2011年08月28日
1:ボクらは人々に助けられて生きている。
そうそう、
「なんで、そのクルマに乗っているのですか?」
「なんで、そのクルマを買ったのですか?」
これに答えられる人って実は少ないかも知れない!?
今日現在の愛車、MINI GPについて少し書いてみようと思った次第。
さて、始まり、始まり。
そう!その出会いは皮肉なことに一つの悲劇的な出来事から始まった。
エーゲブルーの車体は2tあまりのクルマが突っ込んできたことにより、
フロント周りが大破。人生初の全損事故。これが幕開け。
それなりに愛していたクルマとの別れは辛い。事故死は余計に。
付き合っている彼女と別れるのは意外と辛くないが、死別は辛い。
その後、半年は思いを振り払うように試乗に明け暮れた。
確か1台目のフランス車を買ったときに仲良くなったメカさん。
確か彼に相談をした。
「ボクが満足できそうなクルマはありませんか?」
1台のイタリア車を紹介してもらったモノの、満足できず。
そして、拘りのコンシェルジュに連絡してみたら?という運び。
翌日連絡。「今日、乗ってみませんか?」いきなりの先制パンチ。
この時点でBMW MINIに対するボクの評価は好ましくなかった。
初代BMW MINIには、このGPを除いて全てのグレードに試乗済み。
多少ファンな部分はあるモノの「高い」しか印象に残らず。
実は当時の仕事柄もあり、年間で100台試乗した年辺りの話。
だから、普通の人よりはよっぽどクルマのコトは知っている自信があった。
いやはや、出会ってその日に「結婚を前提に...」ギリギリ思いとどまる。
気がついたらば都内の道路でボクは夢中にアクセルを踏んでいたのだ。
そして、興奮とある種の狂気を味わいながら恋に落ちていったのだ。
いや、瞬間的興奮というか。通りすがりに恋したみたいな。
「明日には忘れるだろう」
大抵はそんなもんだ。
風呂に入りながら、今日のは良かったな。
そんなのは誰にである日常の1ページ...だよね?
(続く)
ブログ一覧 |
MINI GP物語 | クルマ
Posted at
2011/08/28 01:50:37
タグ
今、あなたにおすすめ