• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

今回も洗車… ではないw ( ̄∀ ̄;) 

今回も洗車… ではないw ( ̄∀ ̄;)  今日も天気は優れず、いつ降って来てもおかしくない
空模様でした… (=ω=;)

まぁ そんな週末もあるわナ。

と言うことで、本日も先週の戦利品のお手入れを♪

再び、パーツごとにバラした洗浄シーンからw


昨夜はトミカカーゴジャンボでしたが、さて今日は何でしょう? ヽ(°◇° )ノ

船底のプラスチック素材が レトロな赤色ですねw  あっ! ( ゚Д゚)  船底って...


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 レーダーの部分も結構 きちゃないですw

 付着したホコリなどが、長年の歳月で黒ずんだ
 汚れになっていたようです。 (・∀・;)

 あっ! ( ゚Д゚)  レーダーって...



主要部品となる本体上側です。 素材はレトロな黄色のプラスチックです。

この甲板もかなり きちゃないですねw  あっ! ( ゚Д゚)  甲板って...


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 船縁には、モールドで救命ボートが再現
 されています。 

 さすがトミー♪ 芸が細かいw (´ー`)b

 あっ! ( ゚Д゚)  船縁って... 救命ボートって...




もうここまで来たら、説明するまでも無いでしょうか?w  (≧▽≦)  ギャハハ

1977年に発売開始された、商品名は トミカニューフェリーボートと言います♪

これは初期モノですが、プラスチックの色やシールのモデルチェンジを加えながら
2005年までの28年間に亘って製造された息の長い商品でした。


 ↓ クリックすると画像が大きくなりますぜ♪ (^ω^)


 外箱まで残っていたのはラッキーでしたね♪

 箱に表示された仲良しマークが時代を感じ
 させてくれますねw (´ー`)b

  仲良しマークは、1964年から1981年まで使われた
    株式会社トミーのトレードマークです。 ヽ(°◇° )ノ




ピカチューカーやアルファードなどを載せてみましたが、時代が合わなさ過ぎですね(爆w

今回は、非常に程度の良いトミカワールドシリーズの製品が入手できましたw 

コレも、来年のコレクション展示会で活躍してくれることでしょう♪ (´ー`)y-~~
ブログ一覧 | トミカ | 趣味
Posted at 2011/07/31 19:59:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

お金次第
ターボ2018さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 20:46
もひとつ違う物ってコレだったんだ(笑

凄く大きな物デスね。
みんフラの始まり?

陸、空、海を制して兄貴は何処へ(^_^)/~~
コメントへの返答
2011年8月1日 2:09
そうそうw (≧▽≦) 
トミカで陸と空を制覇したら、後は海ですよね(爆w

コレには、トミカが8台積載可能です(笑)

この後に続くのは宇宙? ( ̄∀ ̄;)>゛ ポリポリ
2011年7月31日 21:01
フェリーの中の売店にも似た船が
売ってたっけ。風呂で浮かべたら
浸水して沈・・・・(汗)
船の中でこんなの売ったら??
というシロモノでしたが(爆)


船は船でもカナディアンは?
コメントへの返答
2011年8月1日 2:13
このフェリー、底に車輪が付いていて、陸上しか走ることが出来ませんw `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
さすがトミカシリーズ(爆w

沈んじゃう船を フェリーの売店で売っちゃいけないですよねw (´艸`)

あっ! ( ゚Д゚)
カナディアンカヌーは、今年  まだ一回も使っておりません… (=ω=;) ウーム
2011年7月31日 21:20
そんなデカイレーダーって……(笑)

これも、輸送艦に……
`゙:;(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年8月1日 2:15
このレーダー、 フェリーを走らせるとクルクル回るんですよ♪ (・∀・;) カミサンニハ ウケナカッタ...

別名を「万景峰号」とは言いません(爆w
2011年8月1日 11:58
おおっっ♪

この黄色い船体バージョンは懐かしいですねー

やっぱ初期型の初期パッケージに限りますー♪
コメントへの返答
2011年8月1日 22:42
初見のときには「きちゃないなぁ」と思いましたが、洗ってびっくり! 未使用品でした♪ \(^o^)/

今回の製品は、仲良しマークの付いた初期箱に価値があるのかも知れません。
但し ボロボロですが(爆w  (≧▽≦)

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation