
昨日、大佐スキー場で行われた
ClubGTジムカーナ走行会に参加してきました。
このClubGTの走行会は午前中は練習コースと8の字野放しコースに分かれて好きな方を走ることが出来、僕のような定常円から練習したい初心者にはぴったりで、待ちに待った走行会でした。
ということで、午前中は8の字野放しコースにべったりで、定常円、8の字を中心にリアを振り回す練習をしました。
しかしフルウェットはリアを滑らせやすいと思ってましたが、逆にフロントが食わないのでアンダーも出易く、ウェットはウェットで難しいです。
それにリアが出たら出たで、思った以上に出てしまいます。
一番上手く走れている模様を公開しますw
午後は本番コースで練習7本ぐらいの後、本番2本でタイムを競います。
僕はリアを振り回す練習が目的だったのでタイムは度外視してました。
が、2本とも途中でスピン・・・やっぱり駄目だったなぁと思っていると、参加者が少なかったので急遽3本目が設定されました。
せっかく3本目が設定されたので、一応タイムを残そうか、今まで通り振り回していくか・・・悩みましたが今まで通り振り回していくことにw
真ん中あたりで4本の赤いパイロンを回るところがあり、そこを何とか2速のドリフトを維持してクリアするのを目指してたんですが、3本目でとうとうクリア!
でもすんごいでかい円になりましたがww
ちなみに車内はこんな感じです。ステア操作が下手くそです・・・
例によってビデオをテレビで映したものをデジカメで撮影してますw
やっぱりFRって楽しいですね♪
また秋に開催されるので参加したいです。
ブログ一覧 |
動画-ジムカーナ | 日記
Posted at
2009/05/18 23:56:39