• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

今日からしばらくDIY

今日からしばらくDIY どこで調べてきたのか、家内が面白そうな道の駅があるということで、お昼ぐらいから家族で「湖畔の里福富」に行ってきました。
すごいアスレチックが充実していてよかったです。
白さん、お子さんが出来たら是非どうぞw
(タカタに頻繁に行けるのも今のうちですぞw)

さて、戻ってきて日が落ちるまでの少しの時間を使って久々のDIYに挑戦。
今回のネタはエアコンコンデンサの更なる水平マウント
金が無いのでこういう細かい工夫でなんとか車のポテンシャルUPを狙います。
尚、みんカラの整備手帳を参考にさせて頂きました。

しかし久々に下にもぐって作業しましたが、終わってから首が痛い・・・w
それにパワステの配管を切り離すのにも疲れました。。

結局今日はパワステの配管とエアコンコンデンサの位置を逆にするところまでは
終了。あとは適当にステーを自作してコンデンサを固定し、隙間塞ぎを入念にやりたいです。
明日は雨みたいなので、1週間このままウマに掛けておいて、また来週に続いていきます。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/03/21 23:05:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

September
晴耕雨読さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年3月21日 23:23
うわ!名指し。(笑)
そうですね。
車遊びも子供が出来たら程々にしないといけないですね。
もしくは小休止?
だから、今の内に頑張ってタイム出さないと!

ってことはやはりお金に頼って・・(笑)
コメントへの返答
2009年3月21日 23:45
ほんと時間は減りますよ。。
だから簡単なことでも店に頼みがちになっちゃうんですよね~。
でも金は無いしw
今回のDIYも3週間ぐらいの長丁場になりそうですw
2009年3月22日 6:58
>湖畔の里福富
結構近いです。
お子様連れは最高の場所ですね、遊具は多いし設備もえぇ・・・
そして何より何時間遊ばしても「タダ!!」ww

ワシ等愛犬家には何時行ってもお子様がいるので、危ないし犬も自由に出来ないのでココにはあまり行かないんですわぁw
コメントへの返答
2009年3月22日 11:27
「タダ」は大きいですねw
こういうタダはありがたいです。

そう言えば犬の散歩はあまり見ませんでしたね。

プロフィール

今年(H20年)の6月にようやく念願のFDオーナーに なれました。EG6からの乗り換えです。 前のEG6はヤフオクで購入した車で外観もボロく、 コンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ベース:4型 タイプRB 綺麗で大人な仕様を目指しています。 ------------ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は後期型ですが、所有していたのは前期型です。 親のスネをかじって買ってもらった、人生 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
首都高に散ったAE111型カローラレビンから乗り換えたファミリアSワゴン です。 大きな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 ファミリアSワゴンからの乗り換えでしたが、当時の選択肢は、「あらゆる ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation