• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月07日

中野へ行ってきました(後日談)

中野へ行ってきました(後日談) 昨日ベンチャーズを見に中野へ行ってみたのです...が、TVでニュースになった影響もあるのか、当日券が一枚も無いという、1999年から見始めて初めての体験をしました。いつもは中野サンプラザ2階席なんて、半分以上が空席だったんですけど...。

とは言え、中野ブロードウェイや秋葉原で遊んで早々に帰宅しましたし、そういう事も想定して深谷市や葛飾区で公演があった際に、結構無理して行った訳なんですけど...パンフレットとか買ってて良かったです。

で、今日は映像の他に、最近こんなCDも買いました。(これ以外に洋楽も結構買ってるのですが、結構ディープなので、そっちは割愛します)

左はオークションで安く出品されてましたので入手しました。私自身宇宙刑事モノで好きなのはこの作品だけなのですが、アクションシーンは今見ても見劣りしませんね。近年撮影された映画は残念な出来でしたが、その前に撮影された「ゴーカイジャーVSギャバン」は、「これが見たかったんよ!」という映像がこれでもかと再現されていてとっても気に入ってます。

真ん中は、最近EDの自衛隊の演習風景が使われている映像が気になってましたら、行き付けの中古店(そこは洋楽、邦楽、ジャズ、クラシック等がメインで、サントラ系は殆ど扱ってない店です)に売ってましたので「ああ、そういう事なのね」という事で、見付けた直後即手に取りました。それと調べてましたら、OP&EDの映像集も売ってる事が判明しましたので、その内入手しようと思ってます。ちなみにこの作品は...まぁ...好きな人は好きなのでは...というレベルです。


最後に右は、1987年にうちの田舎でも劇場公開されたものの、2週間で終了した作品です。ただ、私は当時の友達と共に、最終日の最終時間に幸運ながら劇場で見る事が出来て、それ以来ずっと好きな作品の一つとなってますね。

それで、このコンプリートアルバムはサントラ盤の完全版では無いのですが、やはり安く売られてましたので入手してみた次第です。

ちなみにこの作品、私はとっても大好きなのですが、琴線が合う方にしかお薦めしませんです。私は人生の多感な時期に、幸運にもこの作品と出会えましたが、これがあと10年早かったり遅かったりしたら、今のレベルまで好きになってたかは疑問なので。やっぱり、主人公であるシロツグの気持ちが判る年齢だったのがポイント高いんですよね...。ホント、出来ればもう一回スクリーンで見たい作品です。
ブログ一覧 | 他愛もない話 | 日記
Posted at 2015/09/07 21:32:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

山へ〜
バーバンさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

西南学院大学
空のジュウザさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年9月9日 20:21
左のギャバンのCDは僕も持っています。
宇宙刑事3部作のDVDは全て手元にあるのですが、実際僕が物心ついた時にリアルタイムで観たのはシャリバンからでした。でも、やはりギャバンが一番格好良いですね!
今こそ、こういった作品を子供達に観せるべきです。
コメントへの返答
2015年9月9日 22:04
コメントありがとうございます。

ギャバンをリアルタイムで観ていた時は全く気付かなかったのですが、「ゴーカイジャーVSギャバン」を観た時に、今更ながら気付いた事があります。

「この作品に流れてるアクションや魅せ方は、東映時代劇とかと根本は同じなんだ」と。

それが判った瞬間、殺陣やポーズの決め方とかがより一層面白く見えてきて、時代を超えて再度新しい視点で楽しめた次第です。

何年経っても楽しめる作品は、本当に良いですよね。
2015年9月10日 4:55
ギャバン、私も好きです!
といっても再放送世代なのですが、夏休みの朝は宇宙刑事3部作(しかも何故かシャイダーから遡っていく展開が謎でした 汗)で朝御飯、宿題終わったら仮面ライダー1号2号の活躍を見て午前を終えると言う流れでした。

東映は太秦の映画村はご存じでしょうか?? あそこはお勧めです!
仰る通り、東映が泣かず飛ばずの不況時代に子供にスポットを当てたアクション劇なので、名だたる殺陣師の方がアクションを考えておられたそうですね。
撮影の準備の空気なんかは当時から受け継がれてきたシビアな魂が伝わってきて楽しいですよ!
コメントへの返答
2015年9月11日 1:03
>東映が泣かず飛ばずの不況時代に子供にスポットを当てたアクション劇なので

私自身はその辺の事情に疎かったので、いい歳になってからもしかしたらと思ってたのですが、そんな背景があったのですね。情報ありがとうございました。

ちなみに映画を扱ってる漫画としては、「デラシネマ」という傑作漫画が全8巻で出てます。諸般の事情で急遽打ち切りになったのが残念なのですが、機会がありましたら御一読下さい。

プロフィール

「鹿島海軍航空隊跡再び http://cvw.jp/b/459887/48463568/
何シテル?   06/01 22:02
気の向くままにのんびりと活動中 ここでは極力車関係の話題に留めていますが、他にも色々とやってます。 車で出かける時は、必ずCDを積んで聴きまくる程の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊佐町クラシックカー愛好会 
カテゴリ:車関係
2010/06/29 22:42:45
 
JAXA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/17 12:51:23
 
庄内ロケ地データーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 12:51:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
11年一緒に歩んできたセルボが、費用対効果で折り合いが付かなくなった為泣く泣く手放す覚悟 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
1998年の年末に長年乗っていたCBR400F(Ⅰ型)が盗難に遭い、そろそろ車に乗り換え ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私がセルボに乗る前に使っていたバイクです。 画像を見て頂ければ割ると思いますが、 社外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation