• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

ドリドリしたくなってきましたねw

ドリドリしたくなってきましたねw こんばんは。

今日も珍しく早く仕事上がって帰えりました。
先週はGWで3連休して木曜金曜と出勤して、また土日休んだので今日からが実際に仕事始まった感じがしました。

それにしても最近は急に暑くなりましたね。
昨日の動物園でもNAKさんが日焼け、AKIRAさんが暑さでフラフラしてたくらいでしたし外で働いていると少し動いただけで汗が出てきます。
もう少しで夏ですね!!

あとついに残念走行会が実行にむけて動き始めましたね!
筑波サーキットは走ったことなかったですしドリフトなくてもグリップでも走りたかったですが、タイヤが溝無しドリ用タイヤしかないのと排気音が大きいので走らずに見学で行きたいと思います。
でも盛り上がってくると走りたくなりますねw
久しぶりに個人でエビスサーキット行ってこようかな~
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/05/11 19:03:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年5月11日 19:25
自分もドリドリしたいです…

180がもう1台あれば迷わずドリドリなんですが…ヾ(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年5月11日 19:39
今のクドエイティでドリドリしちゃいましょう!

デフさえ入れればOKですよ!
2009年5月11日 19:26
そんなに爆音だったっけ?
大丈夫な気もしますが・・・(汗
ドリフトするつもりが無いのにお尻が流れちゃうのは仕方が無いとか思うのですがどうなのかな?
コメントへの返答
2009年5月11日 19:42
酔涼さんの100ならぎりぎりかもしれませんが、96db制限となると自分のは間違いなく100db越えてますからw

踏んでいくとテールスライドするのはFRの宿命ですねw
2009年5月11日 19:26
ドリフトダメだったんですね~。
ミーティングでもあかひろくんのドリフトを期待する声が多かったのですが。
自分も見たかったです~。
コメントへの返答
2009年5月11日 19:43
大きなサーキットだと舗装が汚れるとかでドリフトNGなところ結構ありますからね。

しばらく走ってないので腕落ちてるから練習しに行っちゃおうかなと思ってます!
2009年5月11日 20:14
確かにあかひろ君のクレスタは 音大きいね(汗)
自分も参加するなら見学者です。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:18
音はあんまり吹かさないようにして参加するかもですw

見学でも楽しいですよね。
2009年5月11日 20:22
自分も四輪ではサーキット経験ないから走ってみたいとは思うんですけど、車への負荷を考えると、行けたとしても見学ですね~
コメントへの返答
2009年5月11日 23:20
大きなコースを全開で走れば多少車体に負荷はでますがジムカーナくらいならそうでもないですよ。

GRBのサーキット走ってる姿見てみたいですね。
2009年5月11日 20:25
昨日あんなものを見てしまって走りたくて仕方ないですww

私は…ジムカーナやりたいですね~。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:21
D1見た後じゃ走りたくなっちゃいますよねw

ジムカーナ1回だけやったことありますが楽しかったですよ。
2009年5月11日 20:36
あれ?
あかひろさんのクレスタが無理なら、俺の車もマフラーの音量規制パスできないんじゃ…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年5月11日 23:22
規則は96dbですが実際は正確に測ったりはしないので大丈夫ですよ。

でもあんまり吹かさない方がいいと思います。
2009年5月11日 20:39
>排気音
ナカーマww

排ガスは大丈夫だけど音量がやべぇw
コメントへの返答
2009年5月11日 23:24
大きいことはいいことですw

Fパイプのみ純正の後ろメインタイコのみのストレートです!
触媒もストレートなので排ガスもw
2009年5月11日 20:43
ドリフトいいですねぇ~
近くの山にギャラリーにたまに行きます!!

あかひろさんのドリフト見てみたいですww
コメントへの返答
2009年5月11日 23:26
最近は全然走ってないですからね。

ギャラリーも気をつけてくださいね。その山、走りスポットでの暗黙のルールがありますからw
2009年5月11日 21:08
ドリドリ楽しそうでいいですよね~☆
自分の15がターボだったらその道も考えたんでしょうけど…Σ(´Д`*)
コメントへの返答
2009年5月11日 23:27
楽しいですよ!

NAでも十分に楽しめますからやってみてはどうですか?
2009年5月11日 21:16
ぶっ壊れるの覚悟で参加しようと思ってます!走行会!!
コメントへの返答
2009年5月11日 23:28
納車されたばかりで壊さないで~。

でもキャデがサーキット走ってる姿見てみたいです!
2009年5月11日 21:39
車にキズが付くと、メチャ気にする人なのでw
いままで自車では走ったことないなぁ~。
そしてこれからもきっと無いw
もてぎでペースカー先導でなら一度だけ走ったけど・・・。

TRD(レース用)ヴィッツでオーバル走った時はちょっと感動したw
コメントへの返答
2009年5月11日 23:30
走ってるとキズとかつきますからね。

自分はもうFバンパーなんか消耗品だと思っちゃってますw

機会があれば自車で走ると楽しいですよ!
2009年5月11日 21:46
うちの車でドリドリしたら倒れますwww
コメントへの返答
2009年5月11日 23:32
さすがに怖くてできないですよねww
2009年5月11日 21:54
あの車でドリドリしてる姿を見たら惚れちゃいそうですwww
コメントへの返答
2009年5月11日 23:33
車内からの風景もいつもとは違って楽しかったりしますよw

2009年5月11日 22:36
ドリフトいいですよね~

今月はアルテッツァのドリ走行見学してきます
コメントへの返答
2009年5月11日 23:36
やっちゃいますか!

クドテッツァも機械式デフ入ってればあのままで、入ってなければ入れるだけでドリドリできますねw
2009年5月12日 8:45
取り敢えずタイヤは溝があれば何でも良いのでは?
競技では無く、楽しみましょうwって感じなので大丈夫だと思いますよw
自分も10年以上前のタイヤで走ります(爆
排気音ですが、自分はいつも現状(110db以上)でサーキット走ってますが、
オフィシャルから注意を受けた事は無いですよ♪
コメントへの返答
2009年5月12日 13:24
タイヤは選ばなければ大丈夫そうですね。
排気音も規定では厳しく書いてありますが、自分や友人も富士、エビス、茂原、伊那、日光では指摘受けたことないから大丈夫だと思いたいですw
2009年5月12日 22:07
サーキット、一度は走ってみたいです♪

写真の赤いインプ、カッコいい♪
コメントへの返答
2009年5月12日 23:09
サーキット楽しいですよ!
サーキット遠征しますかw

最近D1みてなかったので誰の車かわからないんですけどねw

プロフィール

「先ほど忘年会のお店予約しました。詳しくはまた日記に書きますが12月の繁忙期で11月中に参加人数決めて欲しいのと焼肉含む鍋の2つも11月中に決めて欲しいとのことですのでよろしくおねがいします。」
何シテル?   11/09 14:28
お腹すいたねー(●・▽・●)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RO-KYU-BU! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:52:31
 
ロウきゅーぶ! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:51:02
 
Russel 
カテゴリ:ゲーム
2010/09/05 13:54:31
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
うぃっす〜!(*> ᴗ •*)ゞ
その他 その他 その他 その他
ミニ四駆です! 以前職場で流行ってた時からいじってませんあせあせ(飛び散る汗) またいじり始めるぞ!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation