• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながれ@蒼熊の"ぽんた" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年10月1日

093.タイヤ交換1回目(エナセーブ→フレバ) odo22390km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正装着のエナセーブEC300からの交換です。

↓パーツレビューはこちら↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/458192/car/3732298/13640170/parts.aspx
2
交換はタイヤフィッターさんにお願いしました。
3
バルブ交換、廃タイヤ料含めて総額9900円でした。
めちゃくちゃ安い!というわけではないかもしれないですが、作業が15分ほどで終わるのが利点です。
4
街乗り&ワインディングレベルなら、必要十分な性能で気に入りました。
久々に国産タイヤを履きましたが、やはり国産は安心感が違いますね!
…と言いながら、もう一台の愛車であるアルテッツァはインポートタイヤを買っていますが…(笑)
5
この普通っぽい感じも意外と好きです。
空気圧は2.5にしてあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

089.空気圧変更(220→240kPa) odo20701km

難易度:

韻を踏む行為

難易度:

タイヤ履き替え

難易度:

N-ONE 初のタイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年10月2日 21:47
タイヤ交換早くて良いですね😄
フレバの一見エコタイヤ風ながら、スポーツタイヤ
であるギャップが良いと思います
バランス良いタイヤですね☺️
コメントへの返答
2025年10月2日 21:49
自分でも交換できる環境なんですが、色々な兼ね合いからタイヤフィッターさんはよく利用させてもらってます😊
ほんと、ギャップありますね😁

プロフィール

「@5気圧 明けましておめでとうございます♬
こちらこそお会いしたときは宜しくお願い致します😄」
何シテル?   01/01 07:45
2008年11月25日、みんカラMobileに登録しました! 今までの愛車はMR2(SW20)4型GT-Sでしたが、2008年12月8日からアルテッツァ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 22:44:27
ホンダ(純正) エアミックスモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 22:27:20
TricoloreExchange DIY本革巻き替えステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 17:20:18

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽんた (ホンダ N-ONE)
しろうさ(ミライース)が追突事故で全損となった為、新たに迎え入れました。 ミライースの ...
トヨタ アルテッツァ あおくまさん (トヨタ アルテッツァ)
人生3台目の愛車。 平成20年12月に納車。 納車時odo…約56,000km 名前は ...
ダイハツ ミライース しろうささん (ダイハツ ミライース)
相方の車。 日常の足、アルテッツァ延命の為に購入。 購入にあたり重要視したポイント。 ...
トヨタ MR2 白いぬさん (トヨタ MR2)
人生2台目の車 愛車名前…白いぬさん 1番長く乗っていた愛車です。 手放してしまうの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation