• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

映画

昨日の話ですが、遅まきながら『ターミネーター4』を見てきました。
ほんと久々に映画館に行きましたがいいですね~。
この映画自体もう上映終了間際ともあって客も少なく、ゆっくりくつろいで楽しむことが出来ました。
あ、もちろん一人で寂しく気兼ねなくw
昔は映画を一人で見に行くことなんてないと思ってましたが、社会人になってからはほとんど一人で見に行っているような気がしますw

さて、後はハリーポッターは外せないから、もう少しほとぼりが冷めてから、独身生活終了間際の平日に見に行くとして・・・ルーキーズが迷います。ドラマを見てすごく見たいんですが・・・
これは映画館で見る価値があるのか・・・
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/07/20 22:42:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 22:45
ワシは中学生の時見て~~38才で久々に映画館行ったら、すっげ変わってて驚きました。

でもその超久々映画は「シュレック2」だったなんて、口が裂けても言えませんww
コメントへの返答
2009年7月20日 23:08
確かに最近の映画館って昔と変わりましたよね。昔のイメージって狭くてぎ~ぎ~なる座席で隣と肘掛をどちらが使うか気を使いまくりって感じですw
2009年7月21日 0:55
私は「指輪物語」あたりから映画に通うようになりました。
大きな映画館「MOVIX」「シネマタウン」など気軽に鑑賞できるので助かりますが、昔の地方映画館での2本同時上映でしかも入れ替え式ではなかったので何回でも見放題の時代も好きでした。
近所の映画館だった場所は駐車場になってます・・・何だか寂しいですな。
コメントへの返答
2009年7月21日 20:25
確かに昔は見放題がありましたよね。オールナイトとか。映画館で一夜を過ごすことも出来たんですっけ?
確かに、近代的で快適ないいものが出来る一方で、子供の頃によく見に行った映画館がなくなるのも寂しいですね。

プロフィール

今年(H20年)の6月にようやく念願のFDオーナーに なれました。EG6からの乗り換えです。 前のEG6はヤフオクで購入した車で外観もボロく、 コンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ベース:4型 タイプRB 綺麗で大人な仕様を目指しています。 ------------ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は後期型ですが、所有していたのは前期型です。 親のスネをかじって買ってもらった、人生 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
首都高に散ったAE111型カローラレビンから乗り換えたファミリアSワゴン です。 大きな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 ファミリアSワゴンからの乗り換えでしたが、当時の選択肢は、「あらゆる ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation