• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

車にも化粧の時代!?

先日の日記のコメントにて“サルトル革安”さんから、「これからは車も化粧の時代」との名言を頂きましたので、早速、我がキース号の気になるところにも化粧をしてみることにしました(^^)


キース号を人前に出して恥ずかしいところは、やはり35年の歳月を重ねたノンレストアの内装。

現在、何も気にせずスッピンの状態で乗り回していますが、さすがにほつれたシートはスーパーカーとして恥ずかしい。(=_=ι


本当は“伝説の匠”シルバー9さんにレストアをお願いして、世界一の内装を持つウラッコに仕上げたかったのですが、なにせ現在婚活中のため、そこまでコストも掛けることが出来ず。。。(;^_^A


ということで、シートのほつれを隠すためにこんな化粧をしてみました。



これを“化粧”と呼んで良いものなのか?σ(^_^;
単に「臭いものに蓋」をしただけの様な気もしますが。。。_| ̄|○ oOO ハーアァァ


これは、先日の「大黒チーズ」で隣に停まっていたカウンタックのシートに被せてあったのを真似させて頂きました。m(_ _)m

カウンタックは内装が白のレザーだったため、汚さないようにとの配慮のシートカバーなのですが、私は単にシートのほつれを隠すためのシートカバー。(^∧^;)

でも、このブログを知らない人が見れば、「シートが痛むから、保護の為にカバーをしてるんだろうな。。。」と思っていただけるかも(笑)( ̄ー+ ̄) ニヤリ


このシートカバーは「ランボルギーニ江戸川」さんで一脚分3,339円(税込)で購入(安いっ!!)

今回在庫が一脚分しかなかったため運転席のみですが、助手席シートも生地の日焼けが目立つ為、入荷次第、運転席同様に化粧をする予定です(^^)


ウラッコのシートには初期型の「カマボコシート」と後期型の「ガチャピンシート」がありますが、化粧をしたコイツは「喪黒福造シート」と呼びたいと思います。(+^ー^+)ゝ
ブログ一覧 | ウラッコ | 日記
Posted at 2010/04/01 20:55:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

この記事へのコメント

2010年4月1日 21:10
これで頭の中からもシートのほつれは無かったことにしときましょ!
世の中には見なかったことにしておいた方が良いこともあります(笑

シートのほつれなんか、初めから無い!
コメントへの返答
2010年4月2日 13:33
shunさん、こんにちは。

なるほど!自分に暗示をかける訳ですね(笑)

シートのほつれなんか、初めから無い!
シートのほつれなんか、初めから無い!!
シートのほつれなんか、初めから無い!!!

はい!レストア完了です(^^)
2010年4月2日 0:48
オオッ!
純正のシートカバーが出ていたとは知りませんでした。
私のウラッコもシートのほつれがある上にシミや擦れが酷いので
オートバックスで購入したカバーを取り付けています。
結構みんなには評判よかったのですが、こちらの方が格好良いナ〜。
これウラッコ以外の他のランボにも使えそうですネ。

コメントへの返答
2010年4月2日 13:36
アマジンさん、こんにちは。

一応、ディーラーから買ったので、純正品になるのかな?

これはガヤルド用ということなのですが、伸縮性のある生地ですので、どんな車のシートにも対応可能だそうです。

メールか電話で注文すれば、入荷次第送っていただけるそうですよ!
2010年4月2日 1:31
ドーン!マセちゃんにもつけないと・・・・^^;
コメントへの返答
2010年4月2日 13:38
レコルトちゃんにも付けてみましょう(^^)

「ホーホッホッ・・・」
2010年4月2日 1:44
まぁええんやないの(笑)
と言いたいが私は何事も中途半端が嫌いだ。
当社は今年の4月で創立30周年。
技術とキャリアで何でも出来る。

ガチャピンシートのシートカバーなどご覧のとおりだ。
http://air.ap.teacup.com/skippedbeatpp1/img/1194090231.jpg

毎週土曜はお助け相談会をすることにした。
無論、無料だ。つまりタダというわけ。
但し、日持ちのする甘いものを持ってこないような奴は論外だと断言する。
前に頂いたバウムクーヘンは美味しかったやないの(笑)
持病の通風が悪化した。
コメントへの返答
2010年4月2日 13:53
社長、こんにちは。
ガチャピンシート、拝見しました(^^)

さすがに30年のキャリアは違いますね!
とってもリアルな“ガチャピン”。。。(;^_^A

中途半端は嫌いといっても、ここまでオリジナルのガチャピンに拘るとは、夢にも思いませんでした(笑)

お助け相談会も大盛況ということで、今週も予約がとれずに残念でした。

社長は本当に甘いものがお好きなんですねぇ~
そんなに甘いものがお好きなら、いっそケーキ屋さんでもやってみたら・・・(・_・?)はて?
2010年4月2日 8:00
ランボのシートカバーって意外とお値打ちなんですね~。
フェラーリのヤツは確か個別では販売されてなくて、ボディカバーとセットで結構高かった記憶があります。

づもこれで一気にアップデートされましたね!!
コメントへの返答
2010年4月2日 13:56
nobuさん、こんにちは。

私もあまりにも安くてビックリしました(笑)

これならシートカバー自体がスレてきても、気兼ねなく交換できますからね。

カメムシウラッコの内装にも是非使いたいと思っています。
2010年6月1日 23:01
今さらなコメントでゴメソなんですがw

実は俺も先日のS.I.Sでこれを掛けているランボを数台見て、これはいいな!とヒントをもらい、ネットを徘徊していたら、なんとTIMEKEEPERさんのブログがHITw

でも、俺のはランボじゃないんで、こんなのhttp://www.monotaro.com/p/3469/3924/?displayId=11を発見し、買いました。まだ到着していませんが。

ランボのとほぼ同等と思われ、牛のマークがないだけで2枚で\1,680でしたわw
届いたら、turboespritのコノリーレザーをこれで覆います(^^)v
コメントへの返答
2010年6月2日 22:40
オーーーッ!!
ランボマークの入っていない、全く同じカバーがあったんですね!

しかもお値段はマークが入っているものの4分の1(笑)

私もエスプリの内装をレストアしたら、装着してみようかしら。

turboespritは世界一のコンディションなんですから、内装の保護にも気を遣いたいですね♪

プロフィール

TIMEKEEPERこと“タッキー”と申します。 1974年式ランボルギーニ・ウラッコP250に乗っています。 旧車生活4年目に突入しましたが、プラグ一つ替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飽くなき挑戦・・・じゃないけれど・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:41:29
第5回コッパディ東京2012 in 汐留に行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:38:53
足回り(^~^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:53:23

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1974年式 ランボルギーニ・ウラッコP250 イギリス仕様の右ハンドルです。 初代オー ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
ランボルギーニ・ウラッコP250S。 シーサイドモーターのディーラー車で元色はメタリッ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
1986年式、フェラーリ328GTS、コーンズのディーラー車です。 レストアの完了したメ ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
1984年式 ポルシェ928 S2 左ハンドル AT ミツワ自動車のディーラー車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation