• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月16日

歴史に学ぶ?

昨日か今日か安保法案が衆院を通過した

昨日は、数の暴力何て言っていたが、
本質をメディアなどが伝えないために
国民は踊らされている証拠(笑)

今日、ある番組で出演者がこの件に関して怒っていたが
それも、本質が抜けている

周りの取り巻きも同調

あの番組、まだまともな所がある気はしていたが
どこの放送局もあまり変わらないと実感

ローカルの放送局も浸食されているのが
現状の様だ

-------------------

所で、集団的自衛権や安保の話、

よくよく考えてみると、

歴史で見る、鎌倉時代の元寇

これが近いのではなかろうか

特に、中国の尖閣諸島やら領海侵犯の話を当てはめてみるといい

あの時代は応戦できたが、今の時代憲法9条やらに
拘束され、身動きが取れないのが現状ではなかろうか

今は、アメリカが日本に居座ってくれている為に
変に手は出せないし、顔色を見る所があるのではないかと思う

メディアが一切報じない沖縄の真の姿、
それなどを見ていると

戦争の準備を着々と進めて行った
メディアと日本陸軍


これと類似しそうに感じる

靖国神社の遊就館何かに行ってみると分かるはずだが
あの当時の新聞が展示されている

無論、戦中の物もある。

司馬遼太郎の「坂の上の雲」のあとがきを
読んでみると

あの当時、ロシアに勝って浮かれた
日本の傲慢さがよくわかる

勘違いから妙な自信を持ち、軍部の暴走が始まる。


今の日本では
中国、朝鮮系(北朝鮮、韓国)と結託したメディアの
暴走、そこから生まれた民主党政権

それに追従する社民党やら共産党

共産党に至っては中国と歩調をそろえている

またメディアに踊らされる日本人
何とかと災害は忘れたころにやってくるではないけれど

正しい平衡感覚を持たないと
一人の国民(選挙という方が正しいか)が国を転覆させる自体に
陥る


陥ってからでは遅いのだ

ネットをするなら、
保守速報などの保守系のサイトもたまに覗いてみることは
いい事だと思う

ネットが悪いやら、ネトウヨなど意味不明な言葉も
あふれているが、正しい知識が無いと

わが身を滅ぼす事になる

某国に攻められても
ニコニコしながら憲法9条の旗を振り
撃ち殺される何て事になったらどうなる?
という事も現実にありうるかもしれない。

メディアの流す情報もほどほどに

---------

追記

今週、某雑誌を読んでいると
教科書選定の話が出ていた

東○書籍のが中国、朝鮮系寄りの記事が多いとか
外国人参政権も賛美しているとか

それを日教組などが支持をしているから
自然と選定されるとか

はたまた、前の号だったと思うが
18歳に選挙権の話があった

日教組などの教育を受け、卒業した子らが選挙に行くと
その教育を信じて投票するのではないか

との危惧も載っていた

あの雑誌、左系だと思っていたが
まともな記事もあるものだと少々驚きました
ブログ一覧 | これからの日本 | 日記
Posted at 2015/07/16 23:35:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一ヶ月点検 http://cvw.jp/b/451168/48446663/
何シテル?   05/23 21:15
NNの@の後ろは、気が向いた時に色々変えると思いますので、お気になさらず(笑 基本的に関西在住で、半年ほど札幌にいた事があります。今は関東在住 最初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
事のいきさつは、職場のタントのリコールでダイハツへ行ったとき 修理の待ち時間にコペンカタ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
初めて手にした車です 買った時は、カヤバSR、HKSハイパワーマフラーが付いてました。エ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
09/09/30に手放したインテグラ、外観はマフラー以外ノーマルでした この車、以外な事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation