• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかんレッド@泡盛おと~の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2010年7月18日

超適当 ^^; ルーフに遮音・断熱用シート挿入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ホームセンターのカーペット売り場にある、遮音、断熱効果のソフトレイ(積水化学工業、1280円/1m)を2m購入し、試しに天井裏へ適当に挿入してみました。

これは、以前からドアの内張りの防音やラゲッジのスペアタイヤ周辺で使用、効果を確認済みです。

さて、今回はどうでしょう?
2
まずは、天井の内張りを前の方から外していきました。

最初は、サンバイザーです。
片方はネジ止めになっています。
このネジ止めのカバーは、内張りはがし等で、簡単に外せます。
3
反対側のクリップは、このようなクリップで、90度回すと外れます。
4
次に、サイドの取っ手を外しました。

根元にある四角いカバーを内張りはがし等ではずすと、10mmボルトが見えますので、これを外します。
5
とっては、この様に、内側に引っかかる部分があるので、これを内張りはがし等で押しながら取り外すのが正解です。

無理やりひっぺがすと、写真の右側のように、ひっかかりが折れますのでご注意を -.-; 折れても大して支障はありませんが。。。 ^^;
6
そして、後席の上あたりにある、クリップを内張りはがしで外しました。
7
後は、写真にないですが、ウェザーストリップの上部を外して、Aピラーの内張りを外して、Bピラーの内張り上部を浮かして(あまりひっぱると、中の留めピンが外れます。。。って外しました。。。どこいったんだろう。。。^^? 今、カパカパしたまま ^^;)

で、前の方を引っ張ると、サングラス入れの裏あたりに、クリップがひっかかっているので、そっと外します。

写真では、すでにソフトレイを仕込んでいますが、実際には何も入っていません。。。 -.-
8
後は、ソフトレイを適当に分割して、前の方からすべり込ませて、もとに戻して、終了~♪

ここで、ひとつ計算ミスが発覚。。。
6ばんのピンのことを忘れていて、穴まわりのスペースを取らなかったので、穴は開けられるものの、このままでは、ピンがはまりませんでした。。。
今度、新品を仕入れて試して、ダメなら工夫しなくては。。。
それと、ソフトレイは入れただけで貼り付けてないんだけど、振動とかでずれるかな~ ^^? いろいろ引っかかりがあるんで大丈夫だと思うけど ^^;

さて、効果はいかに?
少しでも暑さ軽減と雨音軽減になるといいな~

#DIYは自己責任で ^^v

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

荷室の底板の皮がめくれたので修理

難易度:

トランクトノカバー

難易度:

スカッフプレート。

難易度:

フロントドア カヌークリップ 交換

難易度:

基本的鉄板むき出しなので!その2

難易度:

GRACE TRIM NO3タイプ スイッチホール増設用USBポート取付け(失 ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月19日 13:12
以前、天井の内張を外そうと、ディーラーから要領書のコピーも貰ったのですが、どうしても取っ手が外れずに断念したことがあります(>_<)
5番目の写真の様に要領書にも書かれていない、引っかかる部分があったんですね(@_@)
押しても引いても外れませんでした(T_T)

ソフトレイと共に今度参考にさせて頂きますm(__)m
コメントへの返答
2010年7月20日 12:50
おっと、既にチャレンジされたんですね。。。私と違って、無理やり取らないところが流石です ^^;

ついでに、これをボルトでとめなおす際は、ボルトを手でしっかり押し込んでからネジ締めることをお勧めします。ボルトを取っ手にはめ込んでおいても取れないように引っかかりがある構造のため、中途半端な状態からネジ込むと斜めった場合、山をつぶします。。。経験談 ^^;

参考になれば幸いです ^^v
2010年7月19日 22:47
おっと参考になりました

前後のタイヤハウスは遮音施行済みなのデスが

天井の処理の甘さが気になっていたのデスよね (・ω・)
コメントへの返答
2010年7月20日 12:53
参考になれば幸いです ^^v

ちなみに、完全に外すには、リアラゲッジサイド上部内張りを外す必要があります。。。ご存知かと思いますが。。。私はこれが面倒で、手抜きしました ^^;

タイヤハウスの方は、逆に参考にさせて頂こうと思っております m(_._)m

プロフィール

「新年のご挨拶と12月の燃費 http://cvw.jp/b/458788/43602330/
何シテル?   01/01 23:27
エクストレイル 2.0X(寒冷地仕様)NT31 サファイヤブルーからシャトルハイブリッドZ プレミアムクリスタルレッドメタリックに乗り換えたアラカンの泡盛大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 00:21:31
BADX LOXARNY MULTIFORCHETTAII SP-SPECTOR 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:09:37
バグガード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 14:24:29

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
アラカンの赤 プレミアムクリスタルレッドメタリックとリゾーターブラウンの大人な色合いに一 ...
その他 カメラ その他 カメラ
フルサイズの、K。
その他 カメラ その他 カメラ
小型軽量マニュアルライク
その他 カメラ PENTAX Q7 (その他 カメラ)
手のひらサイズのボディで、 気軽にレンズ交換できる正統派。 何気ない日にも特別な日にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation