• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

…もしかして…

昨日気付いたのですが…

ロードスターの回転数がおかしい?のです!


昨夜、近くの峠を惰性で下っていたところ…

いきなり、『2000回転から1000回転にストンと落ちた』のです!

特にエアコンなど入れていた訳でも無いしギアを変えてもいない…


また来る?また来ちゃう?ツン期…

休み明けに早速見て貰おう…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/22 23:53:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年11月22日 23:59
点火系ですかね・・・
調べないと解らん無いですね
コメントへの返答
2009年11月23日 0:04
さて、今回は何が出ますかね(苦笑)


まぁ、元気にして永く連れ添ってもらいます(笑)
2009年11月23日 0:15
何でしょうかねぇ。。。

症状から見てメカ的なものではないような気がします!

症状が治まればいいですね♪♪
コメントへの返答
2009年11月23日 0:21
何でしょうかねぇ~

何とか原因を突き止め無いといけませんね…

2009年11月23日 0:19
おやおや!

またツンツンになっちゃったのかな?
コメントへの返答
2009年11月23日 0:25
まだツンツンにはなっていませんが…

早く手を打たないと、取り返しの付かない『ツン』になりそうで…ΩÅΩ;ガクガクブルブル
2009年11月23日 9:03
まずは給排気系を疑いましょうひらめきひらめき
吸気とガソリン量を調整すエアフロの”S新月V”とか、言うところに不具合があると、回転数に影響がありますヨ冷や汗冷や汗……
調整or修理しないと、アイドリングが不安定→ストールしてしまいます。まぁ、エンジンの再起動は出来ますが、心理的に嫌~ですねげっそりげっそりげっそり
コメントへの返答
2009年11月23日 14:13
ありがとうございますm(__)mペコリ

給排気系ですか・・・

しっかりと見てもらいます!
2009年11月23日 9:54
ISCVという処で~す。。失礼しました(*^-゚)vィェィ♪
コメントへの返答
2009年11月23日 14:15
丁寧にありがとうございますm(__)mペコリ

是非、参考にさせて頂きます!

プロフィール

「いざ、補給~ http://cvw.jp/b/452090/29587590/
何シテル?   03/30 00:02
愛車はNAロードスターです!特にお気に入りはNBターボのウイングとDテクニックにて購入したM2エアロフォルムバンパーです。 2010年10月11日、左折の為に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
UFOキャッチャーの戦利品をちょっこりちょっこりとUPしていきます!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
知り合いから買い『平成18年9月26日』に納車、純正の黒でしたが板金ついでにスズキのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation