• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

縁起の悪い!?初詣で

今日は朝からエスプリで「HCC95大黒PAミーティング」に参加するつもりでしたが、朝起きて窓の外の雪化粧を見て、速攻で心が折れました。_| ̄|○

結局二度寝して、お昼頃に電車で鎌ヶ谷ベースの近くのお寺に交通安全祈願の初詣にいくことにしました。


地場では一番大きくてご利益があると思われる、船橋市の「御滝不動尊」(おたきふどうそん)へ。

初めて行きましたが、なかなか雰囲気のある良いお寺です。

年が明けてから2週間経ちましたので、人もまばら。

立派な本堂。(^^)

日陰には今朝方の雪がまだ残っています。

「御滝不動尊」の名前の由来にもなっている、江戸時代から有名な滝信仰の行場の滝。

何故か?鹿さんがいました(笑)


今年一年の、交通安全とノントラブルの楽しい旧車ライフになることをしっかりお祈りしてきましたよ♪


そして、お約束は外さないのがタッキー流。(^^)

今年の初おみくじは・・・

「小吉」 (´Д`)

新年早々、中途半端な結果ですた。(^^;)

おみくじを結んで帰ろうとすると、

「凶」以外は結んではいけないということなのか??(・_・?)はて?


もちろん、交通安全のお守りもゲットし、これで一年間安心して旧車ライフが送れそうです。(^^)



と、帰りの駅のホームで電車を待っている時、重大な過ちを犯してしまったことに気が付きました。
v(≧□≦)vギョエー























縁起悪ぅ~il|li _| ̄|○ il|li
(今年もクルマが故障で動かなくなるという暗示なのか??)


すぐにacbcさんお薦めの川崎大師に厄払いに行きたいと思います。(;^_^A
ブログ一覧 | 鎌ヶ谷ベース | 日記
Posted at 2011/01/16 20:33:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年1月16日 20:46
あ、あら(^^;;;

実は俺も昨日、いつもの川崎大師さまは遠い上、(懐も)寒いので近所の「目黒不動」で初詣を済ませて来たんですが、おみくじは見事「大吉」。でもね、そのあとすぐコインパーキングで変なポールに気が付かず、バンパーとホイールアーチをガリっとね(^^;;;
まあ、大して目立つキズではないですが、どこが大吉だよっ!と、叫びたくなりました。お大師さまへお参りに行かなかった報いでしょうか?

厄払いはやはり、お大師さま。

それにしてもお互い「お不動さま」参りとは、奇遇にして縁起でもないですねw
コメントへの返答
2011年1月16日 22:00
acbcさん、こんばんは。

acbcさんのようなセレブでもおみくじを引くんですね・・・(^^;)

でもそこで大吉を引き当てる勝負強さこそが、acbcさんの一流たる所以なのでしょうね。

バンパーやホイールのキズなんて笑い飛ばしてしまうくらいのスゴイ大吉がきっと今年は待っていることでしょう。(^^)

一発ドカーンと儲かったら、われわれ三流の庶民をどこかの素敵な温泉地に招待してくださいね!
2011年1月16日 20:47
松崎真さ~ん 座布団1枚!
コメントへの返答
2011年1月16日 22:04
「手を上げて、横断歩道を渡りましょう」(笑)
2011年1月16日 21:08
いやこの御神籤の内容は最高じゃないですか?
よく考えていい車であれば買ってみよ、なんて。
でも変な車はダメって、ちょっと釘さされてますが。
大丈夫、不動も美味しいネタって事で。
コメントへの返答
2011年1月16日 22:15
あまり飛び外れたことは宜しからずって・・・(;^_^A

今年はマトラ・シムカ・バゲーラ買って、イセッタ買って、ツンダップ・ヤヌスを買う予定だったのに~(T-T)

どれも自分的(変態レベルで)にはイイ車と思っているのですが(苦笑)
2011年1月16日 21:23
滝不動ってこんな立派な神社があるのですね。知らなかったです。
コメントへの返答
2011年1月16日 22:16
私も初めて行ってビックリしました。

御滝公園というのが隣にあって、なかなか良いところでした。

今度、鎌ヶ谷ベースにいらっしゃった帰りにでも寄ってみて下さい(笑)
2011年1月16日 21:32
タッキーさんが来ないから、どうしたんだろうと思っていましたが、
千葉は雪が降ったんですね。
コメントへの返答
2011年1月16日 22:21
途中でエンコしたとでも思われていたのではないでしょうか?(笑)

千葉は薄っすらと積もりました。
spitさんちの方は、もっと凄かったのではないでしょうか??
2011年1月16日 22:35
趣のある良いお寺ですね。
こころが洗われるような。
しかも 野生の鹿がとは。
ほんとに船橋でしょうか??
境内で自由奔放にしている鹿は
奈良公園!!若しくは厳島神社では??
是非行ってみたいお寺です。
コメントへの返答
2011年1月17日 22:14
kodattiさん、こんばんは。

船橋でもこの辺りはまだ畑も多く、のどかな所です。

鹿はさすがに野生ではありませんでした(笑)

雰囲気良く、落ち着けるところですので、是非鎌ヶ谷ベースにいらっしゃった帰りにでも寄ってみて下さい。
2011年1月16日 22:40
雪ですか。こちらも昨日からの蒙寒波で雪が積もりました。それ程積もったわけでもないのに、道路も車が通った跡が溶けずに圧雪に。ツルツルです。昨日は寒くても晴れてたんですが・・・
昨日からセンター試験だそうで、受験生の方は試験場までが心配でしょう。多分渋滞。
私も今年は雪の影響で初詣がまだです。
コメントへの返答
2011年1月17日 22:18
セレナッチさん、こんばんは。

雪と言っても、日本海側の豪雪に比べたら“屁”みたいなものです。(^^;)

東京はほとんど雪が降らないので、冬でも車に乗れるのは有難いですね。

特に私の乗っているような旧車は寒い方が調子が良く、オーバーヒートの心配もしないで良いので、最高のシーズンですね。(^^)
2011年1月16日 23:43
イイネ付けようかと思いましたが・・追い討ちかけるようで・・・
でも、Goodですね~ 座布団やりたい!

早く川崎大師に行ったほうがいいでしょう(笑)
一年の暗い暗示か??
コメントへの返答
2011年1月17日 22:23
旧車狂さん、こんばんは。

まぁ、この辺りは自分自身の気持ちの問題ですので・・・(^^;)

去年のトラブルも全て自業自得だったので、今年は自身のスキルアップが課題ですね。

区切りよく、節分が明けたら、川崎大師に御祓いに行って来たいと思います。(^^)
2011年1月17日 8:37
ごめんなさい。
あまりのタイムリーさに思わず「いいね!」をつけてしまいました。

もっとも、もはやどれもこれも三十年以上前の精密機械ですからねえ。
風雪に耐えながらも人を乗っけてすたこら走り回ってきたんですから。
ほとんどの同世代クルマはすでにリサイクルの憂き目にあっています。

たとえ「お不動さま」であっても現存させてあげていること自体すごいことかも・・・
コメントへの返答
2011年1月17日 22:30
ショウタンさん、「イイね!」有難う御座います(笑)

もうお気づきのことと思いますが、これは「ネタ」ですので、笑って頂けると本望です。(^^)

確かにほとんどが廃棄処分になっているようなポンコツ車ばかりですので、色んなところが劣化して壊れるのが当たり前。

それといかに上手に楽しみながら付き合うのかが、旧車趣味の醍醐味でもありますよね。

今年も広い心を持って、愛車達と接して行きたいと思います。(^^)
2011年1月17日 10:39
初詣の時のおみくじでは、大吉を出さない方がいい・・・と言われている方もいますよね。

何事も前向きがモットーな自分だったりしますが、能天気なだけなのかもしれません。

そん自分は・・・おみくじは何が出るのか分からないので、怖くて買えません(滝汗)
コメントへの返答
2011年1月17日 22:33
ディケイドさん、こんばんは。

私は初詣に限らず、御参りに行ったら必ずおみくじを引くので、あまり内容は気にしていません(笑)

凶が出たら、もう一回引きなおしますし・・・(汗)

私もポジティブな性格ですので、占いなども良いことは信じますが、悪いことは一切信じませんね。(^^)
2011年1月17日 11:35
〆の画像とコメントに・・・。
(笑)

大丈夫ですョ、きっと、

お守りありますから・・・。


鹿、可愛いですね、

人懐っこいですか?
コメントへの返答
2011年1月17日 22:37
canonさん、こんばんは。

まぁ、なんてこんなにピッタリのネーミングのお寺が近所にあったものです(笑)

車は3台あるのに、お守りは1個しか買ってこなかったので、滝不動のお守りは一番信頼性の高い914に乗せたいと思います。(^^)

鹿はとても人懐っこく、エサをもらえると思って寄って来ます。
2011年1月17日 17:18
鹿やなくてTIMEKEEPERさんの悪夢を喰うバクだと思いましょう。

節分過ぎまでは自重してください。
コメントへの返答
2011年1月17日 22:40
昨晩、駐車場に停めたウラッコが当て逃げされる夢を見ました・・・(┬_┬)

その悪夢を、鹿さんに食べて欲しいです。
2011年1月17日 17:33
追記:そ~いえば、他の方のブログでチラリとみましたが、

また少し体重が増えているのではないですか????

私、風邪で寝こんで胃腸の調子が悪く、勝手に3キロ体重が落ちました。

あと7キロ減が目標です。

羨ましいでしょ!?(笑)
コメントへの返答
2011年1月17日 22:43
ご指摘どおり!!

ダイエット断念後、1年で10キロリバウンドしました。(^^;)

最近は痩せる目標がないので、ズルズルと肥えて行っております・・・

3キロ減は羨ましいですが、風邪が直って食欲が戻ったら、すぐに元に戻るのではないでしょうか??(笑)
2011年1月18日 4:42
不動にならぬためのお不動さんと
解釈するものだと思いましょう。
そういえば、タッキーサンの本業は
不動産業?!
コメントへの返答
2011年1月18日 13:20
kotaroさん、有難う御座います。

不動になっても慌てず騒がず・・・
精神的に強い人間になりたいと思っています。

目標は「武田信玄」ですね。(^^)

「動かざるクルマ山の如し」

本業はインチキ経営コンサルタントで御座います。
2011年1月18日 10:42
タッキー不動だと、これはサイコーだね。
ザマー見やがれこれはオレの祟りじゃ、今年一年車が次々と不動になって行くぞー。
それにしても変態のくせに神頼みする事自体が間違いじゃ。
コメントへの返答
2011年1月18日 13:26
old御大、はるばるアメリカから素敵なコメント有難う御座います。

私は“どM”ですから、クルマが壊れると実は嬉しくてたまらないのです。

だからパーツも無く、修理も困難な不人気車が大好きなのです。

神頼みも、「今年も美味しいネタをお願い致します。」って感じですから(笑)

我々は、そんじょそこらの“変態”とはレベルが違うんですよ!(^^)
2011年1月20日 15:00
強がり言うんじゃないよ。珍車修理を生業としている私でも自分の車が壊れるとガクーと来るのに。
ポルシェのリヤタイヤがバーストしてしまいアーア又、金が掛かるなあーと落ち込んでいるのに。
話はガラーと変わり、私はタッキーさんや洋楽さんみたいに誰のブログにでもイイなを入れないが
このブログにだけは入れたよ。
素直に喜びなさい故の御大がお墨付きをあげたのだから。
コメントへの返答
2011年1月20日 17:12
old御大、御大の記念すべき「初体験」もとい「初イイね!」を頂き、大変光栄で御座います。(^^)

毎回強がりの一つも言っていないと、本当に哀れで可愛そうな人になってしまうではないですか・・・(^^;)

ウチの死んだじいちゃんの遺言は、

「旧いクルマの苦労は買ってでもしろ!」

ですので、今後も息絶えるまで“地獄の変態車”に乗り続ける覚悟で御座います。

プロフィール

TIMEKEEPERこと“タッキー”と申します。 1974年式ランボルギーニ・ウラッコP250に乗っています。 旧車生活4年目に突入しましたが、プラグ一つ替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飽くなき挑戦・・・じゃないけれど・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:41:29
第5回コッパディ東京2012 in 汐留に行ってきました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 21:38:53
足回り(^~^)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 09:53:23

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1974年式 ランボルギーニ・ウラッコP250 イギリス仕様の右ハンドルです。 初代オー ...
ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
ランボルギーニ・ウラッコP250S。 シーサイドモーターのディーラー車で元色はメタリッ ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
1986年式、フェラーリ328GTS、コーンズのディーラー車です。 レストアの完了したメ ...
ポルシェ 928 ポルシェ 928
1984年式 ポルシェ928 S2 左ハンドル AT ミツワ自動車のディーラー車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation