• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミ王参上!の"メリーさん" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2009年4月19日

久し振りに、ちょいと流しますか~?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今日は風も穏やかで、絶好の自転車日和ってことで、子供達の自転車練習のついでに、『メリーさん』引っ張り出しました。

…が、しかし前後とエア抜けで走れないので、空気入れから始めます。
メリーさんのエアバルブは、ママチャリ用の英式バルブや、車用の米式バルブと違いロードレーサー等々に使われる仏式バルブで少々面倒です。

先ずは、保護キャップを取りバルブ先端のエア止めバルブを緩めて残っているエアを出します。
見る人が見れば分かりますが、エア止めバルブ先端が曲がっていますが、
また後で…
2
次に今回使用するポンプが、バルブ三種対応型なので付属の仏式バルブ用アダプターをバルブ本体のネジ部にねじ込み固定します。
3
ポンプのロックレバーをフリーにして、2で装着したアダプターに差し込みロックレバーをロックさせます。
この際ポンプが仏式バルブ専用品であれば、アダプターは不要で直接バルブとポンプを接続しますが、
この時に斜めに接続したり、浅く接続してロックかけたりして正常な接続をしないと1の画像の様にエア止めバルブが曲がります。
程度がひどいとチューブ交換になります。
4
あとはひたすら、ポンピングです。
エア圧はタイヤサイドに規定圧が明記されているので分からなかったらゲージで確認しながら注入して下さい。
車のエア圧でもkgf/cm2からkPaになりかなり経ちますが、チャリではその他にPSIとエア圧の単位がありますが、私は面倒なので
いつも『指ゲージ』で摘まんで具合を見ます。(爆)
5
規定圧に行ったら、ロックレバーを開放にして、ポンプのソケットを抜き(※この際も直結タイプは真っ直ぐに抜いて下さい)、アダプターを緩めて外し、バルブのエア止めを締め付けて保護キャップを締めれば完了です。
6
フレンチバルブに弄ばれているオヤジを待てずに、
我が家のお子ちゃま二匹駐車場内で暴走行為してます。(笑)

取り敢えず三台空気入れて、掃除注油して近所を軽く流してお疲れ様でした。 
ちょいとポタリングするなら、道も混んで無く涼しい早起き早朝ポタリングが最高です。
…っても、日曜日は6:00~6:30に新潟エリアは『銀魂』やってますから、その時間帯はお休みですね。(笑)
関連情報URL : http://www.panaracer.com

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1/100 MG 量産型ザク ver2.0製作① インナー

難易度:

トリミング後の写真

難易度:

電動アシストチャリ2号のサドル交換

難易度:

プリンタをアップグレードする為データ化

難易度: ★★

家での清掃整備もろもろ

難易度:

旧勝手口の天井補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月21日 23:17
記事には余り関係ないんでスが、
メリーさん号のプロフィールが
掲載されている、橋の上とおぼしきところの
さらに奥の橋はかの有名な万代橋ですよね?
んで画面右奥のタワーっぽい建物はNTTですよね?
そのごく近くのビルに、弊社の新潟営業所があります。
(2度ほど逝ったことあり)
コメントへの返答
2009年4月21日 23:34
はい、一番下流側の柳都大橋から万代橋(※最近は架橋当時の萬代橋で公式的に呼ばれてます)を望んでます。

え?えー?。ひよっとしてゼネコン系ですか?。
いや待て?プロフだと?…(謎)

因みにこの写真撮影後に、柳都大橋の下りでスクランブルブーストを使い、現時点で最高速の52.7km/hをマークしました。(笑)
2009年7月14日 2:00
お子さんにヘルメットを…
コメントへの返答
2009年7月14日 12:39
アドバイスありがとうございます。

…と言っても、ウチのバカ姉弟二人『コケるのこわい~』とチキンなコト言って、ヘルメット、肘当て、膝当て…と言い訳がましく言うので却下しました。

連中の言ってるコト全部聞くと、ロボコップか直江景継になりそうなので…(笑)
2009年7月14日 12:51
こんにちは
挨拶もなしに無礼なコメントをお許し下さい。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年11月03日 08:49 - 17:42、
366.77 Km 5 時間 46 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント370pt.を獲得」
何シテル?   11/03 17:44
困った時には、先ずはポジティブに考える致命的楽天家でガキの頃からの大の車バカです。 人生の最終目標として、 バート・マンローみたいなアクティブ爺さんをば目指...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤナセヤングタイマー代表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:06:52
デミ王参上!さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:16:49
11月26日の横浜R&Dセンターでのデミオミーティングに行きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 04:29:45

愛車一覧

マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
通称【銀さん】(旧・パパデミ) 車歴23年目・6台目にして 初めてのマツダ車です。 (^ ...
その他 その他 メリーさん (その他 その他)
通称【メリーさん】 メリダのクロスバイクです(※台湾製でブリヂストンが代理店です)。 ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
当時通っていた高校は田んぼのど真ん中で、三ない運動の真っ只中でしたが 原チャリで2・3年 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
愛称【カロちゃん】 平成13年9月に購入、妻の妊娠⇒長男出産と忙しい頃でしたが、前車カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation