまま購入した説も( ̄▽ ̄)(・・・てか、そのまま購入しましたw)・・・「くすもんさん」おススメのマル秘装置もちらっと映ってますねw
3
ちなみに左は、セレナのバッテリーが逝った時の測定数値・・・ご臨終です(T_T)w

これから寒い時期を迎えるので、セレナの二の舞にならぬよう、出先で困らぬよう、師匠の口から何度か聞き及んだ「パルス充電」なるものを・・・(*‘ω‘ *)
・・・ちなみにミジンコ・文系脳ゆえ、その仕組みや意味はいまいち良く理解しておりません(゜_゜)(運転は好きなのですが)w
4
今回は実家の駐車場なので、コンセントから電源を引っ張ってきても良かったのですが、田舎とはいえトランク開けっ放しで放置は色んな意味で怖いので、いつもキャンプの時に使用しているポータブル電源を使って充電開始( ̄▽ ̄)♪

充電しながらトランクも鍵も締められるし、安心感が違います(こういう時、バッテリーがトランク内に設置されてるのは助かりますね♪♪)
5
で、「パルス充電」+「補充電」後の数値がこちら♪♪(夜になりました)

パルス充電自体は1時間程度で終わるのですが、その後、補充電も行ったので結局、6時間くらい??掛かりました^^;

師匠にもアドバイスを頂いて、この数値なら取り敢えず大丈夫との事(;´Д`)

これで冬場のソロキャンプ時に「バッテリーが逝く」⇒「スマホの電波無い」⇒「山奥で一人、車が動かない」⇒「震えながら半べそをかくw」・・・という想像するも恐ろしい事態だけは避けられるはず((+_+))

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン内部オーバーホール

難易度:

ドリームコート施工

難易度: ★★

エアコンガスクリーニング

難易度:

フォルトコード「B191604」

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月16日 7:31
パルス充電+補充電+(のび〜太装着)でバッチリですね♪👍
これで、冬のキャンプ🏕でのバッテリー上がりも大丈夫だと思います。(^-^)/

私のアルテイシア号はのび〜太を装着してから一度も補充電をした事がありません。😊
コメントへの返答
2024年10月16日 12:38
おぉ、くすもんさんのお墨付きが😆✨
ありがとうございます😊
これで忘年会キャンプも安心です🏕️✨

プロフィール

「[整備] #S5スポーツバック DTE SYSTEMS Pedal Box Pro 通信(ペアリング)エラー?? https://minkara.carview.co.jp/userid/448555/car/3357841/7418603/note.aspx
何シテル?   07/11 10:42
車の免許を取得してから「ダイハツのコンパクトカー:コンパクトカー隆盛初期の直線番長w⇒信号無視の車に突っ込まれ廃車に」「トヨタのツアラーV(100系):今ではプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

iPhoneのミラーリング その3 グローブボックス取外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:56:27
iPhoneのミラーリング その2 配線延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:55:51
iPhoneのミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:55:44

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
「A5SB S-line・2019年式」から「S5SB・2020年式」に乗り換えました・ ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
サイズ的な不満と、その機動力を活かす場面に恵まれない(笑)ことなどから「Audi S3S ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
トヨタの100系ツアラーV時代に、それなりの費用をかけて、冷却系、吸排気系、足回り、剛性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation