• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきちちの愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバック]

整備手帳

作業日:2022年8月15日

エアコン配管に静電気除電アルミテープ巻き巻き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコン配管に静電気の除電目的でのアルミテープやアルミ線巻き等、燃費や加速に効果があるらしいとの事で、手持ち材料でやってみました。


※施行後の感じは……
エアコンかけてなかったっけ😲って感じで軽~く走り出す感覚です。
エアコンの利きは変わらずです。


プラシーボ効果とかあるかもしれません…が、材料費めちゃ安だし、デメリットは特に無さそうなので、暇潰しがてら効果あればいいんじゃね?的なノリで作りました。
2
上の画像を含め、計5ヶ所エアコンの配管にくっ付けてます。
3
接着面が導通タイプのアルミテープに銅テープを貼って、100均のギザギザハサミで縁をカット
4
それを4cm位にカット
5
クルクル巻いて棒状に
6
撮り貯めたドラマとか横目で見ながら、黙々とクルクルネジネジ
7
棒状ネジネジアルミをエアコン配管に巻く為のテープもカット
8
配管の太さに合わせ、棒状ネジネジを8~10本貼りつけ用のテープに乗せて…
9
巻き巻きペタペタ
10
巻き巻き
11
ペタペタ
12
余った棒状ネジネジは、なんとな~くアースケーブルへ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバーステー取付

難易度:

マグネット式スマホ充電器取付

難易度:

センタコンソールアンビエントライト

難易度: ★★

コッホケミー縛り洗車

難易度:

車両バッテリー入れ替え。

難易度:

スマホホルダー変更その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月15日 11:12
あきちちさん
こんにちは☺️
毎日暑いですね〜🥵お元気💪にしていますか❓
愛車のお手入れ時には、くれぐれも熱中症🥵にはご注意下さい🙇
今回はエアコン配管の除電をされたのですか😆
そのやり方でも、効果が有るのですね🤔
私もやっていますが、先輩方を真似て真鍮針金を配管に巻き付けて放電アンテナにしています😆
そのやり方だとモット効果を体感出来ますよ😆
アルミの針金でもいけるそうですよ👍
コメントへの返答
2022年8月15日 22:46
王子様こんばんは😃
コメントありがとうございます🎶
今日も暑かったですね~😵💦

今回は手持ち材料で真似させて頂きました😄真鍮やアルミ針金は無かったのですが……

次に100均に行ったら多分買います🤣

プロフィール

「@コッペパパ さん
あけましておめでとうございます☺️
今年も自作リップと除電記事等、楽しみにしていますよ〜

よろしくお願いいたします🙇‍♂」
何シテル?   01/01 13:06
一言で言うと……ドケチアラフィフ天邪鬼?? 右へならえな商品を買って、店で付けてもらうとか好きじゃありません。 パーツ製作も取付もほぼDIYな、NC旋盤&マ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソールパネルのシート張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:05:59
フロントガラス上部(左右フチ)ミシミシ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:36:19
HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/35ZR19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 04:50:05

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA3 FB XD ポリメタ バーガンディ 親子でポリメタXD とソウルレ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
母の車 ブレーキや踏み間違い装備等の必要性を感じ乗り換え 納車25/05/03 令和7年 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
息子の車です 2024/6/2納車 4年半20000kmの中古車 現状パーツ類 ※※ ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
デミオを廃車にし(来年免許を取れる長男にあげる為、車検一時抹消)、新たにアクセラを201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation