• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JURAN 12のブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

乗換

遂に乗り換えました。





NWGNは1年半しか乗りませんでした爆
体格的に合わず、、、
今回は片スラEPB付き。

後家(中古)とガレージ建てました



レビンは車検も切れ流石に25年落ちなのでいい加減どうしようかと思ってます。



STAY TUNEND
Posted at 2023/03/05 12:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月02日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!10月30日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

みなさんお久しぶりです♪お元気でしょうか?

2020年の近況報告です!


今年というか昨年末
ワゴンr からnboxに乗り換えましたが未練タラタラで
ヤフオクでワゴンr をずーっと探していました。
できる事なら、もう一度乗るなら最高にレアな個体をまた乗りたいなと、、、。


ct ワゴンr 買い直しましたw
ターボ MTですw
走行は走ってますがD車のようで程度良好です!



後個人的な報告にはなりますが8月27日入籍しました!


コロナやらなんやらで身内の方々に連絡も出来ずじまいな所もありますがこちらでも一応。


来年には結婚式をしたいのですがレビンちゃん、どうにかしてもnewカラーにしてウエディングロードを走りたいなぁ。

そんなこんなで、なんとかげんきにやってます
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/11/02 22:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月29日 イイね!

生きてますよ!

生きてますよ!どうも、ご無沙汰してます(^^)v
今年の春10年務めた職場を退職して
色々訳あって人生初の新車を購入しました。


nボ!

NA、1番安いグレード、センシング


深い愛は正直ありませんが、最低限だけカスタムしました。

ダウンサス、シートカバー、ワゴンRからの流用などなど


まあリセールバリュー等もみて選んだ感じです。


これに伴い、ワゴンRは物所有者に返却しました。


レビンは勿論持ってます、

nボの一通りが完了したのでメインカーの事をどうするか考えてます。

もう30過ぎになったので落ちついた仕様にやり直すか、
手放して(友人から話があるので)乗り換えるか悩んでます。




Posted at 2018/11/29 22:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月08日 イイね!

オフレポ全然してないや。

長野オフ 東海ドレカロオフ 香川オフと三連続で参加してきたわけなんですがオフレポを全くしていませんでした・・・;


なんとてみんカラは更新の仕方が自分に合ってないみたいでFBに逃げていてサボりがちになってしまい・・・車熱はむしろ上昇してきてますけどね(^-^)


申し訳ありませんが画像が多すぎて大変な事になりそうなので、
今回は長野オフのみレポートさせて頂きます。



長野オフまでの道のりは片道560km!
久々の長距離オフに参加でしたのでしっかり整備したつもりが・・・;
事前作業でちょっとしたことが裏目に出てしまい終始ハラハラなドライブになってしまいました。



なんやかんやで古い人だと8年くらいの付き合いの人もいたりして。


きっかけの車は変われど、みなさんとお会い出来て素直に嬉しかったです。



今回はGWで親友が暇だとのことで二人で参加になりました。




さすがの距離で疲れもあったので早めに上がり、諏訪湖付近の銭湯→ご飯食べて即寝。

翌日ゆっくりと香川へ帰りました。


Posted at 2016/07/08 00:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

近況 

どうも、結構空いてしまいました(>_<)


長野オフ&東海ドレカロオフはまた別の機会で更新するとして、


最近のちょっとした作業をアップします。





長野オフ前にオイル滲みが出ていたので修理することにしました。



1、油温センサーのブロックを取り外し。

追加メーターを取り付けてもないのにパッキンの方が先に死んでしまいました;
当分は予定が無いので取り外しました。



2、オイルスイッチングコントロールバルブのOリング交換



自分の車では一番酷かったのですがパッキンがカピカピになっていて漏れてきていました;
パッキンのみの部品がなくセンサーASSYで高額なので、ぶち@じーず氏に教えていただきパッキン単体をモノタロウにて取り寄せました。



50円しなかったです(笑
送料と手数料で1000円近くしましたが;



3、オイルフィラーキャップのパッキン交換

ここもじわじわと滲んできていて・・・
しかし単体で取れるなんて知りませんでした;
これは600円くらい。





長野オフ、東海オフと続きましたが結果は良好でレビンちゃんのオイル漏れ箇所がなくなったので非常に気分がいいです♪(こんな簡単ならもっと早くしとけばよかった・・・;)



次回は少し鳴りだしたのでファンベルト交換ですね。






ワゴンRは最近は貰い物やストックパーツの取り付けが続いてます。


後席用モニター


暗かったので型取りして

2列目ルームランプ増設


この子はどうもオルタネータが弱ってきているのでリビルトを探します。
ドラシャ抜いてマウント外してエンジンを寄せないとオルタが取れないようなのでパキパキいうドラシャもいっそのこと・・・

でももうこの二つの問題をクリアすればなんの不満も無い軽四になってしまいます。笑




相変わらず車が大好きです♪
Posted at 2016/06/13 00:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗換 http://cvw.jp/b/449567/46787210/
何シテル?   03/05 12:37
AE111カローラレビン98y CT51ワゴンR98y ZR250Aバリオス95y を所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

近況 レビンとワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 15:53:55
クレクレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/12 08:10:44
ダミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:40:41

愛車一覧

トヨタ カローラレビン Little Monster (トヨタ カローラレビン)
先代を潰してしまい、多少の事では乗り換えないぞと二台目を購入してから早7年。 フロント ...
カワサキ バリオス イブシシルバー (カワサキ バリオス)
NINJA250Rを手放したのは良いんですがやっぱり周期的にバイクに乗りたい欲が来てしま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
知り合いから1万円で購入。 カクカクボディがお気に入りです。 US雰囲気漂う仕様を ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
人生4台目の愛車、というか自分名義になった車。 先輩の所に故障車として入ってきたマシン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation