• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けじごんの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2023年7月20日

ラジエータファンモータ死亡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
水温警告灯点灯しました!
(T . T)
冷風から温風…
やっちまったかぁ〜(T . T)

ボンネットを開けて
しばらく観察…
( ゚д゚) ファン回ってない…
チーン

ネット検索してみると
スズキから悲しいお知らせが…
「ワゴンR、アルト、MRワゴン、スペーシア、ラジエータファンモータの保証期間延長について」新車を登録した日から
7年間ただし走行距離10万kmまで
(T-T) 過ぎてます…

とりあえず落ち着き
エンジンを冷やす為 夜まで待機
そしてぇ〜っ!
高速道路でノンストップで27kmある
自宅まで
^_^ なんとか帰れた(笑)
2
対策品は
・ケーブルカバーが黒から緑に
・モーターが三角から丸に
3
対策品
カプラーも対策品はシンプルに変わってる
4
クーラーントも新品

請求書内容
整備内容
「オーバーヒートランプ点灯」
ファンモータAssy交換
・技術料 13,600-
・部品代 28,600-
リレー
・部品  1,800-
クーラント
・4L 5,600-
クーラント処分代
・ 1,000-
合計 ¥55,990-(TAX含む)

走行距離71,121km

T松自動車 ありがとうございます😊

7/19入庫
7/20 渡し
代車なし(予備がなかった為)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ラジエータファンモーター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

サーモからエア抜きバルブ部ホース交換(再修理必要)

難易度:

ジムニーインタークーラー取り付け

難易度:

電動ファンモーター交換

難易度:

ウォーターホース交換

難易度:

ラジエーターホース交換

難易度:

ラジエターキャップ交換、ついでにエア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エキスパンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 16:37:50
CELLSTAR ASSURA ARシリーズ AR-G7M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 06:47:07

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
良い出会いがありますように! (≧∇≦)
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤用に購入 CF4MA
スズキ セルボ スズキ セルボ
親父にあげました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation