• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

旨い蕎麦に当たりました。

みんカラ友のおすすめSP情報により、秩父の蕎麦屋を目的地に決定。

朝洗車して10:30に出発!

最近分かったんですがうちの息子の小さい方(拓郎)はクルマ酔いするんです。

2時間くらい走ってるといつの間にか後ろのシートでゲロしてる。。。

↓こいつがゲロ男 拓郎。。



んでもうすぐ目的地の蕎麦屋だったんですが宝登山で小休止。





長瀞駅を越して川原の方を散策。。





ちょっとのんびりしすぎました。。蕎麦!蕎麦!!

店に着いた時はもう2時半過ぎ・・・暖簾が出てて一安心。



皆野町にある蕎麦屋「はしば」さんです。



ギリギリセーフ!!入店し注文を済ますと元気のいい店主のおばちゃんが
「お客さんで今日は蕎麦おしまいだよ」って。。

ココはざるそば(といっても海苔はのってません)だけの店で、メニューは
ざる蕎麦の並 大盛り 特盛りの3種のみ。

先ず店に入ると着席前に注文を聞かれます。そして名前も聞かれます。そして
つゆ(温と冷あり)を自分で器にとり、ねぎ・ゴマ・ワサビも好きなだけとり、なぜか
キンピラゴボウがついてきますのでソレをお盆にのせて着席して蕎麦を待ちます。
キンピラをつまみながら待つこと7~8分蕎麦とそば湯が運ばれてきます。
「○○さ~ん お待たせしました~」と元気よく蕎麦が到着。このために名前をきかれたのか?

この蕎麦 色は白く、蕎麦の実の皮と思われる黒いつぶつぶが入った細打麺でコシがあり、蕎麦の香り豊かな蕎麦です。

最後の客だったので店主のおばちゃんと会話することができ、色々と話を伺いました。
通常は大体11:30開店で1時位には完売してしまうこと。(今日は客足が鈍かったらしい。。ラッキー!!)
農家の出で昔から家で打つ蕎麦の打ち方しか知らないので、他の蕎麦屋のそばとは違うかも。ともおっしゃってました。

「田舎そば はしば」となってたのでてっきり色の黒い、太目の麺かと思ってましたが、なんとも繊細なおいしい蕎麦に出会うことが出来ました。みんカラ友のツゥさんに感謝 感謝です。。

自分は大盛りを頼みましたが次回は特盛りにしようと思います。

ブログ一覧 | コレのためにこんなトコまで?? | 日記
Posted at 2009/12/27 10:22:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤途上…
もへ爺さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

地底探検
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

またまたアゲハ羽化
銀鬼7さん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年12月27日 18:04
(゚▽゚)/モータースポーツコンチャーモータースポーツ


オイラも行ってみよるんるん


オイラのオススメは、ときがわ町の
『とき庵』さんるんるん

機会があったら行ってみてー(長音記号2)るんるん
コメントへの返答
2009年12月28日 22:54
とき庵さんですね!!

んじゃ近いうち是非!!!!
2009年12月27日 20:46
良かったですね~。
2時半でセーフなんて本当にラッキーだと思います。
私も次は特盛りを食べます♪
コメントへの返答
2009年12月28日 23:01
こんばんは。

こんないい店、下調べて行ったんですか??

ここはこの一年の旨い店ベスト3に入ります。

2009年12月27日 20:58
美味しい蕎麦にめぐり合えると嬉しいですよね~♪
私も結構、蕎麦を食べに行ってますが、なかなか「これは!!」って言える蕎麦に会えません(汗)



ん!?秩父!?
今日は自分も秩父付近を馬鹿みたいにオープンで走っておりました(笑)
天気が良く、暖かくてよかったですね~♪
コメントへの返答
2009年12月28日 23:04
阿佐美冷蔵でかき氷食べないと。。

せっかくオープンで涼しい思いして走ってるんだから!!!

うちはパスしましたケド・・・

2009年12月27日 21:35
わんちゃんも

車酔いするんだ......
コメントへの返答
2009年12月28日 23:04
ゲロゲロ!!!プ~ン(=_=;)
2009年12月28日 0:03
フムフム(⌒~⌒)

チェキったぞ~!

来年行ってみようっと♪


コメントへの返答
2009年12月28日 23:05
蕎麦もそうだけど おばちゃんにまた逢いに行きたくなっちまいます!!
2009年12月28日 19:57
こんばんは、マル運です。

蕎麦好きなんで、とても興味を持ちました(^○^)

私の運転士同期に、秩父鉄道が2名ほど、そして、昨年は秩父の女性運転士を見習いでもったので、秩父には良く行くのです。
今度、この店に行ってみようと思います。

でも、ふだんは開店してすぐに無くなるんですね・・・早く行かないと。。。
コメントへの返答
2009年12月28日 23:08
是非是非 行ってみてください!!!

TELしておいたらとっといてくれるそうですよ。

連絡先はおすすめSPを見てください。。

プロフィール

「キリ番 逃した~ http://cvw.jp/b/453911/48621830/
何シテル?   08/26 21:52
C-HRはこのままノーマルで行こうと思います。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:44:02
帰ってきました。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:50
永平寺2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 21:43:41

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2018年4月1日 約10年のったプリウス20型からの乗り換えです。 このクルマはほ ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
3台目のJOGです。2014年12月現在、走行4500Km。そろそろリヤタイヤの交換時期 ...
その他 その他 その他 その他
ODOメーターは3~4年前から壊れて動かないが、推定28000Kmくらい走ってると思う。 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
7年間約9万キロ。D-4エンジンの噴射装置に泣かされましたがよく走ってくれました。乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation