• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama2000のブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!3月28日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
改造はせず、純正部品にこだわり大切に乗ってます(^^)


■この1年でこんな整備をしました!
車検

■愛車のイイね!数(2020年03月29日時点)
127イイね!
ありがとうございます。
■これからいじりたいところは・・・
無し

■愛車に一言
五年経つとクルコンの速度0km/hや、再発進、衝突検知範囲が全域で無いなど、安全システムが遅れてきているのは仕方がないですが、乗ってて快適ですし、スポーツモードもジェントルだし、これからもよろしくお願いします!
五年目は関東で3月に珍しく雪でした☃️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/29 14:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月03日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!6月2日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
買ってからずっとノーマル一筋( ´∀`)
その間ボディーカバー6個購入。2年に一回購入ペース

■この1年でこんな整備をしました!
安心のドリーム点で一年点検と本日車検からご帰宅!

■愛車のイイね!数(2018年06月03日時点)
13イイね!
ありがとうございます^_^


■これからいじりたいところは・・・
ノーマル一筋!劣化部分修理のみ!


■愛車に一言
これからもよろしく( ´∀`)




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/06/03 19:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月02日 イイね!

純正部品交換

最近スカパーでカーSOS、クラシックカーディーラーズにハマり、古い車の純正部品が欠品だったり、純正部品は高かったり色々問題があるようなので、我が家のs2000も気になって、部品があるうちに交換しようと思いました。


s2000を買った頃、社外品のパーツを付けて楽しんでましたが、結局純正と比べると合わせが悪いし、耐久性も低いので、最近は純正一択!




さあ交換開始!
まずはウォッシャー液キャップ
なぜかツバが折れてるので。一体いつから。はじめはこんなデザインかと思ってましたが、んなこと無いだろと思ってよく見ると断面に破面形状が。


純正部品注文



古いのはこんなヘロヘロ。
常に液に付いてる部分は液体の色が付いて変色。
18年お疲れ様でした。


交換後



交換完了。

次にハザードスイッチ交換
タバコの吸い殻落ちて溶けちゃったので。

これはなんと純正部品欠品:(;゙゚'ω゚'):
オイ!マジか!
AP1は生産終了後10年以上たってるのでしょうがない。AP2も今時点で終了後9年だからソロソロヤバイかも。
新品は手に入らない、AP2はサイズが違って流用出来ない。よってヤフオクで入手。10年振りくらいの取引でちょっと緊張したものの、500円でゲット( ´∀`)


ふるいの外して


交換。
次にシフトのノブ周辺のインシュレーター交換。
これはネットで交換されていた方がいて、ボロボロだったので私も交換。

外そうとすると?
ほとんど崩壊してないか( ;´Д`)

ちぎって取って新品と比較



新品はめて

シフトブーツつけて終了。


センターコンソールのメッキ部分の保護が剥がれて汚くなっていたので、メタコンで清掃

ビフォー


アフター




ハザードスイッチ交換作業と前後逆の投稿になってしまった( ´Д`)

幌の当て布は買ったので幌の修理も








こんな亀裂がそこかしこに( ;´Д`)
当て布購入三枚目。。。ソロソロ決断???

次はバッテリー置きのブラケット?かな。錆がひどいので。




















Posted at 2018/06/02 17:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月12日 イイね!

q「u」attro復活

GW前に発覚したq attro 問題。



ディーラーで注文。
サービスの方も片方だけ無くなるとはと不思議に。
部品は交換工賃入れて8000円程度。
ただし、2枚1セットなので、余っちゃう(´・ω・`)

予備でとっときますか。



これで復活!!

修理中に乗ったA3スポーツバック
外装はそこそこカッコいい。








最近推してるバーチャルコクピット

これは結構便利(о´∀`о)視線をそこまで動かさなくていいから。ただし、見すぎると横目で周囲の確認がしにくいですね。



⒈4LなのでS1に比べると出だしが遅くてもっさり。
でも新しい車なので運転してて気持ちいい(*´∇`*)




Posted at 2018/06/04 15:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

シャドウ400サビ取り

最近サビ取りがブームなのでバイクも実施( ´∀`)

まずホイール。
メッキホイールなのにメッキ剥がれて錆びるってどういうこと( ;´Д`)純正なのに。

s2000と同様にステンレスブラシでゴリゴリ削り、クレーサビ取りクリーナーをキッチンペーパーで塗布して20分放置×3回。



やっとここまで綺麗に。
これもメッキの下の電着?がなくなってる感じでした( ;´Д`)

とりあえずクレ556で防錆処理。
メッキに傷でもあって腐食して剥離したのか(;´Д`A

次にアクセルワイヤー。
保護部が錆び錆び( ;´Д`)


これもステンレスブラシでゴシゴシ、クレーサビ取りクリーナーを3回でここまで綺麗になりました。


この状態でで今度はクレのスーパーラストガードで防錆。


これはネットで防錆処理で何が良いかを比較したサイトで1番だった商品です。ただし、茶色い液体なので、あんまり見えるところはお勧めできません。

今度はリアブレーキペダルの裏



アフター
暗くなって微妙な写真´д` ;



大分綺麗になって満足( ´∀`)





Posted at 2018/06/03 19:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

S2000を所有して18年経ち距離も年式も大分伸びましたが全く飽きないこの車! 最近はどこから直そうか色々検討中。 嫁さんや会社の同僚からポンコツと呼ばれようと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AP1 プロペラシャフト オーバーホールその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 12:26:13
S2000 ディフューザー 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 12:18:00
CRステアリングスチフナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 11:09:07

愛車一覧

ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
就職直後にバイクが欲しくなり、アメリカンで中免で乗れるDS400かシャドウ400かで迷っ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300hを一年間悩んだ末、X-Lineを見て購入を決意❗️S2000はかなり弄ってあ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
大学3年の冬に前車スープラが事故で廃車となり、中古でS2000を購入。就活開始してた最中 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
大学3年から都内へ通学するために買った初の愛車。中古で74500㌔でH7年式、総額90万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation