• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれ@蒼熊の"ぽんた" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年6月9日

027.ドアリフレクター取付 odo12429km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントドアのこのメクラを外し、トヨタ純正部品のリフレクターに交換します。
2
外し方は隙間から薄めの内張り剥がしや爪などで少しめくり、あとは手前に引っ張ります。
破損させないように気をつけましょう。
3
大きさ比較。
結構違いますね。

↓パーツレビューはこちら↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/458192/car/3732298/13490782/parts.aspx
4
重ねてみるとこんな感じです。
5
はめ込むとこうなります。
大きさは付いてしまえば違和感はないと思いますが、普通に穴に入れるだけだと、ブカブカで落ちます。
6
アップ。
元のメクラの縁の汚れが残っていたので、濡れ布巾で拭いておきました。
7
取り付ける際ですが、この様にツライチになるくらいまで押し込みます。
そうすると、リフレクター裏面のクビレがドアにはまります。

ただし、全周がはまっているわけではないので、落ちる可能性はあります。
なるべく落ちないようにする為に、押し込んだまま下にスライドし、下側のクビレをドアの鉄板に噛ませるイメージで取り付けました。
裏面にちょっとだけ薄い両面テープで補強するのもありだと思います。
8
運転席側も交換しました。
ちなみにこのドアリフレクターは、自発光(配線有り)の物も売ってます。
配線作業が面倒でない人なら、そちらにするのも有りかと思います。
9
ちょっと離れたところから見るとこんな感じです。
10
さらに引きで…。
夜、ヘッドライトが当たればリフレクターも光りますが、無いよりはマシ程度だと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

055.❌️ドアリフレクター消失 odo15763km

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

ヘッドライト【交換】

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ナンバー灯の交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@5気圧 明けましておめでとうございます♬
こちらこそお会いしたときは宜しくお願い致します😄」
何シテル?   01/01 07:45
2008年11月25日、みんカラMobileに登録しました! 今までの愛車はMR2(SW20)4型GT-Sでしたが、2008年12月8日からアルテッツァ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:39:46
OMP アルミフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:31:27
Modulo / Honda Access ステアリングホイール 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:46:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽんた (ホンダ N-ONE)
しろうさ(ミライース)が追突事故で全損となった為、新たに迎え入れました。 ミライースの ...
トヨタ アルテッツァ あおくまさん (トヨタ アルテッツァ)
人生3台目の愛車。 平成20年12月に納車。 納車時odo…約56,000km 名前は ...
ダイハツ ミライース しろうささん (ダイハツ ミライース)
相方の車。 日常の足、アルテッツァ延命の為に購入。 購入にあたり重要視したポイント。 ...
トヨタ MR2 白いぬさん (トヨタ MR2)
人生2台目の車 愛車名前…白いぬさん 1番長く乗っていた愛車です。 手放してしまうの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation