• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろももぱぱの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2011年10月22日

エアコンの温度調整が(滝汗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冷風 から 暖風 に替えようとノブを回すと・・・

「パキッ」っというイヤ~な音

ノブを回しても温度調整が出来ない状態に(汗

センターコンソールを開けてみると、白い樹脂の折れたであろう部品が(T_T)
2
先日交換したノブで勢い良く回しすぎたのか・・・

やっぱり樹脂部品は20年も経つともろいようで(^^ゞ
3
っで早速Dに部品を頼んで交換決行(ー_ー)!!

ココまではサクサクっと何も考えずにw
4
ヒーターコントロールの裏をイナバウアー状態でやっと摘出した折れた部品(ーー;)

見事に折れてます・・・

右は新品、Dで246円なり♪
品名「レバーテンプレーチャーコント」
品番「79522-SM4-A00」
5
コネクター類を外さないでやった為か、センターコンソールのフレームとヒーターコントロ-ル、それと配線が見事に「知恵の輪」状態(ーー;)

手に擦り傷を何箇所か作りながら(笑
6
ヒーターコントロールを固定した後、下からもう一度温度調整用(ラジエーター液の開閉)ワイヤーが、ちゃんとピンにハマっているかを確認♪
7
っでササっと戻し作業♪

その後ちょっと暖機して、温度が調整出きるか確認。

ココまで大まか1時間ちょっと。
Dにお願いすると・・・1諭吉近い工賃だって^^;
8
最後はお約束の「洗車」で終了♪

これで安心して寒い日もオープンで逝けます(>_<)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 エアコンガス充填

難易度:

エアコンガス【補充】

難易度:

ビート エアコンガス補充

難易度:

エアコンガス R134aに換装

難易度: ★★

エアコンガス充填

難易度: ★★

エアコンガス【補充】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月22日 17:23
え、えー
そっちが折れるんですか。
注意しないと
コメントへの返答
2011年10月22日 19:21
どもw

僕も「今度はそっちか~たらーっ(汗)
って感じでしたf^_^;

樹脂系はデリケートに扱わないとですね・・・
2011年10月22日 21:59
まいど~

折れますよね・・・樹脂パーツ
誰かがタッピングを使って修理しているのを見た事があります。

にしても・・・
そこだけって部品が出るんですねぇ~
コメントへの返答
2011年10月23日 1:34
どもどもw

20年物の樹脂パーツはヤヴァイですね~
次はどこが来るのか(爆

こんな部品でも翌日には手に入るHondaさん。
新しいビートが出たとしても、部品のストックは続けて欲しいですね~(^^ゞ

プロフィール

「腰に気を付けながら準備中(汗」
何シテル?   06/20 16:13
いつも娘達に振り回されてます。 いろちゃん=8歳 おませな小学2年生♪  ももちゃん=6歳 目の前にある物を投げつける破壊王・・・ 2人ともビート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

負けず嫌い選手権 in SPN に参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 19:17:40
NGK 
カテゴリ:PartsMaker
2010/05/20 12:57:13
 
WAKO'S  
カテゴリ:PartsMaker
2010/05/20 12:55:05
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家の2代目ファミリーカー 娘達の成長と時代の流れ?でちょうど良さそうな感じでw 初 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年4月にH3年式を距離3万2千kmで購入。 オートテラスの方に無理をいって探して ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った自分の車 学生時代、パチ屋で1年バイトして自己資金だけで新車購入(自給150 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ビートを購入まで乗っていた車。 あまりの燃費の悪さと維持費の高さにドナドナされて逝きまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation