息子が横浜に転校した友人とメールでやり取りしていて、横浜スタジアムでの野球観戦を約束した、と聞いたのが年度末くらいの話。
7月30日、、、って平日やんけw
当時、人事異動の可能性もあり(実際にあった)、7月の平日に休みが取れるか全くの未知数でしたが、とりあえずホテルだけ確保して待つこと数ヶ月。
最近はなかなか忙しい日々だったのですが、半ば強引に予定表に休みを入力w
台風の動向は何とか大丈夫だなと思っていたら、当日朝にまさかの地震&津波。
あの状態で東海道新幹線って通常運転なのね。
新幹線の車内、私はビール飲んで寝るだけでしたが、子供達には高い弁当を買わされますw
加温機能が付いているから嵩張る上に余計に高い。普通にコンビニみたいに温めてくれればいいんですけど・・・
で、ほぼ寝ている間に横浜スタジアムに到着。
まずはいつもの抽選に参加します。1軍にいないのが寂しいですが・・・
(子供2人分ですが、当然外れました)
キッズSTAR☆NIGHT 2025なので、電光掲示板も子供仕様です。
この画、なかなかよく描けていますね。
そして今シーズン、悩める男の背中。
4月下旬に来た時の先発もバウアーで、その時は勝ちましたが今日は果たして・・・
正直、こっちは関西に比べれば暑くない気がします。
ビールの値段がまた上がってました。元々高いので先に新幹線で飲んでおいたのですが、さほど飲みたくなるような暑さではなかったですね。
ベイスターズ・ラガーのお姉さんに手を挙げたら2人同時に振り向いて、どっちか選んでくださいみたいな雰囲気になって困りました。半額デーだったら両方買ってあげたのに、通常価格だと1杯900円もするからさすがにねw
で、昨日は負けました・・・今日は極端な試合展開でボロ勝ちしてましたがw
STAR☆NIGHTのイベントを楽しめたのが救いですね。
試合後はグラウンド開放。学生時代に時々使っていた球場なので、懐かしい人工芝の感触です。
終了は少し遅い時間になりましたが、平日なので近くで手頃な宿(3ベッドで1万円くらい)を取れていたので、移動は楽でした。
翌朝は桜木町へ。ホテルが朝食なしプランだったので、食べに出ます。
旅行中は財布の紐が緩いので、
普段だったら入らない価格帯の店にも・・w
3人で5,000円超えるとか、既にファストフードではありませんが(汗)
朝なのでコーヒーと合わせましたが、昼とか夜に来てクラフトビールと合わせるのが正解ですね。
テリヤキは美味かったです。分量は結構多かったですが。子供が食べきれなかった分も処理してたので余計に。昼食抜きで夜まで腹持ちしましたw
この後のコースはお決まりのこちら。バウアーはいませんでしたがw
プロ野球カード同様、この手のものを買う羽目に。で、野球の結果やらテストの成績やら、色々と条件を付けてすぐには開封させないというw
8月は仕事月間、かなりハードワークになりそうな予感。
下旬のGTはパスして9月のWECまで充電かな・・・
Posted at 2025/07/31 22:27:50 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記