• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんの愛車 [プジョー 407 ステーションワゴン]

Tipo OVERHEAT MEETING 2008 Vol.6

投稿日 : 2008年07月22日
1
今年はBOSCHのクリーンディーゼル同乗試乗会に当選。
ベンツCLKに乗せて頂きました。
2
ドライバーはプロドライバーの桧井氏です。
毎年、F1のデモランを担当されています。
プロによるサーキット走行に同乗という事でドライビングも楽しみでしたが、ディーゼルのパフォーマンスも楽しみでした。
3
ピットロードから、いきなりディーゼルのとんでもない加速を味わって、途中まで写真撮るのも忘れてました。
とにかくトルクの塊のような走りです。
こんなディーゼルなら欲しいです。
4
ダブルヘアピンの1個目。
横Gに耐えて激写です。
プロのドライビングは凄いの一言。
と言うか、これがサーキットの走り方なんですね。
ブレーキの踏み方が半端じゃないっす。(^^ゞ
5
と言う事で、今度は私の番です。

ゆっくりのんびり走行会(ファミリー走行会)です。
6
セーフティーカー先導の追い越し禁止の走行会です。
7
今年は参加台数が多すぎるのか、コースの半分以上で渋滞が・・・
消化不良な走行会でした。
8
もっとゆったり走りたいもんです。
事務局には再考を願う。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ホンダ CR-Z 赤ズィー (ホンダ CR-Z)
ついに国産エコカーの軍門に下りました。
アルファロメオ 156 お熟な156 (アルファロメオ 156)
予想外の展開、そして私自身の環境の変化により、縁あって所有する事になったアルファロメオ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation