• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

駆動系オイル交換

今日はHRSさんにてミッションと前後デフのオイル交換をしてもらいました。

銘柄はレッドラインの75w90 GL-5+。100%化学合成油ですよ奥さん!

交換後はシフトの入りが激変しました。というかそもそも交換前のオイルがもうバシャバシャになっていたらしく、1→2速の時にゴリッという感触が。
納車前32200kmで、自分でも1万km走ったので、もしかしたらその間一度も交換されていなかったかもわかりません。

交換後は全域でスマートに入るようになりました。

ほかブレーキローターなど色々と質問にも答えてくれました。
いつかはあそこでECU書き換えてもらいたいなぁ。

作業中、クラッチが完全にダメになったエボ9が登場。エンジン全開で手押し・・・!
どうやってきたのか見ておけばよかった・・・

天気も悪く自分では何もしてませんが、帰りは爽快でした。

工賃は10,800円。レッドラインオイルは50%OFF。
とにかく、オイルはケチらない!
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2009/03/01 17:00:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年3月1日 18:27
レッドラインとはこれまた高級品を・・・
コメントへの返答
2009年3月1日 22:45
HRSだとこの粘度はベースストックしてあるみたいで、リットル単位で作業してくれる。
あとキャンペーン中で半額だったから、どうせだしやっちまおうと思ってね。
2009年3月1日 21:42
クラッチが駄目になっても自走する気合がすごいね。店の前坂道なのに。。。
コメントへの返答
2009年3月1日 22:46
気づいたらガレージの前に置いてあってさ。
もしかしたら別の車で牽引してきたのかも。

プロフィール

「エンジン水没王子」
何シテル?   08/13 09:25
愛車はランエボワゴン GH-CT9W グレードは GT H18 黒 はいそこ、エボロワゴンとか、ヘボリューションとか、言わない。 まだエボワオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の涼しい高原でランエボだらけのミーティング!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 09:29:58

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
三菱でワゴンで四駆で280psが大好きです そんなエボワゴンが大好きです 乗ってよし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation