• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

長期戦?

長期戦? 今日はフロントパイプを純正に戻す為、朝からディーラーへ入庫させました。

3日にお願いしようとしたら、やっぱり正月ってことで当日の作業受付は無理で今日になりました。

で、ショールームで待つこと1時間・・・

ようやく作業が開始されました(^^;

まぁ雑誌を持っていっていたし、2時間は掛かることはわかっていたので別に良いのですが、
「これから作業に入りますので2時間ぐらい掛かりますが良いですか?」って1時間経ってから
言うのはどうかと・・・w

で、本も読み終わったので家内に迎えに来てもらい引き上げたのですが、夕方になっても
作業完了の連絡が来ません。

で、聞いてみると、やはり熱でナットの固着がきつく、無理するとスタッドボルトが折れるので
慎重に作業しているとのこと。
要はCRC吹いて様子を見てるのかなw

ということで、明日完了すればいいんですが。。。


そう言えば、入庫の際、特に何も言われなかったので僕のFDはディーラーOK仕様のようです(^^;
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/01/10 23:00:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2010年1月10日 23:43
マフラー交換のとき、ナットを外す際に触媒のボルトが折れる恐れがあると言われました(゚д゚ll)

ナットを外したら触媒のボルトが折れてませんでした。良かったε-d(-∀-` )フィ~
コメントへの返答
2010年1月10日 23:59
熱が入るところのボルトは折れやすいですからね。

折れなくて良かったですね(^^)
2010年1月11日 0:07
なんかジワジワとノーマル化が進んでますね。

休日のディーラーって、やっぱ忙しいんでしょうかね。。
そういえば、僕は一度もディーラーに車入れたことないんです。(ショップ経由ではあるかもしれませんケド)
新車買ったこともないし(^^;特に用事もないし。だからディーラーとの付き合い方がヨクワカリマセン(汗

僕のFDも100%ディーラーOK仕様ですけど、見た目で門前払いだったりして・・(汗
コメントへの返答
2010年1月11日 0:15
ぱちさんのは見た目は完全NG仕様ですからね~www

ノーマル化は今回のフロントパイプで完了予定です。
ほんとはしたくないのですが、ある方のアドバイスで・・・

2万ぐらい工賃が掛かりそうなので、ノーマルに戻すのにこんなに金が掛かるのが残念です(^^;
フロントパイプの交換はFDの場合簡単じゃないのが痛いです。
前のオーナーを恨みますwww
2010年1月11日 3:30
おひさしぶりです。

ディーラーOKなFDなんですね。うらやましい。
僕はあるディーラーだけ入庫禁止なんですよ。ブローバイを大気放出してるので。
今は社外ブローオフバルブもつけてるのんでダメだと思いますが。

コメントへの返答
2010年1月11日 12:28
ご無沙汰しております。

お体の方はもう大丈夫ですか?
どうお言葉を掛ければよいのかわからなかったのでコメントも控えてたのですが・・・
ブログを拝見すると退院されたんだと思いますが、徐々にリハビリしながらお大事にされて下さいね。


ディーラーには初めて行ってOKなのがわかりました(^^;
まぁ今回は工賃がショップより安いのでディーラーに入れたのですが、通常はショップを使いますからね。
2010年1月11日 8:33
僕が昔乗ってたFDは入り口で返されました(´・ω・`)
音がだめだったみたいです
コメントへの返答
2010年1月11日 12:30
最近は音にうるさいですもんね。

僕もFDの前に乗ってたEG6が爆音で入れてくれませんでしたw

最近はサーキットの音量規制も心配ですし、控え目な方が何かと融通利きそうですね。
でももう少し大きい音にしたい気持ちもくすぶってますw
2010年1月11日 12:46
私のもOKなんで(笑)nobuさんのもOKでしょう♪

ボンネット変えてもOKでした(^^)
コメントへの返答
2010年1月11日 15:05
僕のはもりっく号に比べれば大人しいですからw

ボンネットOKでよかったですね☆
2010年1月11日 20:02
FDはフロントパイプからマフラーまでがタイコと触媒なしのただの80パイの筒だったんです(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年1月11日 20:16
それは無理ですねw
2010年1月11日 22:54
体はもうダイジョブですけど

周りからは 無理だけはするな と言われてますので 今は無理はできひんのですよ
親に心配かけさせてしまうんで。

ディーラーも陸運からの知らせで、違法改造にあたる車があるだけで営業停止になったりするんで 無茶はできないですよね。

コメントへの返答
2010年1月12日 0:23
焦らずじっくりいきましょう。


厳しくなりましたよね。
最近はオートバックスも違法改造は作業してもらえないですし・・・
でも、今回お咎めがなかったことで、ちゃんとした合法改造ならOKなのもわかったので安心しました(^^;

プロフィール

今年(H20年)の6月にようやく念願のFDオーナーに なれました。EG6からの乗り換えです。 前のEG6はヤフオクで購入した車で外観もボロく、 コンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ベース:4型 タイプRB 綺麗で大人な仕様を目指しています。 ------------ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は後期型ですが、所有していたのは前期型です。 親のスネをかじって買ってもらった、人生 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
首都高に散ったAE111型カローラレビンから乗り換えたファミリアSワゴン です。 大きな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 ファミリアSワゴンからの乗り換えでしたが、当時の選択肢は、「あらゆる ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation