• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かたなの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2010年11月3日

猿でもわかる整備手帳(フードサポートロッド編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
経年変化と熱によるプラスチックが硬化してナイトオフの時にパキッ!と折れてしまいやしたぁ(汗)
2
これはフードサポートロッドクランプがフード裏に付いてる車の宿命です!(涙)
3
たかがクランプごときっ!と小馬鹿にしていたのですが…
取っ!取れん!?
4
まさかこんな種類の工具を駆使するなんて(汗)
5
何とか憎いお古のクランプを取ったら…
イヤ~ァ(涙)
6
余りの取れ憎さに頭に血が登って元々、付いてた方向を忘れてしまいやしたぁ(汗)

コッチ?
7
ん~迷う~!
で感覚的にシックリくる方で(汗)
8
んで最後にクランプの向きを調整してオッケー♪

あと経年変化にはご注意を!
なのでもう1つ!
続く!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショートアンテナ

難易度:

ワイパーリフィール

難易度:

記録用ドアエッジモール交換

難易度:

エンジンオイル交換&エレメント交換

難易度:

フェールポンプ離脱2

難易度: ★★

ナンバー枠交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月7日 21:36
こんばんは(*゚ー゚)v

無事取れてよかったですね

うちのムーヴはなかに古い部品の一部が残って約二年後ぽろりと出てきました。
コメントへの返答
2010年11月8日 0:39
それは奥歯に挟んで取れない
コーンみたいな(意味不w)

(A=д=;){イガイトダイシュジュツデスタ!
2010年11月13日 17:33
自分は2個目がこのまえ割れましたが、注文するのめんどくさいしまた割れるのわかってるんでタイラップで骨にとめてます。

オー○バッ○スの方などは理解されているようで説明なしで作業されます。うれしいかぎりで。
コメントへの返答
2010年11月13日 17:57
オイラも最近までタイラップで留めてたのですが、やはりワンタッチで外すにはクランプが不可欠と思って付けました!まぁ240円ですから(汗)

(;A=ω=){トルノハイガイトタイヘンデスタ!

プロフィール

「(;=△=){…チョウゲキムデ>┼○ バタッ」
何シテル?   10/02 21:38
初めまして、(*=_=)ノみんカラを見ている内に参加したくなりました、今後の予定は猿でもわかる整備手帳をUPしていきたいと思ってます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
最近の燃料高騰で軽デビューです♪早速、色々、弄り倒したいので皆様と情報を交換したいと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation