• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いおり(`・ω・´)ゞの愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2012年12月16日

ヘッドライトHID化(リレーレス仕様)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今まで使用していたHIDのHi/Low切替えが
怪しくなってきたので思い切って新しいHIDへ交換

取付が楽なリレーレス仕様を取付してみました

以前、友人の車で同じ製品を組んだのですが
取付が簡単で製品も良い感じでしたので
今回こちらを取付しました

リレーレスなので配線が少なく
左右独立タイプなので配線の取り回し等
めんどうな作業が省けます
2
ちなみにこちらが今まで使用していたHIDキット

リレーレス仕様と比べると
一般的なHIDキットなので
取付時の配線処理が面倒でした
3
写真下の純正カプラーにHIDの各配線を
繋いでいくだけなので簡単に取付できます
4
バーナーとバラストの配線を繋ぐ前に
純正の防水ラバーと先に取付

バーナーが大きいのでラバーを
一部カットして取付します
5
バーナーとセットアップコントローラーを
繋ぐカプラーの差込みが
しっかりとかみ合いにくかったので
確実に差し込まれてるか確認が必要
6
配線を全て接続したら点灯チェック

Hi/Lowの切替が正常に作動するか確認
セットアップコントローラーで
HI/LOの切替を調整します

問題なければバラストを固定して
逆の手順で組んでいきます

バラストは一般的なHIDと同じ
大きめのサイズなので固定位置を
捜すのに少し手間取りました
7
完成

取付時間は丁度1時間でした

商品は5分で取付とかいてありますが
さすがに5分はムリでしたが
前のHIDキットよりは半分の時間で取付できました

※写真ではバンパーを外していますが
 バンパーは別件で外していただけですので
 外さなくてもHIDキットは取付できます
8
色合い・光度共に個人的には問題ないレベル
Hi/Low切替は伸縮切替なので
大きめの切替音はします

光度:35W 8000k

耐久性はこれからですが
取付して1年ぐらい経ちますが今のところ問題なし

※作業は自己責任でお願いします

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

左リアドア アクチュエーターOH

難易度:

エアコンパネルLED球交換

難易度:

シガーソケットのヒューズを交換した

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 バックステップKIT http://minkara.carview.co.jp/userid/454210/car/2287012/8048092/parts.aspx
何シテル?   10/27 22:47
みんカラは主に記録用として利用しています 皆さんの参考になれば、嬉しいかぎりです リンク付け・画像の無断使用はご遠慮願います パーツ・整備手帳に関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO 
カテゴリ:お世話になっているパーツメーカーさん
2009/09/23 17:50:33
 
エルパラ 
カテゴリ:お世話になっているパーツメーカーさん
2009/07/19 01:34:08
 
Clazzio 
カテゴリ:お世話になっているパーツメーカーさん
2009/07/19 01:31:49
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース スーパーGL ダークプライム
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
~カローラフィールダー X~
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
最高出力:200PS / 13,500r/min 最大トルク:11.5kgf.m / ...
ホンダ CRF1000L アフリカツイン ホンダ CRF1000L アフリカツイン
CRF1000L Africa Twin DCT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation