• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイすけの愛車 [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2024年6月29日

【DG】プラグ交換&イグニッションコイル自作アーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
4万キロ走ったのでイリジウムmaxに交換しました
調べてみるとパチもんが蔓延していた?している?そうで…
とりあえずAmazonより楽天の方がやや安心かな…と思い楽天で購入

https://a.r10.to/hRYY8R
2
まずはエンジンフードから12mm四つ
3
プラグカバーは8mm四つ
蓋にはプラグの締め付けトルク12Nm±2との表記が
4
イグニッションコイルは10mm
一番右のプラグのみコネクターは外した方がよいかと
5
アストロで購入した14mmプラグ用マグネット付きソケット(981円)
結構深いのでエクステンションはそこそこの長さが必要です
6
外したプラグと比較…
なんか新品が怪しくみえて仕方がない…
7
手持ちの年季の入ったトルクレンチ
12Nmにセット
校正してない?手ルクレンチ&角度締めと併用すればいいじゃない
8
イグニッションコイルの自作アーシング
Amazonで購入した平編銅線5.5SQ&端子
コイル連結は3.5でも良かったかも…
9
コイルの10mmと共締め
終点に止めよう思っていた所(赤矢印先)に比べ銅線長過ぎたわ…
10
たまたまボディフレームに空きタップがあり
届いたのでこっちに変更
いや、最初からここ使うつもりでしたよ?

少しプラプラだけど周りに何も無いので問題ないかな、と
後日切り詰め本来止めようとしていた所に取り付け、そこから再度ここまで延長させる予定です

エンジンフード付ける前にエンジン始動
アイドリングに問題なさそうなら軽く煽ってみます、大丈夫そうかな…ならフード戻して終了です

やや回転が滑らかに?三速で低速になった時なんかに回転落ちてもノッキングしにくくなった気が&そこから加速しても前より前に出やすくなったような?

燃費に関してはガス満で再計測ですね

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグの交換 その③ 2025年8月16日

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

スパークプラグの交換 その① 2025年8月15日

難易度:

スパークプラグの交換 その② 2025年8月16日

難易度:

スパークプラグの交換 その② 2025年8月16日

難易度:

スパークプラグの交換 その① 2025年8月15日

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック エーモン静音計画 ドアエッジモール https://minkara.carview.co.jp/userid/450338/car/2767966/5856424/note.aspx
何シテル?   06/06 13:14
車いじりが好きでカー用品店に勤務してました。 大抵の事は自分でやってます。 いつかまた、ロータリーに乗れる日を夢みてたはずが マツダ3を購入し、夢は夢だから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) バンプラバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:30:22
FDの自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 19:33:32
チェンシンタイヤ / CST メダリオンMDA1 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:13:10

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2019年8月19日納車 「美しく走る」のはオーナーしだい 「美しく走らせたくなる」そ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ガーデニング資材運搬用として購入 マツダDに知人がいるのでキャリイではなく スクラムトラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
前のデミオを事故で全損(:_;) 車両保険で買える範囲で同型デミオ買いました が 前車 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
7速CVT ってのがいいすね。 お金を掛けず ぱっと見ノーマルぽく仕上げてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation