• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月13日

運転免許更新



車に乗っていると、定期的にやってくるハタ迷惑なイベント・・・・

皆さんも同じだと思いますが、それは【車検】と【免許の更新】です。


今年は、同じ月に車検2台+免許の更新と重なってしまい、エライことになってしまいました・・・

今まではゴールドでしたが、4年ぐらい前にサンバーの荷台に子供達を乗せ、近所の畑から帰る際にゼロクラウンの餌食になってしまい(よくやっているポイントがあるのよ~)
そのため、今回は「青の5年」です。



実は、今回まで「青の5年」があることを知らなかったオイラ・・・・
青の3年とゴールドの5年の2種類だけだと思っていました・・・・・・
(青の5年は平成14年6月からのようです)


退屈な1時間の講習を終えて、帰りました
5年後はゴールド復活しますよ . ( -o-)/☆ビシ!

そういえば、上のが新しい免許証ですが、よく見ると「本籍欄」がなくなっています。
個人情報保護等のため、とのことです。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/03/13 16:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2012年3月13日 21:08
私も青の5年です・・・
次は何も無ければ金☆

今までは『青は車好きの勲章たい!』とか言ってましたが単なる負け惜しみです(^O^)
コメントへの返答
2012年3月14日 7:49
毎日運転していれば、5年に1回ぐらいは「仕方ない」かもしれんですね・・・

でも、世の中の半分の方はゴールドだそうです。
(講習の指導員の方が言っておられました)

2012年3月14日 20:36
こんばんは。
上の方と同じく、私も青の5年です。
私はかつて、西伯でパンダのゼロクラウンの餌食になりました(・д・)チッ
最近、安来市の伯太川沿いで覆面のゼロクラウン(白)をやたら見ます。
もしも通られる事があれば、注意して下さい( ・∀・)ノ

コメントへの返答
2012年3月14日 22:34
安来・伯太方面は、年に何回か通ります。

あの辺りは見通しのいい道なので、スピードが乗りますよね・・・・気をつけます... (`・ω・´)ゞ

プロフィール

「ユーザー車検×3台を1日でやってみよう http://cvw.jp/b/452214/43789534/
何シテル?   03/05 06:57
ネコネコにゃんこです。車いじりと土日の百姓が趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルクリーンディーゼルです。 世にも珍しい、後期型6MTサンルーフ付き!
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーTT2に乗っています。 岡山で購入した新古車です。TCが欲しかったのです ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年11月 福岡県の「MCG福岡」さんより購入しました。それまではホンダCB100 ...
その他 ホンダ こまめ その他 ホンダ こまめ
タイヤがある?ということで無理やりですが登録させていただいております。ヤフオクで新品を7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation