• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカGフリークのブログ一覧

2025年09月01日 イイね!

8月しかやってない自動車博物館へツーリング。

8月しかやってない自動車博物館へツーリング。8月最終日、8月しかやってない自動車と飛行機の博物館へ弾丸ツーリングに行ってきました。


弾丸ツーリングのときはこのニダボが大体一緒😀
御殿場で集合し、現地へ。



小一時間ほど走り到着。
山中湖周辺は陽射しは強いけど風は冷たく走れば快適。












飛行機はゼロ戦に纏わる展示が中心。
あまり詳しくはないですが、でっかい機械を眺めてるだけでも結構楽しめます😁











クルマは自動車がこの世に産まれた頃くらいから年代別に展示。

バイクも簡単な説明の割には名車がちょいちょいありました。

ヴィンセント・ブラックシャドー
東本昌平氏も所有していたらしい。



なにかとシビエ推しww















タイレルP34。
日本グランプリ走行車みたいですね。

実車よりもプラモデルやRCで有名な気もします。
なので実車もどちらかというとホビー感強め。




風は涼しいけど山中湖周辺は終始爆混み。
渋滞の熱にやられて

ソフトクリーム🍦



お昼ごはんは湖畔のハンバーガー。


そのまま道志みち抜けて


宮ヶ瀬経由で帰宅。



道中、連れのニダボは暑さにやられて電装系が不調になりました。
たぶんレギュレータでしょ

今流行りだしw










Posted at 2025/09/01 07:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月19日 イイね!

夏休みのモトクロス。

夏休みのモトクロス。夏休みはじめごろ、モトクロス行って来ました。
 
事の発端は相変わらず会社メンツでの呑みの一言。
ちょっとのつもりが話が弾み、この歳になって初めてモトクロスを走る事になってしまったワケだ。



メンツにはなかなかのバイク上級者が数名いて、意見をまとめるといわきにあるモトスポーツしどきが良いとなりました。

装備、バイク、燃料すべて込みで5時間走り放題14000円ちょい。かなり安くフルレンタルで走れます。

が、当日は雨☔

さすがに5時間は天気がもたなそうなので3時間に変更。12000円くらいになりました。

最初はミニコースで慣れてみて、イケそうなら本コースの流れでしたが、ミニコースでもなかなかエキサイティングで、最初はやっぱ怖い😱

何週かして慣れてきた勢いでそのまま本コースに行く事に。。。

こう見えて結構な勾配です。


怖い🟰楽しい😀
そんな感覚に陥り⁉️走る💨



走る💨


走る💨



休憩を挟みながら走り、たまには転倒。
3時間でしたが、丸一日走ったかのように長く感じました。

最初はビビりながら走ってましたが、終盤にはコースにも慣れて楽しく終われました。

こうゆうのは楽しい❗️が1番ピークの時にやめるのがベストな選択かと。



125ccとはいえ、なかなかパワーもあってよく走りましたTTR。




最後はいわき湯本温泉に浸かって帰宅。



久々にみんなでワイワイあそんだな〜









Posted at 2025/08/19 22:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

せっかく。

せっかく。念願のETCを付けました。



が、







レギュレータ死にました…



値段調べたら純正は250ドルほど。

税込み40000円也…



Posted at 2025/07/28 07:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

車検。

車検。GT-R車検です。

今回はヨコハマの陸運局でエントリー。

毎度のことながらテスター屋さんで最終調整して車検の受付。

久々に車検に来たら
・受付が無人(普通に窓口でも大丈夫)
・車検レーン通過後、下周り検査の後にすぐニュー車検証とステッカーくれる。
・最後にまた事務棟に戻って終了手続きしなくて良い

と、いろいろ変わっててびっくりしました。
陸運局にもよるんですかね❓



何はともあれ、日頃の行いが良いせいか1発で通過し新たに2年間の乗車許可を頂きましたー😁

しかし車検のステッカー、ホント邪魔くさいところに貼るよねー🤣





また2年、よろしく❗️





Posted at 2025/06/16 07:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

いつか見たいクルマ。

いつか見たいクルマ。とある場所で、ムーンアイズのイベントに行って来ました。

ムーンアイズのイベントにしては入場料無料!

ということで、久々にどうしても見たかったクルマをついに見に行って来ましたシリーズ^_^




フリーダムライター、ポルノ鈴木氏の30Z

様々なメディアに掲載されて、細部まで綺麗に仕上げられたZを、いつかはひと目見たいと思ってました。






なかなか見えづらいですが、室内の仕上がりも綺麗。
アメリカのパーツを使いながら、ドラッグ寄りな造りがカッコいいですね〜



足廻りもアメリカな雰囲気な仕上がり。
たまに街で出くわす30Zはだいたい大和旧車な雰囲気ばかりですが、このクルマは間違いなくアメ車のホットロッド。







そして何よりエンジンルームがカッコいい! 綺麗かつシンプルですね〜

コンパクトに見えるけど大口径スロットルやエキマニがただならぬエンジンかと思わせます。



下回りもしっかりのぞいてみますw
部品一個一個がしっかりした造形。



自分のクルマもいつかはこんなふうに仕上げたい。
そんな事を思わせるクルマでしたね〜

いや、拝見出来て良かったっス。









で、ついお土産を買ってしまったワケです。。。











Posted at 2025/06/08 22:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@いやしー
今流行ってるねー


お大事に❗️」
何シテル?   08/28 19:43
GT-Rに乗り始めて18年目突入 気づけば人生後半戦突入したと思われるお年頃ですが・・・ 部品代の高騰にも負ケズ、朝の腰痛に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 13:47:26

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
17年以上乗り続けてもまだ飽き足らず。 これからも永く付き合っていこうと思ってます。 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
ツーリング専用機かつ盆栽のつもりで購入。 20年落ちと言えど、軽くてハイパワー。 5 ...
その他 アラヤ その他 アラヤ
ARAYA MUDDY FOX EXP この歳になって自転車にハマるっていう暴挙に出た ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2001y' CIVIC FERIO B アメリカでも売っている日本車に憧れて入手。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation