• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月01日

痛Gなんにも準備してないや~。

痛Gなんにも準備してないや~。 こんばんは。

そろそろ痛Gだけどなんにも準備してない

あかひろ@名刺入れどこ行ったっけ?

です。



ついに今週末は痛Gですね!
みんないろいろ準備してたり、してなかったりしてるみたいですが自分はしてないですw

萌ミからではありますがアンダーネオンに使ってるチューブLEDが切れててむしろ退化してますね!
新しいの買えばいいんですがお金がなくて買ってません。

高い物じゃないんですが予算に余裕がなくて買ってないんですよね~。
痛Gまでには買おうと思ってましたが忘れていた出費もあって買えません。

まぁ~明日注文しても間に合わないし、まっいいか~www



そしてもう木曜日ですし搬入時間決めていかないといけないですね。
みんなのブログ見てると、

桃華さんたちが0時搬入。

シアさんとしんやさんは同行かわからないけど3時着予定。

ムラサキさんは3時着予定と言っていて、ワン萌さんもエントリーされたので一緒に来るでしょうからこの2人は3時着予定。

加速さんはアルテッツァ仲間と一緒に6時着予定。

とこんな感じになってますし、自分は土曜日仕事が22時までなので帰って仕度して行くと0時には間に合いません。ですので自分とあと1人は2時頃にでも海老名SAでムラサキさん達と合流して3時にはお台場着いてシアさんとしんやさんと合流すれば知り合いで並べられますね。

と遠方から参加の方、都合が悪くなければこんな感じで搬入しませんか?

加速さんとも並べたいので駐車スペース取っておけるか聞いてみますが厳しいと思うんですよね。

それと夜搬入だと光物装備したいけど・・・どうしようもないねw


それにしても名刺入れどこにいったんだろう?痛フェスから行方不明なんですよね。鞄や服や車の中も探してみたんだけどなあ~。


見つからなければ明日買いに行くかなぁ。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/10/01 21:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロストコートから約1ヶ月。
8JCCZFさん

祖谷のかずら橋
mimiパパさん

7/22 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

雲の峰ネットの民の熱気かな
CSDJPさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ドローンで追肥(肥料切れ)
urutora368さん

この記事へのコメント

2009年10月1日 21:20
アンダーLEDをもう少し小型
高輝度にしたくなってきた。

真面目に取り組むかなぁ。
自分にできるのは電気配線
程度だしw
コメントへの返答
2009年10月1日 23:18
管タイプの方が周り照らしてくれるんですけど車高低すぎると付けられないんですよね。

自分も真面目に光物の力入れてみようかなと思ってきましたw
2009年10月1日 21:21
みんな大変そうだね。

チューブLED
切れてるだけなら繋げればつかないんですか?
ハンダ付けとかで。ダメかな。
コメントへの返答
2009年10月1日 23:20
今回は現状維持ですねw


チューブの中に配線はいってるので剥いたりするのが大変なんです。
ハンダごてもないし買ってもあんまり高くないので買っちゃおうかなと思ってます。

でも今切れたのは加工して何かに使う予定ですw
2009年10月1日 21:24
わ~ みんな搬入時間バラバラだ(汗)
地域が別で、台数が多いと難しいんですよね。
コメントへの返答
2009年10月1日 23:20
そうなんですよね~。

こんな感じで動けば3時に少しは集まるんですけどねw
2009年10月1日 21:32
今回は車内のLEDを強化して行こうかと…
コメントへの返答
2009年10月1日 23:21
自分は車内にはやってないのですが、アンダーが切れてしまったのが痛いですよ~。
2009年10月1日 21:46
(>ω<)ゞ
コメントへの返答
2009年10月1日 23:22
(>ω<)/
2009年10月1日 21:48
名詞いれは・・・痛フェスで目撃はしたから・・・やっぱ車ん中か当時の服かバック?


LEDいれたいけど方向性的に・・・・

入れたらDQNになりそうだww

やっぱ光ってもアンプとか室内かな~アタイはw
コメントへの返答
2009年10月1日 23:23
そうなんだよ。

デジカメ入れてるポシェットも着替えいれてた鞄の中にもなくて助手席の下にもなくて当日着てた服のポケットにもなかったんだよね。


たしかにみっちゃんの車でやるとさらに煽られる確立増えそうだねw
2009年10月1日 22:27
私も痛Gの準備まったくしていません。
しいていうなら仮眠するときに邪魔な配線類を
除去したいなぁと…。

お互いの地域がバラバラだと集合するにしても非常に大変ですよね。
コメントへの返答
2009年10月1日 23:25
ですよねw

多分洗車だけしかしないですよ~。

渋滞などで移動時間にばらつきもありますから難しいです。
2009年10月1日 22:46
痛G・・・なんで給料日前日に開催なんだ!

行けない(泣
コメントへの返答
2009年10月1日 23:26
自分も痛フェスのときは給料日前できつかったですよ。

たぶんツッシーさんが写真たくさん撮ってくれますw
2009年10月1日 22:54
名刺入れは、思わぬところにあったりしてww。

LEDで光る痛車を見たいですww
コメントへの返答
2009年10月1日 23:27
思わぬところからイベント終了後に出てきたりしそうなんですよねw

残念ながら切れてる為今回は光りません~。
2009年10月1日 23:21
仙台に落としてきたとか…ないですよね~。

私も光物に興味出てきました。
やっぱり目立ちますからね~。
コメントへの返答
2009年10月1日 23:28
たしか鞄に入れたか入れなかったか助手席に置いた気がするんですよね。

アンダーやグリルホイールハウスなど光らせると夜のイベントで目立ちますよね!
2009年10月1日 23:47
これは一石二鳥(笑)しんやさんと合流というか変態組んで行けばいいのか(゜∇゜)
コメントへの返答
2009年10月2日 8:27
こんな感じでよければ3時に船の博物館駅前で路駐とかして合流しませんか?
2009年10月2日 0:17
見学しに行きたいけど腰が。。
あと治療費で金もorz
コメントへの返答
2009年10月2日 8:28
無理はしないでくださいね。

お大事にしてください~。
2009年10月2日 1:23
一応その時間の予定です。俺は(ぇ
加速さん達も早めに出てくれるとまとまりそうですね☆
コメントへの返答
2009年10月2日 8:29
こんな感じなら海老名で合流しましょう!

加速さんはアルテッツァ仲間の動きもあるからわかりませんが3時着にしてもらえればみんなまとまりますねw
2009年10月2日 1:35
自分の予定バレてるww

みんなまとまれればいいんですが…
コメントへの返答
2009年10月2日 8:37
全てお見通しですぜ!

この予定で動けばとりあえず6台で並べられますね!
2009年10月5日 21:14
来年は是非とも参加の方向で考えていきますね♪
今回は色々とスミマセンでした(謝
コメントへの返答
2009年10月6日 0:54
いえいえ~

来年参加されるなら並べたいですね。

プロフィール

「先ほど忘年会のお店予約しました。詳しくはまた日記に書きますが12月の繁忙期で11月中に参加人数決めて欲しいのと焼肉含む鍋の2つも11月中に決めて欲しいとのことですのでよろしくおねがいします。」
何シテル?   11/09 14:28
お腹すいたねー(●・▽・●)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RO-KYU-BU! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:52:31
 
ロウきゅーぶ! 
カテゴリ:アニメ
2011/10/25 22:51:02
 
Russel 
カテゴリ:ゲーム
2010/09/05 13:54:31
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
うぃっす〜!(*> ᴗ •*)ゞ
その他 その他 その他 その他
ミニ四駆です! 以前職場で流行ってた時からいじってませんあせあせ(飛び散る汗) またいじり始めるぞ!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation