• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeっち☆のブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

現在の状況

皆様、お久しぶりです。
昨年10月以来の本当に久しぶりにブログアップです。

いろんな方々からご連絡いただいたり、何シテル?にコメントを頂き、非常に嬉しく思います。


私は昨年11月から東京に来ていますが、現在は池袋の近く(最寄り駅はJRの板橋というところです)に住んでいます。

昨日は地震時に勤務している新宿のオフィスにいました。
50階建てのビルの11階にオフィスがあるのですが、かなり揺れました。
ビル自体がどうやら免震構造のようで、揺れることで地震の力を逃がすようになっているようです。

地震後は仕事どころではなく、しばらくは繋がりにくくなった電話を使いながら本社と連絡をとったり、
一時的に待機して過ごしました。

オフィス自体に被害がなく、けが人もいなかったのは幸いでした。


しかし、地震の影響によって交通機関が麻痺しており、電車は全線不通。
近くのホテルも帰るのを諦めた人たちが一斉に予約を取り、全室満室。
普段は車の通りが非常に少ない新宿にも関わらず、至る所で大渋滞。
歩道は通勤ラッシュの際にも見たことがないほどの人が歩いていました。

そんな中、オフィスに泊まることは嫌だったということもあり、同じ方向に家がある上司と一緒に歩いて帰宅することにしました。

外は寒く、長い距離を歩くことが分かっていましたので、食事をとってから帰路に。


途中、大型モニターで仙台の津波の映像を見て衝撃を受けました。
悪い夢としか思えません。モニターを見つめながらしばらく固まっていました。

途中にあった家電量販店やドン・キホーテでは、携帯の充電器を購入する人たちが長い列を作っていたり、
自転車屋の自転車がほとんど売れていたりと、至る所で特需が起こっていました。

また、銀行のATMコーナーのところに帰宅を諦めた人たちが夜を越すために集まっていたり(24時間空調も効くようです)、
学校がトイレや教室を開放していました。

震えながら帰っていたところ、道端で温かいお茶を配っている方がおり、非常にありがたかったです。
こういう人がいる日本はまだまだ捨てたものじゃない感じました。


結局、2時間半かかって家につきましたが、車よりも歩いたほうが早かったようです。
(私の家は全く被害がなく、エレベーターが止まっている程度でしたので安心しました)


疲れ果ててすぐに寝ましたが、夜中に携帯の緊急地震速報で何度か起こされました。
(マナーモードにしていても音が鳴るようになっているようです)


今日は朝食を買いにコンビニに行きましたが、弁当とパンはSOLD OUT。
配布していたということもあるようでしたが、多くの方が買いに来たようです。


日中も何度か緊急地震速報が鳴ったり、体感できるような揺れが何度かありましたが、今のところ混乱は落ち着いてきています。

ただ、原子力発電所のトラブルの件もあり、不安な夜を過ごすことになりそうです。
なんだか精神的疲れが溜まってきています。


しかし、東北地方の方々のことを思うと、自分の今の環境は非常に恵まれている状態だと思います。
早く余震が収まり、復旧作業が進んで欲しいと思います。
Posted at 2011/03/12 22:56:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月12日 イイね!

ふくおは参加(年内は後1回編)

今回も参加してきましたふくおは!

11月から半年間東京なので、年内の参加は今回を入れて後2回。
精一杯楽しんできました^^


今回も色々見せていただきましたが、まずはこれ。


F430の車高調整システムです。
これを使って車高の上げ下げを行えるとのこと。

実際に見せてもらいましたが、車高の変化が目に見えてわかる程。
凄いですね~。

これなら、車高ギリギリ下げておいて、路面状況や段差に応じて上げればいいですからね。

私の場合は・・・車高が高いので下げるだけでいいです(汗)


こちらはatsukiさんのテスタロッサ。久しぶりに見ました。


オーナーさんも車も元気そうで何よりです^^


そしてこちらはヴァイパー。


今回行われたプチイベント、「各車のクラッチを比べてみよう」でクラッチを踏ませていただきました。

こういうことができるのもふくおはならではですね~。


ちなみに、永遠の小学生(もしくは「カンチョー」)というあだ名が着いた某お方はこの日も朝から全開。

その内チャック全開で来るんじゃないかというくらいの勢いでした(爆)


また、もとやんさんのキャラが分かってきました(いわゆる「5万円」の話です)。
もとやんさん、もう少しステップを踏みましょう。衝突過ぎます(爆)


そんなこんなで、楽しいふくおはでした。
年内の参加はラスト1回。


楽しみたいと思います。
皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2010/10/12 18:31:24 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月08日 イイね!

娘の誕生日

昨日10月7日は、娘の1歳の誕生日でした。
(何シテル?にコメントくださいました方々、ありがとうございます!)

あっという間の1年でしたが、思えば色々ありました。
出産当日は、陣痛と同時に妻が高熱を出したため、「新型インフルエンザの疑いもある」ということで急遽転院。

救急車で他の病院に運ばれるという、不安要素満載のスタートでした。

その後、無事に出産するも妻の熱が下がらず、隔離された病室へ。
子供も妻から離され、その後2日程会えないという状況でした。

まあ、結局新型インフルエンザではなく、未だにあの高熱の原因は不明なんですけどね・・・。


そんなこんなで1年。
誕生日は私の実家でお祝いしました。



おじいちゃんに遊んでもらっていたため、機嫌が良かったです^^





本日のケーキはこちら。
スポンジは妻作。クリームは母作。ブルーベリーは叔父の作。
シャンパンは・・・弟のボーリング大会の景品(爆)
F1の表彰台で使われるシャンパンです。




立てたロウソクを消して吹き消して欲しかったのですが、さすがにまだできないようです。

来年はできるかな?



こんな感じで、1歳の誕生日が終了しました。

来年の誕生日の時は、恐らく歩き回っていると思います。
娘の成長がますます楽しみになった誕生日でした^^
Posted at 2010/10/08 16:12:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年09月06日 イイね!

お久しぶりです。生きてます(笑)

皆様、お久しぶりです!
ちゃんと生きています。元気にしています。

最近ご無沙汰しておりました。
(一度だけふくおはに行きましたが…)


数人の方々にはお伝えいたしましたが、7月下旬から転職活動を行っておりました。

また、8月に入った途端、上司が突然退職を表明し、そこから大量の引継ぎが発生。
転職活動をしながら仕事も超忙しいと、とてもみんカラができる余裕がありませんでした。

そんな事情もあり、みんカラを一時休止。

盆明けに第一志望の会社の最終面接のために東京に行った後は、結果が出るまで転職活動を休止し、
少し落ち着いた状態でした。

しかし、大好きなみんカラを休止してまで打ち込んだ転職活動。
願掛けの意味も込めて、最終結果が出るまでは引き続き休止していました。
(足跡も残せておりません。すいません)


元々は1週間ほどで結果が出るとのことでしたが、健康診断の再受診(レントゲンがちゃんと写っていなかったとか…)
の依頼が来たり、社内調整に時間がかかって連絡が遅れに遅れていました。

が、先程ようやく結果が出て、無事採用が決まりました。


これで、予定通りに行けば11月から半年間、東京勤務です(単身赴任になります)。


転職活動中、メッセージやメールを下さった方々ありがとうございます!
大きな励みになりました。

お陰さまで無事に志望通りの企業に入ることができます。


これからまた大変ですが、11月までは時間を作ってみんカラをやったり、オフ会に参加します!


皆様、これからもよろしくお願い致します。
Posted at 2010/09/06 19:49:35 | コメント(35) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月28日 イイね!

ふくおは参加14回目(いろんな意味でアツかった!)

今回「も」アップが遅くなりましたふくおはのブログ。
(フォトギャラを待っていた皆様、お待たせしました)

今回は梅雨明け初の開催となりました。
福岡では、「山笠が終わったら梅雨明け」と言われていますが、今年もまさにその通り。

「梅雨明け=本格的な夏」ということもあり、非常に暑い中での開催でしたね。

着替持っていったのですが、タオルを忘れるという失態。
次からはちゃんと持って行きます・・・(汗)


さてさて、今回はついに揃いましたよ~!


3世代のインプレッサが!
奥から、GC(翼パパさん)、GD(あやのさん)、GR(私abeっち☆)です。これは嬉しかったですね~。

また揃ったときは並べましょうね^^


今回は天気が良かったので、撮影も多く出来ました。
まずはこちら。


SLK×2(黒いのは人狼さん、シルバーはマリオ51さん)+V8ヴァンテージ(nyanpapaさん)。
初めて来た方はちょっと近寄りがたいオーラを感じるでしょうね(笑)


続いてこちら。


すべて「Mシリーズ」。左からM3(GreyHairさん)、M5(JJ-ガウチョさん)、M5(BOB M5さん)。

Mシリーズがこんなに並ぶのって、BMのディーラーでもそうそう無いかも・・・(汗)


また、はるばる熊本からchifurinnさんも来られていたり、

(エンブレムだけの画像ですいません・・・)


こーぃちさんのハチロクに

(エンジンだけですいません・・・)


秘密のパーツが付いていて、


それを知らなかった奥さんから突っ込まれていたりと、今回も和気藹々としたふくおはでした。



そんな中、全員の注目を集める出来事が!
それがこれ。

R35GT-Rを先頭に・・・



shun360さんのF360モデナ。



348(Aさんのお友達の方)が続いて・・・



ジェイ@ナインさんの458イタリア!!



さらにF430(kurokouteiさん)



トドメにF360スパイダー(texasさん)



もうね、凄すぎてよくわかりません(爆)


駐車場こんなっすよ!



このラインなんて、


R35GT-R、F360、F430、F360スパイダー、M5、M5、M3ですよ。
どんだけ~って感じですよね(汗)

興奮しながらカメラ回していました(笑)



先日は夜だったのであまりキレイに撮影できませんでしたが、今回は458イタリアを明るいところで
撮影できました^^







あまりの興奮でこんなところから撮影している方もいました。






非常に暑くてバテましたが、素晴らしい車たちを心ゆくまで撮影することができ、大満足のふくおはでした^^

気温が高いので、10時すぎには皆さん解散しましたが、あれ以上いるのはかなり厳しいですね。

皆様、暑さ対策(着替、タオル、水分、日傘など)をしっかりして参加するようにしましょうね!


次回は所用により参加できませんが、また8月末に参加したいと思います。
皆様、お疲れ様でした!!



フォトギャラリーはこちら。

20100727 ふくおは(パート1)

20100727 ふくおは(パート2)

20100727 ふくおは(パート3)

20100727 ふくおは(パート4)

20100727 ふくおは(パート5)
Posted at 2010/07/28 14:23:07 | コメント(21) | トラックバック(0) | ふくおは | 日記

プロフィール

「モトルさん、誕生日おめでとうございます^^
最近お会いしていませんが、お元気ですか?」
何シテル?   10/28 08:49
■YouTube: http://www.youtube.com/user/ab5682 モータースポーツ好きです。 最近、仕事の関係で試験が多く、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビューコート 
カテゴリ:SHOP
2009/11/27 13:21:11
 
WONDAX-1 
カテゴリ:SHOP
2009/10/14 17:22:43
 
西日本ケミカル 
カテゴリ:SHOP
2009/10/14 17:22:05
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2011年11月20日(仏滅w)納車のIS350のFスポーツです。 初めての新車購入で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007年10月登録のGRB型インプです。 新古車(元はディーラーの試乗車。走行660k ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation