• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月21日

スロットル洗浄

スロットル洗浄 相変わらず天気悪いですね…



今日は時々小雨&小雪でしたが、時々晴れ間も出てたんでスロットルボディの洗浄をしました^^



と言うより洗浄したスロットルボディに入れ替えました(笑)




前にKTYさんからエアクリケースを購入したときに付いてたのが家に転がってたんで…(たぶんもう一個どこかにあるはず笑)昨日のうちにきれいにしときました^^



黒マーチは手元に来たときからアイドリングがばらついてたのと、アクセルをチョンと踏むと回転上がった後500~600回転くらいまで落ち込むんで、発進のときすごくクラッチがあわせ難く、先週ECUつけてTAS学習とかしてもあんまり変わらなかったんで…ちょっとやってみました



ちゃちゃっと簡単に交換するはずがアッパーケース開けるときに左の奥のヤツがパキッといきました(笑)



もうこうなったら仕方ないので、ロアケースごといったん外して…



四苦八苦して外しました





実は青いほうも割ってるんですが…

ここは欠陥じゃないの?ってくらいもろいと思うんですけど…みなさんのはどうですか?


まぁ予備は持ってるんで交換すればいいんですけど、もう一回開ける予定があるかもなので


今回はそっと締めて戻しておきました(笑)



取り付け後にスロットル位置学習して軽く走行、暖まったらTAS学習しました



アイドリングも800回転でビタッと決まっていい感じ♪



チョン踏み後の回転落ちはまだ少し残ってますがかなり良くなりました^^


それから車がかなり汚れてたんで2台洗車♪(ざっくりと)で作業終了となりました♪












ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2014/12/22 00:43:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年12月22日 12:45
色々作業お疲れ様でした!

プラスチック部品はどうしても経年劣化で弱くはなりますね!

自分はまだ折れた事ないですけど。

一般的に6mmのボルトの場合、締め付け時のトルクが過大の場合が多いです。
だいたい10N・m位が基準値です。
トルクレンチがあれば、体感してみて下さい。

相手が金属だと、少々の過大トルクも許容してくれますが、プラスチックの場合は厳しいですからね。

自分も洗車したかったけど、少し熱があったので諦めました。

コメントへの返答
2014年12月23日 1:22
お疲れ様です^^

要は締めすぎてるって事なんですね 汗
今度トルクレンチで体感してみます♪

洗車寒かったけど頑張りましたよ

GTOさん風邪ですか?
正月寝込まないように早く治してくださいね~^^
2014年12月24日 7:23
あっ、やっぱりそこ割れましたね(笑
私、過去3回ほど同じことしてます(>_<)

一回外してしまえば、再締め付けを極小トルクでするので、2回目からはOKなのですが.............

そこのケースは、プラにナット埋め込んだヤツで、緩める順番、締める順番が結構シビアです。
まあ、順番どおりやっても割れましたが(笑
最終的には、ワッシャ噛まして、長めのボルトナットで締めれば何とかなると高をくくってます(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月24日 19:01
はいまた割りました(爆)

たぶん前の人がカッチカチに締め上げてたんでしょうね…

何の気なしに緩めようとしたらパキっといきました

寒かったんで余計にいきやすかったのかもです(笑)

角座のナットにあの肉薄のプラが耐えれる気がしないんですけどね~

プロフィール

「@けんぞぅ。 10日昼前に始まって速攻申し込み。支払い終わって今日受付完了のメール来たんで、HP見たらキャンセル待ちに変わってました🤣
相変わらず瞬殺走行会ですね~笑」
何シテル?   01/12 17:07
はじめまして、TAK12Cです。 呼び方は「たっく」でも「たく」でも てきとーに…   (^▽^)/ 呼び捨てでも、「ちゃん」とか「さん」つけてもら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセのクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 16:49:31
[ダイハツ エッセ]ダイハツ ソニカ純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 13:36:44
ダイハツ(純正) 5.5ファイナル用ドリブンギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 19:16:52

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2代目マーチ サーキットでのタイムアップ目指して12CからSRへとステップアップ♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
去年結成したレースチーム「D.H.T Racing」の車両。 今年から「カジオカ軽耐久」 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトはブルー&ガンメタです H27年3月末で廃車です
その他 その他 その他 その他
画像保管用です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation