• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

ボデーガード22 ヽ(°◇° )ノ

ボデーガード22 ヽ(°◇° )ノ とても懐かしいトイガンが入手できました♪ \(^o^)/

増田屋【マスダヤ】の ボデーガード22 です。

高級感あふれるブロンズカラーのボディで、高級ケース入りの逸品です(爆w





このボデーガード22は、銀玉鉄砲が主流だった昭和40年代前半に、突如、マスダヤが
打ち出した高級路線・ファルコンシリーズの第一弾だったように記憶しています。

同シリーズのモデルとしては、数種類が発売されていました。(コルトD.A.A風のとかw)



この「スナブノーズ」と呼ばれる短銃身モデルは、S&W・M49ボディガードが名前の
由来となっているようですが、デザインはちょっと違うし… ( ̄∀ ̄;) 

どちらかと言えば、M36チーフ・スペシャルがモデルとなっていると思います。 恐らく…


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 しかしこの銃、、、めっちゃコンパクトw

 パイソンと比べても小さすぎるしww

 また22口径のボディガードは存在しないはず… (;゚∀゚)

 まぁ 子供向けの玩具だからこんなモンでしょうw (^ω^)



アクションは、実銃同様のダブルアクションオンリーで、シリンダー(弾倉)もトリガーと連動
して自動的に回転します。 装弾数は6発。

発射方式はストライカー式。 砲弾型のブレットがハンマーに押し出され“へろへろへろ”
1メートルぐらい飛び出します… Σ(・ε・;) マテ

撃って楽しむことより、「子供向けのモデルガン」的要素の高い製品だったと言えます。



実はこの銃、、、 鼻タレだった兄貴少年が40年ほど前(銀玉鉄砲主流の時代)、親父殿から
買ってもらった思い出の鉄砲でした。

銀玉鉄砲の方がよっぽど実射性能は高いのに、こんな高価な玩具を買い与えてくれた親父
には感謝しなければならないのですが…

当時の私は「こんなの使えねぇ」と親父にナイショで銀玉鉄砲を母親に買い直してもらった
バチあたりだったのでした(汗っ   ビシッ! (o ̄∇ ̄)=◯)`3゜):・。


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)

 このボデーガード22は、オクでポチった逸品♪
 この次は無いと思って焦って入手したものですw

 奇跡的に紙製の外箱に入ってましたが当時の価格は
 なんと950円だったようです。

 玩具銃としては、まさに高級品だったようですね。
ブログ一覧 | トイガン | 趣味
Posted at 2011/03/11 02:07:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2011年3月11日 2:31
ボディガードってよりも、サタデーナイトスペシャルに見えるんですが…(´∀`;)
コメントへの返答
2011年3月11日 2:59
そうそうw (^ω^)
この出で立ちは、ジャンクガン=サタデーナイトスペシャルの雰囲気がぴったりかも知れません。

S&Wのボディガードやコルトのディティクティブは、意外に昭和40年代にはメジャーな拳銃でしたので(良くマンガでも採り上げられた)、この名前が付けられたのかもw
2011年3月12日 4:28
早くミニカーを高台に避難させなきゃ(」゜□゜)」
コメントへの返答
2011年3月13日 10:19
おはようございます! (^ω^)
おかげさまで避難することなく今朝を迎えましたw
津波にも耐えられる地下格納庫を作ろうかしら(爆w

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation